投稿日:2022/8/22 18:35, 閲覧 587
初めまして、日よけのベニヤ板の厚さ・サイズをを教えて下さい。
よろしくお願いします。
当方は一群を飼育をして居ます。今は葦簀で日よけをして居ます。
今年の5月からの飼育をして居ます。
おもちゃさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 大分県の方ですね。自分は下の様にして居ますね。日よけベニヤ版も大事ですが、巣門を4面にされた方が良いですね。
此れは白ベニヤ版ですが、普通の3~4mmのベニヤ版でも十分大丈夫ですよ。ホームセンターで巣箱の幅に切って頂きますね。胴縁も同じ幅に切って頂きますね。ワンカット30~40円ですね。
1枚に穴を横に5穴を3段にして居ますね。4段でも良いですね。写真の様に3本の木ねじでベニヤ版を止めますね。出て居る2本で巣箱に止めますね。
裏側はこんな感じですね。
巣門に、1匹も扇風蜂が居ないでしょう。巣箱より広くしたら風が抜けないのでダメですよ。手が入る隙間が大事ですね。冷たい風が抜けるのが分かりますよ。頑張って下さい。
おもちやさん、こんばんは。
私もonigawaraさん方式がおすすめです。
幅は巣箱の幅、長さは巣箱の3段分、4段分、6段分とかを作っておけば便利かと思います。私の巣箱の高さは1段15センチなので、ベニヤ板の幅90センチは巣箱6段分になります。
ベニヤ板は日光を遮るのと、巣箱の外側とベニヤ板との間に空気の流れを作るのが目的なので厚さは薄くても良いと思います。ビルの谷間風の原理だと思います。
日除けはonigawaraさんのベニヤ方式が一番ですね
私は、まだしてませんが、ベニヤの規格は4ミリだったと思います
これまで持ちこたえたなら、来年の準備でいいのでは?
と、無責任な回答ですみません
2022/8/22 21:11
2022/8/22 19:32
2022/8/22 18:47
綺麗ですね”白いベニヤ板の日よけ”又重箱の足も高いですね!250mmかな?300mmかな?これなら涼しいでしょう”大変参考に成りました、又機会が有りましたら、教えて下さい。ありがとうございました。
0.4年生より
2022/8/22 22:39
おっとりさん 自分がして居る事は、2段で捕獲して、4段継箱をして6段で飼育して、1カ月以内に、湯煎して固めたメントールクリスタル30gを入れて、(是は7月の終わりに無くなりますね。ミツバチが健康ならばですね)病気の蜂等がまずいませんので、秋にはメントールは入れないですね。6段にした時点で、日が当たる所は日よけベニヤ版を張っていますね。採蜜とかで外さない限りは、1年中はめて居ますね。6月20日~7月10日に冬越し群の採蜜をして継箱をして6段にするですね。たまに7段にする時も有りますね。今年捕獲群は原則採蜜はしないですが、巣版が5段を超えれば1段採蜜する場合も有りますね。後は草刈りだけですね。底板の掃除とかは、1年しないですね。
2022/8/23 07:51
おっとりさん 少し人のを聞いて、自分がされたことが無い事は、何処にでもコメントするのは止めて下さい。人のふんどしで相撲取っているみたいで、非常に嫌ですね。対馬の丸洞の事とかも、実際に向こうに行って巣箱を置いてみないと分からない事ばかりですよね。例えば重箱飼育をして居ないのに此処で聞いて来るとかが、おかしいですよね。少し聞いて分かった気になるのが怖いですね。コメントは不要ですよ。
2022/8/23 08:29
おっとりさん 頑張って下さい。貴方の、10年後の日誌が読みたいですね。
2022/8/23 09:16
ありがとうございました、重箱のサイズは、幅310mmx高さ130mmx厚さ30mmです。7月の初めの熱い日に蜂達が沢山外に出てビックリしてバタバタ作りました。今は巣箱が冷たく感じます。今はスノコで前x右・左横x後ろx後ろ壁の4カ所をして居ます。ただスノコが有ったので使い使いました。写真の乗せ方が判らないので・・・です。家で飼育して居ます。
来年はもう少し綺麗に涼しく成る様に頑張ります。
2022/8/22 20:19
つばくろうさん 管理人さんから自分が習ったのですか?つばくろうさんはベニヤ版は張っているのですか?
