投稿日:2023/4/28 12:30, 閲覧 617
こんにちは。数年ぶりに分封群が我が家の待受箱にやってきました。キンリョウヘンに引き寄せられてだと思うのですが、巣箱の前に蜂球を作ったままです。強制収容すべきか、蜂任せにすべきか悩んでおります。ベテランの方のお知恵が拝借できればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
もんどさん こんにちは
待ち受け箱に群れがやってくると嬉しいものですよね。私もそれ程ベテランではありませんので、私の経験談です。
キンリョウヘンに釣られて蜂球とのこと 先日の我が家の分蜂と同じ状態のようです。
私は元来 せっかちなので、巣箱の下の方をキンリョウヘンの蜂球にかぶせ、少し補助してあげたら順次上ったくれました。
巣箱への探索がしっかりあったのであればそこが気に入ってきてくれたのでしょうから、自然と入居すると思います。もし、探索無しで突然来たのであればキンリョウヘンに引き寄せられたので、他の場所に移動することもあります。
あやふやな回答で申し訳ありません。
私の場合、誘引蘭への蜂球のまま、1晩経過しても入居しないので強制捕獲しました。
強制といっても被せた重箱にやさしく追い上げる形で捕獲し、現在も安定してます。
たった今強制捕獲した私が言うのもですが待ち箱自然入居が良いかと。
写真見る限りは金稜辺の中に女王様が。整列してるやないですか?
捕獲するかどうかは場合によるのですよ。
長くなるので、詳しくはユーチューブで、蜜蜂の方向板つくって上げてる人がいましたからそちらを見られると参考になるかと。
他に群れがいる私は、ダメ元で強制捕獲しちゃいます。
状況的には待ち箱自然入居です。
もんどさん こんばんは。
>巣箱の前に蜂球を作ったままです。とありますが、巣箱と蜂球は離れているのでしょうか?
私なら蜂任せにしますが、画像があると皆さんから良いアドバイスがあると思います。(コメント欄でを +マークをクリックして、画像・映像選択できます。)
性格上待てません
ただし、仕事忙しい、息子に手がかかってる時は、放置します
そして、たまに逃げられてます
その巣箱の上にまた重箱置いて、隙間が開くようにして手で誘導します
2023/4/28 12:45
2023/4/28 15:42
2023/4/28 12:49
2023/4/28 13:29
2023/4/28 23:42
2023/4/29 04:05
暗くなってからは、取り込み失敗しやすいです
明るい時間、暗い場所に入りたがる習性ありますので、
出来れば昼間がいいと思います
2023/4/29 07:10
もんどさん
自然入居したのでしょうか。良かったですね。
2023/4/29 21:42
もんどさんへ
失礼いたしました。
今日、4/28にもんどさんと同じようになりましたが、強制捕獲としました。性格上、待てません。やってだめならあきらめる。
近所に私の巣箱以上の巣箱はないよ〜娘よ〜、ほかとくらべてこい〜
だから大人しくこの巣箱にしなさいなって思いながらかきこみました。
で、安定してます。明日は天気悪いので逃げ出すなら連休明けですか?
で、4面スモン台の上に7段巣箱の最上部にして、来年まで何もしません。ニホンハッカを巣門の前にプランターで、今年の行事はおしまいです。私の事ばかり書いてごめんなさい。
2023/4/29 00:08
ひろぼーさん
そうなんです。仕事中の出来事でしたので、泣く泣くその場を離れた一面もあるのです。
とりあえず蜂まかせにしようとおもっていますが、幸い今日はお休みですので、状況が夕方まで変わっていなければ、対応を考えてみます。
2023/4/29 05:56
papycomさん
アドバイスありがとうございます。
そうなんです。誘導も考えたのですが、ちょっと複雑なところに蜂球を作ってしまったので、躊躇しています。
探索蜂は数日前から来ていましたし、今も数匹が出入りしています。
この際、蜂まかせにしようと思います。(^^)
2023/4/28 13:24
本日午前、所用を済ませて確認に行きましたら、すでに飛び立った後でした。残念ながら・・・と消沈しておりましたら、適当に積んでいた別の待箱でブンブンと。
なんとか定着してもらいたいものです。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました(^^)
2023/4/29 18:05
papycomさん
ありがとうございます。
なかなかこちらが考える通りには行きませんが、結果オーライということで
またしばらく蜂さんたちに遊んでもらえそうです(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。
2023/4/30 07:25
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ハニービー2さん
コメントありがとうございます。明朝、蜂球がほどけて巣箱から出入りしていれば良いのですが、明日の夕方でもまだ蜂球のままだと強制捕獲も視野に入れなければいけませんね。
2023/4/28 19:47
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
和義さん
アドバイスありがとうございます。
画像の貼り方が分からなかったので、私の画像ではないとおもうのですか、せっかく何か気に入って来てくれたんだと思いますので、このまま蜂たちにお任せしようかと。
方向板とはダンスの方向の事ですよね。面白そうです。早速調べてみます。(^^)
2023/4/28 13:48
和義さん
いえいえ、こちらこそ(^^)
こちらの掲示板の使い方も研究してみます。
そうなんですよねー。箱の作りが悪いのか、捕獲時のストレスが大きいのか、過去に強制捕獲した蜂たちの逃去率の高いこと!(汗)
できれば、自分たちから入居を決めてほしいと思っています。
2023/4/29 05:42
niyakeodoiさん
ありがとうございます。
75%なら蜂まかせにしようと思います。
今も巣箱に出入りしている蜂もいる中、蜂球のあちこちで方向の定まらないダンスをしている蜂が数匹いるのが、気がかりですが(汗)
2023/4/28 13:32
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...
もんど
香川県
5年ほど前に、お隣の愛媛県の釣友さんより自家製蜂蜜を頂き、いろいろと話しを聞いているうちに自分でも飼ってみたくなりました。しかしながら、なかなか捕獲するとこが出...