ヨシカワさん、こんにちは!
付近の蜜源環境がよく花蜜搬入が盛んな様子ではありませんか!?
搬入されと花蜜を蜂蜜に加工するために水分をとばす必要がありその為巣箱内蜂密度を下げ換気をよくしているのではないでしょうか。
蜂児を育てるにも適正温度を保つことが求められますし。
私の巣箱のいくつかも同じ状態です
継箱されるときは、ビーサイレントをかけられるか
手ぶくろなどに虫除けをスプレーして、ゆっくり巣箱に、近づけると退避してくれます
水をじっくりになるほどスプレーしても、けっこう効果あります
直接虫除けスプレーをかけてはいけません
巣箱内満杯の可能性があります。これだけ蜂が溢れていると継箱は怖い気がしますね。こんな場合の継箱は下記が参考になれば幸いです。重箱のサイズにもよりますが、巣板が4段満杯なら一段または半段の採蜜も考えて良いと思います。
ヨシカワさんこんにちは、巣箱内の通気が悪いと思います、私なら天板を簀の子に変えて、簀の子上に空枠を載せ重箱内の通気を良くしています。
その後ゆっくりと屋根裏部屋を載せています。
ヨシカワさん お疲れ様です。
しばらくぶりに見る実家の巣箱ですので、内検か底板の掃除確認などされればよかったと思います。(余計なお世話ですね。)
暑さかな?巣落ちかな?、、、、、、注意下さい
もう暑さにウンザリです、雨後1月何とか涼しい、、と蜜枯れ始まる
2022/7/14 15:28
2022/7/14 16:42
2022/7/14 16:41
2022/7/17 10:12
2022/7/14 16:19
2022/7/15 07:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
さほどさかんとはいえるかどうか。そろそろ稲の開花ですかねぇ?
2022/7/14 17:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヨシカワさん、
それでは蜂数に対して巣箱容積の不足でしょうか!?
私たちのチームでは、梅雨明け~オオスズメバチ来襲期までの間は底板を金網に換えて管理しています。
この場合、蜂球の温度のみ適温にするのか巣箱外への溢れ蜂は見当たらないです。
2022/7/14 17:59
ハッチ@宮崎さん
なるほどですね。底板加工もやってもやってみます。オオスズメバチが通らないサイズの網ですね。
2022/7/14 18:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヨシカワさん、
3mmメッシュを採用してます。
蜜蜂も通過不可なので底板に戻す時の迷いが少ないです。
2022/7/14 18:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/7/14 20:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Jナイさん、
トリカルネット使用です。左手巣門はビールケース端に合わせてよれない樣にしてください。
2022/7/14 21:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、そうです。Jナイさん(^^)
2022/7/15 03:26
底板を3mmの金網加工のものに変えてみました。すっかり外にいたミツバチは中で落ち着いたようです。結果として継ぎ箱もしました。
2022/7/18 20:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヨシカワさん、こんばんは!
自然巣でこのように底か抜けることはないでしょうか、飼育下での制限された空間で管理するための工夫として良いと判断して採用しています(^^)/
2022/7/18 21:03
ひろぼーさん
やっぱりそれですかね。自分の実家には置いているのでそれを持っていくしかないですね。あとは完全防備で。あまり触りたくないというのが本心で。いじってる間に貴重な働きバチさんを誤って死なせたりすると可愛そうなので。
2022/7/14 17:49
ホイストも持っているし経験はあるのでやはり内検の上、次ぐしかないですね。手動リフトなるものを鉄骨屋さんで作ってもらったのでそれの実験にもいいのですが。ここのサイトで見せてもらったのを参考に作ってもらいました。
2022/7/14 17:52
4段目の底まで伸びていました。一段継ぎました(230x230x150H)がさてこの時期に採蜜していいものなんでしょうか?採蜜の経験はあるもののアカリンダニで消滅した群れの採蜜ばかりでタイミングがよくわかっていません。
2022/7/18 20:30
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
時期により採蜜の適切な判断はできません。貯蜜量で判断します。巣箱のサイズから考えて、5段目が巣板で充実すれば採蜜可能と考えます。
2022/7/18 20:49
空箱部分にメントールですね?
2022/7/18 09:55
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2022/7/18 10:40
自分が行ったのではなく家内が撮影してきてくれました。 大変なことなってるよって。。。
2022/7/14 17:46
底板を網で作りました。やってみます。
2022/7/18 14:49
今日確認してみますね。
2022/7/18 09:54
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Jナイ
三重県
ミツバチqaのみなさんの投稿や回答で学びながら飼育しています。 しかし次々と疑問にぶつかるばかりで一向に上達しません。 これからもミツバチqaを閲覧しながら...
ヨシカワさん、この場をお借りして、ハッチ@宮崎さんの底メッシュについてお尋ねさせて頂きます。
ハッチさん、蜂友さんが初めてメッシュを使った底板&金網を作ります。simple is the best のハッチさんの底板&金網紹介してください。画像がありましたら是非お願いします。
2022/7/14 20:24
Jナイ
三重県
ミツバチqaのみなさんの投稿や回答で学びながら飼育しています。 しかし次々と疑問にぶつかるばかりで一向に上達しません。 これからもミツバチqaを閲覧しながら...
ハッチさん、simpleそのものでgooですね。蜂友さんに早速送信したいのですが、蜂の出入りする巣門部分は、向かって左ですね。網は鉢底ネットサイズのようなトリカルネットですね。
2022/7/14 21:15
Jナイ
三重県
ミツバチqaのみなさんの投稿や回答で学びながら飼育しています。 しかし次々と疑問にぶつかるばかりで一向に上達しません。 これからもミツバチqaを閲覧しながら...
ハッチさん、ありがとうございます。
よれないように……は、蜂の出入り口高さ確保ですね。
2022/7/14 22:56
建具屋さん
神奈川県
2年目突入です まだまだ分からない事ばかりです
うちも同じ状況成って、一番下の箱両サイドと底板メッシュにしたら、落ち着きました!
スズメバチ来ている時も、警戒して、沢山出て来たりしますね
2022/7/14 19:12
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...