2022/8/22 20:46
onigawaraさん
私はYouTubeの週末養蜂チャンネルから入り、週末養蜂スタートキットを買って始めました。巣箱の作り方などは付いて来たテキストとYouTubeなどを参考にしましたが今はこのサイトが中心になっています。onigawaraさんの真似をして日よけを作るベニヤ板までは探したのですが、私の巣箱は雑木林のふもとにあり、午後からは西日が当たらないので結局は作りませんでした。onigawaraさんのオリジナルでしたら大変失礼いたしました。
2022/8/22 21:18
つばくろうさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分の先生は、是ならできる日本ミツバチの週末養蜂と言う本だったと思いますね。平成26年には日よけベニヤ版を張っているので、ユーチューブを見てでは無いですね。管理人さんのお父さんが、週末養蜂の本に記載されたのだとしたら、管理人さんの仕様という事になりますかね。自分こそすみませんでした。最初の巣箱購入が、管理人さんのショップからでしたので、何でも同じようになりますね。何でも週末養蜂仕様ですよ。
2022/8/22 21:52
onigawaraさん
週末養蜂スタートキットに付いて来たテキストが「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」という本でした。私のは2021年1月1日発行の第5版でした。
2022/8/22 22:06
onigawaraさん、こんばんは。
onigawaraさんのやり方をどこかで見た記憶があったのですがこれでした。ロープの止め方も同じでした。onigawaraさんのやり方を週末養蜂さんで紹介してくれたのかもしれませんね。
2022/8/23 19:38
いえいえ、ありがとうございました。来年はもう少し綺麗な巣箱を作り対と思って居ます。来てくれますように”祈ります。
2022/8/22 20:22
おもちや
大分県
師匠から、待ち箱を頂き一所懸命に真似をして待ち箱を作りました。 重箱が出来たら置いて見たらの師匠の一言で、おかげさまで自然入居2群確保出来ました、もう1群来たの...
おもちや
大分県
師匠から、待ち箱を頂き一所懸命に真似をして待ち箱を作りました。 重箱が出来たら置いて見たらの師匠の一言で、おかげさまで自然入居2群確保出来ました、もう1群来たの...
おもちや
大分県
師匠から、待ち箱を頂き一所懸命に真似をして待ち箱を作りました。 重箱が出来たら置いて見たらの師匠の一言で、おかげさまで自然入居2群確保出来ました、もう1群来たの...
おもちや
大分県
師匠から、待ち箱を頂き一所懸命に真似をして待ち箱を作りました。 重箱が出来たら置いて見たらの師匠の一言で、おかげさまで自然入居2群確保出来ました、もう1群来たの...
onigawaraさん
おはようございます。
おもちゃさん、ちょっと場をお借りしてすみません。
いつ見ても芸術的で機能的で見ていて気持ちがよいです。
一つ教えていただきたいのですが、これは巣箱の高さが1mとか決め打ちになるかと思いますが、継箱はこれ以上はしないと言うことになりますか?
それとも適宜、箱を減らす必要のある時には減らし、増やさなくてはならない時には継箱して、同時に日よけも段数に合わせて作りなおすのですか?
暑い時期と重箱段数には関連性があるのでこの方式で夏を終えたら、秋冬からはこの日よけを外されるのでしょうか?
春に2段で待ち受けして、継箱する際には一気に5段とか6段になさるのもこれとの関連ですか?
お時間が割けるときに教えてください。
2022/8/23 06:57
onigawaraさん
よくわかりました。
四面巣門なので底板の掃除は不要となりますね。 素晴らしい楽ちんです。
やはり成長のリズムで6段が落ち着きどころの高さですね。
詳しい年間作業内容で納得いたしました。
これは、ちょっと思ったのですが、6段とは丸洞の高さが900mmとか1000mmと仰られていたことと同じ理念でしょうか?
なので、2段から一気に6段になさるのも丸洞養蜂のご経験から来ているのかなと推察いたしました。
コメントを返して頂きありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2022/8/23 08:07
onigawaraさん
すみません。
2022/8/23 08:33
onigawaraさん
あと3年は運転免許が更新できましたので、養蜂できます(笑い)
10年後に日誌が書けるように無理をしないて細くいきます。
2022/8/23 09:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。