投稿日:2023/2/8 18:47, 閲覧 778
雀蜂も殺したくないので、来たら来ないようにするには何か対策ありますか?
巣門枠に入れないようにする!金網で囲うぐらいは出来ます。中に入れなければ諦めて来なくなるかな?
dreamさん お疲れ様です。
スズメバチの種類によって性質は違いますが、最も獰猛なオオスズメバチは目を付けると集団でやってきます。
もし中に入られたら一番タンパク源になる幼虫を攫っていきます。抵抗する働きバチは頭を食いちぎられて一気に壊滅します。侵入不可避の自然樹洞などでは日本ミツバチは事前に察知したときは蜜を持って他の場所に移動して生き延びる知恵を持っています。
巣箱の場合、オオスズメバチは中に入る隙はないか、かぎまわりながら出て来る働きバチを捕まえて餌にします。四面巣門もそうですがミツバチが出入りする場所を多くして撹乱、狙いを付けにくくするのも効果あるように思います。ミツバチしか通れない幅のスリットを利用、全方向から発出可能にしてからオオスズメバチは来てもあまり執着しなくなりました。
dream様 今晩は❣️ 先ず、けっして巣箱の中に入れないように、巣門の高さを6mmにしてます。
わたしは、オオスズメバチ対策として、目開き15mmのネットで巣門を覆って、簡単に入れない様にしてます。
スズメバチが入る為には、一旦ネットに泊まらないと入れません。ネットに泊まったところをニホンミツバチが襲います。
スズメバチの中でも「オオスズメバチは」中に入られなくても何匹も来て巣箱の回りでガリガリやられると中にいるニホンミツバチは逃げ出してしまう事が多いです。
それなので早めに気付いて、来ているものは処分するしかないでしょう、追っ払って引き下がるような相手ではないのです。
2023/2/8 22:13
2023/2/9 02:01
2023/2/8 19:49
2023/2/9 20:40
2023/2/9 20:32
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
皆さんの対策を色々見ながら参考にします。
2023/2/9 21:53
artemisさん 何だか色々大変そうだし怖いな~まずはみつばちが来たら観察しながら対策してみます!
ありがとうございます。
2023/2/10 20:12
金属の金網で入り口全部を囲うのはやるつもりです。だけどまわりを飛ばれたら巣から出てこなくなると聞いたので、どうしようかなと思っています。
2023/2/9 08:05
富里 ミツバチ愛蜂家さん
私もこれやる予定です!雀蜂怖いのは蜜蜂だけじゃなくて私も怖いです。
2023/2/10 20:09
下のコンクリート台良いですね!
2023/2/8 21:51
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
dreamさん こんにちは! 毎年、盆過ぎ頃になると大型の昆虫がいなくなるため大胡蜂の偵察が始まる。巣箱の周りをホバーリングしながら様子を伺う。西洋ミツバチは強制群が襲撃の対象となり、日本ミツバチの場合は弱小群が襲撃の対象となります。其の理由は強制群は〝熱殺蜂球〟で偵察大胡蜂に対応し防衛ができるが、弱小群(画像)には対策が必要です。目星を付けたらマーキングをして仲間と共に襲来します。粘着シート、誘引トラップなどは大胡蜂を殺処分しますが、撃退用の守門は、死に至る事は有りませんが、其の大胡蜂は二度と飛来しません。あくまで弱小群が対象で、強制群は応戦の際に感電の恐れが有るため不向きです。
2023/2/9 06:37
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
たまねぎパパさん 昆虫界でミツバチが一番に知能が高く、二番目が大胡蜂だと言われています。強制群には、うかつに手を出すと忽ち〝熱殺蜂球〟で蒸し焼きにされるため巣門の前をスルーして行きます。画像の群れは弱小で偵察を受けて狼狽する様子です。対策を取らないと偵察蜂にマーキングされて仲間と共に襲撃され消滅します。・・・無事に越冬して分蜂しました。
2023/2/9 15:40
やりながら何かしら対策してみます
2023/2/9 21:33
ブルービーさん
なるほど!来たら入り口を狭くしてネットで囲ってみます。ありがとうございます
2023/2/10 20:15
雀蜂恐くて近寄れないかもしれないです
2023/2/9 21:31
T.Y13 群馬の山さんさん
私も恐くて近寄れないかもしれません。防護服買わなきゃですね!みつばち守る為に対策します。
2023/2/10 20:19
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
おはようございますniyakeodoiさん
>あくまで弱小群が対象で、強制群は応戦の際に感電の恐れが有るため不向きです
強制群はダメですか。
2023/2/9 08:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。
dream
千葉県
2023年から初めて養蜂を始める初心者です。