投稿日:2022/10/24 02:28, 閲覧 465
重箱式で一番上の処置室に盛り上がってくることはよくある事で、具合が悪いので撤去される場合が多いですが、私の場合には丸洞で全体が一つの空間になっています。
巣板を天板からぶら下げればなんの問題もありませんが、ある群は丸洞の真ん中辺りから巣板を作りかけてしまったので、予測しにくい状況となっています。
過去にもUPしましたが、この画像は下から撮影したものです。
今年の4月11日強制捕獲したものです。
これは昨日10月23日に内検したものですが、下の方へは満杯過ぎるほど巣板を垂らしてきました。
巣板の枚数とか偏りがあるとかは確認できていません。
勝手口を開けたら押し競饅頭なのでこの中へカメラを差し込む勇気はありません。
巣板の起点(真ん中)から60cmまで蜂球が来ています。
レンガを2段積んだ所に乗せた地面直結型です。地表までの余裕(余白)は10cm無いかも知れません。
全体図です。
質問はこれからになります。
上に乗せた虚無僧型丸洞の扉を開きました。
盛り上げ巣は既に2か所で天井に固着しています。
気になるのは天井の真ん中に蜂球が出来て、鎖状になって作業を開始しているのですが、
これは盛り上げ巣の増強でしょうか?
間違ってもここから育児の為の巣板をぶら下げると言う事にはなりませんか?
尚、過去の質問と類似していますが、経過を踏まえての関連質問になりますのでご容赦ください。
おっとり様 お早う御座います。 未だ嘗て盛り上げ巣に産卵していたという記録や実体験は有りません。しかし、それは重箱式巣箱の巣箱の体験であり、丸洞式ではありません。
よって、可能性として皆無ではh無いと思われます。
しかし、丸洞式の巣を上から採蜜することはご存知だと思いますが、この採蜜した後には、盛り上げ巣を作ります。よって形は不揃いで下の巣板とは一致しません。ここに産卵するかと言うとそれは無いという事です。
よって、この盛り上げ巣に産卵する可能性は皆無ではないですが非常に低いと思われるという事です。
何故なら下の丸洞が大きく、産卵スペースが十分に確保されると思われるからです。
うーん?
ビミョーな感じですが、育児の可能性が無い訳ではありませんね。なぜなら彼らは巣の造成をどのようにするか?想像もつかないからです。ここに巣板を作ったなら貯蜜用途が有力でしょう。
こんな事も有ったので(上層部での育児)何が起こるか判りません。
常に盛り上げ巣を誘発させて、上にしか継箱しない方式をしている地域はどこでしょうか。
一子相伝の奥義では無いと思いますが。
2022/10/25 10:02
2022/10/24 11:04
2022/10/25 17:10
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービーさん
確かに、ご指摘のとおりの説明で十分納得いたしました。
対馬のお友達も呆れていませんか(笑い)
いつも変な質問ばかりするので。
間違って私の虚無僧型丸洞の所に育児部を作ったら、また日誌にUPいたします。
可能性は1%あるか無いかで観察いたします。
ありがとうございました。
2022/10/25 10:29
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニービー2さん
何が有るか分からない、、、、面白いですね。
彼女らは全体の判断でAI並みに活動していると思いますが、、
建築のプロ・育児のプロのように思っています。
コメントをありがとうございます。
2022/10/24 13:02
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
拒否権の行使 満天の星
2022/10/25 22:54
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんにちは いつも 楽しいなあ! 今後 どうなるのだろうか? ハチ
2022/10/25 15:57
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...