投稿日:2022/12/16 20:07, 閲覧 759
3年前から準備をして居たフローハイブを来春古墳群と元巣の2箱へ来春こそ載せたいと思っております。
①↓上部の部分にも塗るべき?
今更なのですが…フローハイブの箱の内壁とフローハイブの上部枠、また巢板に満遍なく蜜蝋を塗るべきなのでしょうか?
②↓上部と巣箱内壁にも塗るべき?
③↓もっと綺麗に満遍なく塗るべきですか?
また奈良のフローハイブ代理店から購入したフローハイブの巣箱の蓋の噛み合せがイマイチなようで…隙間から蟻が侵入するとの事です。
④↓蟻対策は外からテープで止めるしか無いのでしょうか?
何か良い対策はございませんか?
⑤蓋は四方全て開閉出来るようになっているのは何故でしょうか?
⑥皆さんは巣箱を何段にしてフローハイブを載せて居られますか?
前の蓋だけ開けれるようにして他の蓋を開かないように止めてしまっては何か不都合があるのでしょか?
今更良く分からず困っております。
ご助言頂ければ幸いですm(_ _)m
①その部分には塗りませんでした
②盛り上げ巣を作りますので、塗らないほうがいいと思いますが
巣箱の内壁は蜜蝋煮汁を塗りました
木の匂いが気になりました
③ローラーで「ソルティドッグの塩を縁に塗るように」できるだけ付けました
付きが悪い部分は、奥を埋めるのが遅かったです
④アリを見かけてすぐにアリメツを巣箱下においたので。採蜜時には気になりませんでしたが、ガムテープも良さそうですね
⑤巣板が隔たるように、蜜の貯まり方も巣箱によって隔たります
できるだけたくさんの角度から貯め具合を確認するためだと思います
⑥フローハイブの下に3段か4段置いてます
たまたまかもしれませんが3段の分が貯まり方が早かったです
秋に下ろして継箱予定でしたが、未だ乗せっぱなしです
Michaelさん、こんばんは。
AIJさんから購入いただきありがとうございます。
素晴らしいペイントですね!すごいです。
ヒロボーさんからも回答コメントがありましたが、
蜜蝋の塗り方は皆さん苦労されていると思います。
AIJさんからも、蜜蝋を塗って欲しいとの要望もありましたが、
流石に責任重大なので、請負作業は勘弁してもらっており、
やって見てダメだった経験談は多々紹介させてもらています
Q&Aも時折投稿させてもらっていますが、お伝えするのがヘタクソなので・・・
主にはユーチューブやFBに過去ログがあります。
以前は8チャンネルや鹿児島で毎年100人規模でのOFF会などができたのですが、
コロナによる不要不急のOFF会は控えざるを得ませんからね~。
大阪へは通勤していますので、天王寺や王寺付近で時折ミニOFF会をやっていますよ。
お会いできる機会もあればいいですね。
Michaelさん
以前に紹介のN氏が登場しましたので本人によく聞いてくださいネ・・・。
奈良すずめさん宜しくネ・・・。
2022/12/16 20:49
2022/12/17 06:08
2022/12/17 08:55
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2022/12/16 21:04
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
付いてしまったものを剥がす必要はないと思います
貯蜜層に塗った蜜蝋は、隙間を塞ぐために蜜蜂が利用します
今年、6段のものを2段とって乗せたものが1群
5段のものを1段とって乗せたものが1群、
5段のものを2段とって乗せたものが1群(これは他に比べて大きい重箱)
新規捕獲群3段に乗せたものが2群です
2022/12/16 21:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
3段を目安に載せてみますね。
ご助言を頂き有難う御座いましたm(_ _)m
2022/12/16 21:31
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
奈良すずめさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
巣箱へのお絵描きは絵心無しの私の絵なのでお恥ずかしい出来栄えですが、お褒め頂き有難う御座いますm(__)m
蜜蝋の塗り方は昨年宮崎さんからお電話がありローラーで塗ってみました♪
↓蜜蝋精製の為にIHヒーターを購入したのですその上で蜜蝋を温めてローラーでぬるのですが、今更ですがふと上や巣箱の中にも塗るのか気になりました。↓
藤原養蜂さんでフローハイブを購入すれば蜜蝋を塗るサービスがあるのですが、巣箱の販売が無いのでAIJさんで購入しました。
AIJさんでフローハイブのセット購入をしているのですが…残念ながら購入時から前後の蓋に隙間が出来ており、困っております。↓
今年福岡県の女性養蜂家も同じ巣箱を載せられたのですが、巣箱の隙間から蟻が入り込みフローハイブ内へ巣を作られたそうです(~_~;)
そのご投稿を拝見してからこの巣箱を上へ載せる事が怖くなりました(^_^;)
このまま載せたら蟻が侵入しますよね?
