投稿日:2023/2/23 10:00, 閲覧 850
後1ヶ月もすれば分蜂の時期になりますが、なにせ初めてでやることなす事が不安でなりません!
そこで、蜜蝋を塗る時期は待ち箱を設置する寸前に行うのか、来月中旬くらいにするのかタイミングがわかりません。
YouTubeとか見てると蜜蝋をスノコだけじゃなく、重箱やら巣門とか、かなりの範囲で塗ってますが何が正解なのか…
自分は5箇所設置予定ですので多様に設置するつもりですが、ミツバチこいこい4つ、待ち箱ルアーを1つ
の予定です。ただ手軽さに負けミツバチこいこいが不安です。
皆さんの中でミツバチこいこい経験ある方参考にさせてください
こんにちは(^^)
このサイトは週末養蜂さんのサイトなので…もしかすると週末養蜂愛の高い方が多いのかと…(^^;)
因みに私の仲良くしている養蜂家は蜜蝋と巢屑から出た誘因剤のみで入居させて居られますよ〜(笑)
キンリョウヘンが1鉢有れば…上手く開花出来れば毎年使用できると思いますよ〜
私は現役世代なので蜜蝋を天板と底板へ塗るのはもうこの時期から塗って待箱の設置をして居ます。
もし時間が有れば…直前にヒートガンやバーナーで炙りなおせば良い様です。
でも私の場合は普段忙しいので直前に炙りなおす事はほぼありません(^^;
直前に設置するのはルアーやみつばち蘭のみです^_^;
私はその経験ありませんが、こちらのサイトで使われた方々はかなり酷評でした
誘引力が少なかったり、ヒビが入り、長持ちしなかったり………
こんにちは。 Xデーが迫っていますね。 楽しみですが心配も沢山ですよねー待ち箱は新しいと入居の確率が下がると言われますがその確率を上げる為にと巣箱お内側の壁に巣門に塗りました。分蜂が予測される1か月半前に塗り1か月半前に山に置きました。何十年もの経験の有る方の指導です。分蜂が予測される日にち頃に設置場所に行き蜘蛛の巣等が無いか確認しました。その後は1週間に1回見回って地域の先輩方の分蜂情報を頂き見回りの時探索が来ていたらそのままに、20分位見ていて探索が来て居なかったら新天地に場所替えをしました。その時に蜜蠟を塗りなおしました。 その結果38セットを設置して15の入居です。 私はファクトベース思考なので今年も同じ事をと思っています。そして箱の天井と周りに巡回に行くたびに散布しました。 蜜蝋は巣門とスノコに塗って有れば後は設置場所の良否だと思います。 場所の良否が入居の確率アップの大半を占めるのではないでしょうか。ですからあまり塗り方は考えなくても良いのではないでしょうか。 誘引ルアーはこのサイトでも「こいこい」に関してご意見が出ていましたね。 検索して参考にされてはいかがでしょうか❔。しかし確実なのはこのサイトの管理人さんのルアーで有る事はまちがい有りません。上手に分割できれば半分で使用されておられる方も見かけました。 私はパチモンの可能性が少しでも有る物に手を出しません。1年が無駄になってしまうのを恐れてです。3食を2食に減らしても管理人さんのルアーをお勧め致します(笑) 使ったことの無い奴が何を言うかとお笑いくださいませ。 ファクトを超えたミラクルが起きてバズる事を願っております。
金陵辺があれば使用しますが基本は蜜蠟のみですよ。
そんなに神経質にならなくも入る所ははいりますよ。
蜜蝋は、簀の子・出入り口の表裏・底板の奥半分だけですね。
えいさきまいさんこんにちは
間もなく分蜂時期が到来しますが、準備が進んでいるようで楽しい時をお過ごしのことと思います。かく言う私も初めての時はどうするのか不安がいっぱいでしたよ。
ご質問の蜜蝋の塗布時期や設置時期についてですが、塗布は設置に合わせて行うと良いでしょう。また、時々点検し、塗りなおしすると効果が長持ちしますが、塗り過ぎにも注意してください。(1回/2週間 程度で) 設置時期についてはお住まいの地区の過去の分蜂時期を参考にその2週間程度前で良いかと思います。分蜂MAPでご確認ください。
