投稿日:2023/7/25 09:34, 閲覧 990
今年の3月中頃だったと思いますが、巣箱(2段)を設置したところ、ミツバチが来てくれました。 その後5月頃に一段増やしました。今は上から2段目ぐらいの中頃まで巣を作っているように思います。 蜜の採取時期を教えてください。
貴方の巣箱の採蜜時期は他の誰にも分かりません。今現在の2段目という情報だけでは将来の採蜜時期を予測するには不十分ですし予想する事はほぼ不可能だからです。
巣の成長や採蜜時期の判断は蜜源環境や群れの状態・性質、その年の天気などの環境よって蜜の貯まり具合は様々です。
冒頭で書いたようにここで貴方の群れの将来を聞いても正確な答えは得る事は非常に難しいですから内見や上からの確認、最上段を試し切りして重さを確認して戻す等で貯まり具合を確認する等の採蜜のタイミングの見定め方法を習得してご自身で判断できるようなる事が今後の蜜蜂と付き合っていく上で良いと思います。
一般的には、4段満杯で5段目を継ぎ足して1段取るという方針があります。
巣板が伸びれば天井以外にも壁にも巣板がくっついてきますが、4段満杯となれば上から1,2段はしっかりと壁に癒着する事が期待できます。そうなっていれば1段目を切り採ったとしても2段目の巣板が壁にくっついているため巣が落ちにくい状態になっています。これは巣落ちのリスクを低減するために非常に重要です。(最上段だけでぶら下がっているのに最上段を切ったら落ちるという事です)
貯蜜量の観点からは、4段満杯で2段目まで貯蜜が貯まっている事も期待できます。2段貯まってるうちの1段を採蜜すれば残りは1段分となります。全て採ってしまっては冬や真夏の蜜枯れ期前に貯蜜を奪う事になり餌の枯渇を招きますから蜜の採りすぎに注意が必要です。
まとめると、大事なことは2点です。
・上段を切ることで巣落ちしない
・採蜜しても貯蜜を残してあげられる
これらを満たすなら採蜜しても良い時期と言えます。もちろん4段満杯1段採蜜では不十分な事もあります。
これらを判断できるように内見でどこをどう見たら良いか方法を身に着けてください。
重箱飼育と思いますが、採蜜の時期と云うのはありません、貯まったら採るという事で、入居後3ヶ月もすれば採蜜出来る所もあればいつまで経っても採れない所もあります。
ただし秋になってからの採蜜は取り過ぎると越冬中に蜜切れで餓死してしまうのでその分は残しておくことと付近に蜜源のない時期(蜜枯れ期)では採蜜時にこぼれる事が多いので、すぐに匂いに別のハチが誘われて集まって大変なことになるのでやらない事です。
切り取る量は多いと巣が落ちてしまうので判断が難しいですが、多くは4~5段の下まで伸びたら1段を切り取るくらいが多いようです。ただし時々箱の片方だけで伸びることもあり、巣箱の中いっぱいに巣が伸びていなければだめです。
かなた 様
こんにちは 現在 2段目位であれば・・・この秋の
採蜜は難しいと個人的には思います(汗)
私も同じ意見になってしまう方もいますが
4段いっぱいになって 1段 を目安に 秋に採蜜しています
かなたさん こんにちは 自分は今年入居した群は、基本的には1年間は採蜜は致しませんね。今年入居して採蜜をするのは、5段の巣箱を超えてきた時だけですね。しかしそういう群は蜂数も多いので貯蜜も多く残しますね。4段以下にはしないですね。ただ採蜜しないで、冬越しをさせようとする群が崩壊する場合が有るのですが、その時に採蜜をしていれば良かったと思う事も有りそうですね。何方の方ですかね。プロフィールが無いのには答えないのですが、ミツバチの為に答えましたね。頑張って下さいね。
3月や、4月の早めの入居群では、秋に採蜜できるようになることもあります
巣の端々が4段すべてに壁に付けられてる状態を「4段いっぱい」として
それより伸びてる状態
5段目も、壁に付いてる
なら、一段採蜜してます
秋にこのようにならなければ、継箱だけして分蜂終了、6月下旬に採蜜するのが、今の主流です
2023/7/25 11:13
2023/7/25 15:05
2023/7/25 15:39
2023/7/25 11:53
2023/7/25 12:47
かなた
奈良県
定年退職をして20年近くになります。日頃は福祉関係のボランティア活動を しながら、畑で野菜など作って楽しんでいます。2年ほど前に同級生より養蜂 を進めていただき...
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...