投稿日:2023/7/31 16:07, 閲覧 1016
他所のニホンミツバチに襲われて入り込んだ蜂との戦いで巣の中に死んだ蜂、弱った蜂が約500ほど溜まっています。
始まったのは一昨日で昨日は入口を狭くして一匹が出入り出来るようにしました。中によその蜂が多く入り込んでいるように思います。
今朝から締め切っています。
昨晩すべて入れたつもりですが朝から30匹ぐらい入口近くに群がっています。
本来なら、2Km以上離れた所に引っ越しがベストと思いますが引っ越しは出来ません。
この時期締め切っていてもいいでしょうか?何日保ちますか?
それとも、入口を狭くして耐えたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
追記
巣箱が襲われはじめて4週間が経ちました。
アドバイス頂いたように入口を狭めて耐えたら、襲撃は1週間ほどで少なくなり、2週間後から徐々に広くして現在、元の広さまで広げ元のようになりました。
アドバイスありがとうございました。
ショウジ 様 お疲れ様です
襲われている群は 何かの不具合?か弱小化していますか?
何か理由があるのかもしれません
メッシュなどで入口を塞いでしのぐ籠城作戦・・・
暑さだけが心配です
相手が日本ミツバチで移動させないのであれば私も入口を小さく狭める方法でしのぐしか
無いと思いますが・・・
質問に書かれている数がやられてしまうと・・・盗蜜にあっている群は厳しいかもしれません(××)
ショウジさん こんばんは。
今の時期の盗蜜を防ぐには 私でしたら巣箱を2~3km離れた所に移動します。
激熱の時巣門を狭くしては巣箱内の温度が上がり逃亡 全滅の率が上がる様に思われます。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の地域は西洋日本共に過密養蜂地帯です^^;
春の分蜂、蜜枯れ期には盗蜜、乗っ取り行動が多発します(-。-;
なので大きな巣門の場合は端材を置いたり年中巣門は狭くしています。
↑基本巣門はかなり小さ目に作ってしています。
横に丸穴の巣門もありましたが…入居と同時にネットで塞いでいます。
年中この状態で分蜂の時だけ巣門はフル開放しています。
もし暑さが気になる様でしたらトリカルネット等で塞いでも良いかも知れませんね…
ところで盗蜜へ来るのは自群からでしょうか?
それならスノコの上から全群給餌します。
その場合必ず強群から給餌してください。
今まで基本盗蜜は全群給餌で何とかなりました。
多分今からの季節益々盗蜜行動が頻繁に見られると思います。
嫌な季節になりましたね(-。-;
2023/7/31 18:07
2023/7/31 21:00
2023/7/31 21:24
アドバイスありがとうございます。
原因は私には解っていません。
取り敢えず、アドバイス頂いたようにしのぎたいと思います。
ありがとうございました。
2023/7/31 20:19
アドバイスありがとうございます。
理想はお引越しがよいのは解っています。
できれば、良いのですが、私の事情で出来ません。
折角のアドバイス通り対応出来ず申し訳ありません。
2023/7/31 21:50
アドバイスありがとうございます。
対象の巣は単体の置き場所で他の巣はありません。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
2023/7/31 21:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...