何か対策をしなと安心して載せる事が出来ず今回質問させて頂きました。
どの様に対策したらよろしいでしょうか?
ご助言頂ければ幸いですm(_ _)m
2022/12/17 16:07
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
一つ一つ手作りですからね~。
気になるようでしたら、ドンピシャに合わせた蓋を作りましょうか?
ただし奈良まで持って来てもらわないと不可能ですから
是非一度遊びに来てください。
2022/12/19 18:40
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2022/12/19 22:34
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
AIJさんに頼まれてその箱を作ったのが私ですので
お越しいただければ対応いたします。
2022/12/20 15:20
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
奈良すずめさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
貧乏暇なしでお仕事をしていますので、なかなか其方へは行けそうに無いんですよね〜(^^;;
本当は追加で2セット購入しようと思っておりましたが…蟻が心配になり追加購入はやめましたf^_^;
仕方がないのでガムテープをコテコテに貼り付けて載せてみますね(^^;
2022/12/20 20:51
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
前面の開閉は必要ですが、背面と左右の開閉は観察用なので、
不要であればボンドで留めてしまうのも手ですね。
上から別板を当てるのもありだと思います。
2022/12/20 21:35
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
風車@埼玉さん
こんばんは(^^)
いつもお世話になりますm(_ _)m
先日は有難う御座いました♪
フローハイブを購入してとうとう来年で早3年に…(苦笑)
来春こそ後回しにした嫌な蜜切をしてしまってフローハイブを載せたいと思っております(^^;;
載せる載せる詐欺状態ですね〜
蜜蝋を塗りなおしてセットしたのですが…箱の中にも塗るべきなのか?色々疑問が出てきて質問させて頂きましたf^_^;
T.山田さんが私と同じ巣箱をお使いで蟻に巣を乗っ取られて…思いっきり引いてしまいました!(◎_◎;)
この巣箱隙間ダラケで蟻が何処からでも侵入出来る構造となっております(苦笑)
丁度奈良すずめさんがご回答くださったので蟻の対策等お尋ねしたいと思っております(^.^)
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2022/12/17 16:19
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
私は全体に塗り上下には厚く塗っておりますよ。
可動がスムーズかを確認してからのせてくださいね。
蟻は入ると言うより登らせないを基本にしたほうが良いですよ。
4本脚の架台もあることですからネ。
2022/12/17 16:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
風車@埼玉さん
鉄製台の足元に消石灰を撒いていても…湿気ってあっという間に蟻が登って来ますよね^^;
足元に水を張ったり…気を抜くとすぐに登って出入りを始めます^^;
来年こそ頑張って蟻の道を付けられないようにしてみます。
いつもご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2022/12/17 17:12
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
2022/12/19 18:58
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
2022/12/19 22:44
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
2022/12/20 15:17
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
奈良すずめさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
グリス…矢張りこれも雨天には弱く塗り直ししなくてはなりませんよねー
オイル系石灰系、駆除剤系、水…どれも補充は必要という事ですね。
グリスは試した事が無いので試してみます。
ご助言を頂きありがとうございますm(__)m
2022/12/20 20:41
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
油なので、雨で流れることは無いと思いますが、
打ち付ける雨水で弾き飛ばされた砂とかが付着すると
蟻さんは通れるようになっちゃいますね。
でもワンシーズンぐらいは持つのではないでしょうか。
2022/12/20 21:32
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/