蜜蝋を塗る場所ですが、各者各様でそれぞれ工夫されています。内部全体に塗る方、スノコ天板だけに塗る方、巣箱の外側にも塗る方などなど これが正解というものは無いと思います。注意すべき点は巣くずの煮汁などを誘引剤として使用する場合は煮汁に蜂蜜成分が多いとアリなどが来る場合もありますので、薄めて使うなどの工夫が必要です。
蜜蜂こいこいの使用経験はありませんので、効果のほどは分かりません。回答できず、申し訳ありません。
一番重要なのはミツバチが居る場所に待ち箱を設置することでしょう。蜜蝋の塗布だけで捕獲される方もいらっしゃいます。
朗報をお待ちしています。頑張ってください。
こんにちわ。
同じように準備して設置しても入るところはスッっと入りますし入らないところはなかなか入りません。
似たようなことをしているハズなのに入る人も居れば2年3年とやっても入らない人も居ます。
えいさきまいさんのように試行錯誤されていらっしゃる方の所には一発目で即入居は設置場所の運次第の所はあるかもしれませんが、いずれどこかへ入居となるかと思います。
まずは分蜂マップと当サイトで近隣の方の入居報告を待ってそれでご自身の巣箱へ探索蜂が来ているか、それが重要と思います。来ていないならそのまま待つか場所を再考するか選択肢が分れます。そのまま待ってシーズン終盤に入ったこともありますし、移設して新規場所で良い結果を得る事もあるでしょう。
念のため、分蜂マップを置いておきます。
https://www.swarm-map.com/
ミツバチこいこいはよく知りません。
持ち箱ルアーをヤフーショッピングで購入のほうがいいように思います。
1割程度安いですが、どうなんでしょうね?
2023/2/23 16:31
2023/2/23 10:59
2023/2/23 11:30
2023/2/23 11:01
2023/2/23 12:38
2023/2/23 13:05
2023/2/23 11:31
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
Michaelさん
週末養蜂さんを見て始めてみようと思って今に至ります。
やり始めるとあれがいい、これがいいとか色々とやり方があって面白さもありますよね。
ルアーも週末養蜂さんのは一個だけですので、ミツバチこいこいは不安が残る為キンリョウヘンを知り合いの花屋さんにお願いしたところです。
これからも勉強ですね。
ありがとうございます
2023/2/23 18:20
ひろぼーさん
そーなんですか!?
安物の銭失いかな?
ま、これも経験だと思ってやってみますね。
ありがとうございます
2023/2/23 11:55
風車@埼玉さん
安心出来るお言葉ありがとうございます。
ま、やるだけの事はやってみますね
2023/2/23 11:56
ゴジラさん
ありがとうございます。
そうなんですね、これからの経験として活かしたいと思います。
まだまだ質問が出てくるとは思いますが宜しくお願いします
2023/2/23 11:59
おがおがさん
皆さんも苦労して今があるのですね。
私は何とか楽してとか思ってますが、精神的に既に楽じゃない感じですかね
ま、楽しみながら願いながらやって行きます!
2023/2/23 17:59
papycomさん
詳しくありがとうございます!
朗報を待っててください!
2023/2/23 15:39
tototoさん
その答えが間もなく出ちゃいます
怖い心境です。
2023/2/23 12:00
えいさきまいさん
こいこいが悪いとはわかりません。
このサイトミツバチQ&Aの運営者のヤフーショップで購入してほしかった
2023/2/23 12:08
tototoさん
ですよね
値段に負けちゃいました
結果に影響したらまた来年ですもんね
反省してます。
2023/2/23 12:26
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県