投稿日:2023/10/1 17:59, 閲覧 672
7月初旬にこぶし程度の群れが入居、初めから余りにも小さいので女王蜂が不在なのか?8月初旬に内見すると手のひら一枚サイズになっているも群れはそれほど大きくなっておらず。
8月下旬に重箱の回りを多少飛んでいたので存続確認。9月末に内見したところ、手のひらサイズにて二枚程度で、巢がほとんど見えた状態で底板にはすむしが大量発生。
昨日自宅管理するため、夜間に移動。底板を取り換え、朝一糖液供与。夕方内見したところ全く糖液に興味ない様子。
巢は白くきれいで、現在手のひら二枚程度のサイズです(密は少しある様子、)
はちは非常に少ないです(女王蜂は確認できさず)→この先対象出来ることがあれば教えてください。自然のままに任せることも大事ですがせっかく宿った命なのでなんとかしてあげたいです。
7月初旬の入居との事ですが、(プロフィールが無いので地域が判りませんが)
この時期は、分蜂が一段落して育児が盛んな時期かと思います。その時期に入居して来る蜂群は?と考えると、何かのトラブル(女王不調、不在、民家やお墓からの駆除群、その他)で巣を捨てなくてはならなくなった蜂たちの可能性が濃厚と考えられます。
これらの群は女王蜂が居ない可能性が高いのです。(アシストさんの蜂も女王は居ないと思います)
私の所にも7月に逃げた蜂の残党?と思われる蜂(20~30匹)が入っている重箱が有りますが、巣板も作らず、外勤活動も極小の状態でも生存している様子です。(働き蜂の寿命は1か月程度と言われますが生存しています)
対応できる対策はありません。ただ見守るのみです。
しばらくすれば消滅すると思いますが、その巣箱(重箱)は営巣経験が出来ます。この重箱を使用した待ち箱は入居率が上がります。有効活用してください。
アシストさん 分蜂群が年を越せる確率は、2年目の女王蜂群と巣を引き継いだ末っ子女王群が8割前後、残念ながら長女、次女、三女・・・となると2割以下となります。其の主な要因は、オオスズメバチの存在が大きく関係します。捕獲後に養生しないと弱体化した群れを復活させることは容易では有りません。
アシストさん こんばんは
糖液に興味がない様子とありますが 気が付いていないのかもしれません
糖液をどこに置いてあるのかは分かりませんが 置き場迄 誘導してみてはいかがでしょうか 簀の子上に置いたのであれば 巣板の上から少し垂らしてみては 底板の上に置いているのであれば 糖液周辺に少しだけ誘導するように垂らしてみれば 気が付けば食べるのではないでしょうか 私も初めて給餌したときは食べませんでしたが このコーナーで教えていただきました その後はよく食べましたよ。 元気になり ミツバチが増えればよいですね。
入居から3ヶ月経って群の
様子から女王蜂の不在と判断
します。
こればっかりは人の思いでは
どうにもなりません。
アシストさん、悪い事は言いませんから是非プロフィールを編集なさって下さい。
活動なさっている地域が分かれば、それによってもお答えが変わってくる部分もあるかもしれません。
2023/10/1 22:17
2023/10/1 18:27
2023/10/1 18:55
2023/10/1 21:33
2023/10/2 14:09
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
アシストさん こんばんは
蜂蜜を食べたのですね 一安心です それなら糖液に少し蜂蜜を混ぜる手がありますね 蜂蜜を混ぜた飴を作って与えるのも有かと思います 飴なら 結構食べる時間もかかりますので 時間を稼げますよ
2023/10/4 18:57
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
アシストさん
>もしも何かしらの、対策方法
群を復活させるとかの対策方法はありません。出来るとしたら、その群を忘れるくらいに無視して、時々生存確認をするくらいに見守る事くらいしかできません。(この経験が、次回の何かが起こった時の対処方法の判断材料になると思います)
2023/10/2 22:41
アシストさん 群れが強勢群に成長するか否かは、捕獲した群れの大小では無く、沢山の♂蜂との交尾を果たせた女王蜂か否かが、重要となります。優れた女王の群れに給餌をすると増強するのが早いです。そうではない群れに給餌をしても効果は期待できません。・・・西洋ミツバチには給餌は日常的に行われています。和蜂に給餌することは否定的な方もおられますが、条件を満たした群れには確実に効果は有ります。レシピ:きな粉1・幼児用粉ミルク1・蜂蜜1を練り合わせて天井版の上に置く。開始のタイミング:捕獲後花粉団子を持ち帰るようになってから。盛り上げ巣を造るようになれば終了のタイミングです。
2023/10/2 06:32
ミカドノサン、ありがとうございます。なるほど。気づいていない可能性もありますね。人間でも色々いますしね
アプローチしてみます。
2023/10/1 21:16
その後、気づかれるように糖液を移動したり、食べやすいように工夫しましたが見向きしませんでした。
今朝、蜂蜜を与えてみたところ全て完食してましたので少し安心しました。
2023/10/4 18:42
ミカドノタカリさん
ありがとうございます。そうしてみます。
2023/10/10 21:54
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
ありがとうございます。
2023/10/2 20:40
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2024...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ハニービーさん、ありがとうございます。
そうかとも思いましたが、約3ヶ月経過しても少量のみつばちと手のひらサイズが二枚程度の巢があるので、少なくとも初めの頃は女王蜂もいた可能性があると思ってます。
もしも何かしらの、対策方法があれば教えてください。
2023/10/2 20:37
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
みやけさん、アドバイスありがとうございます。
ちなみに、捕獲後の養生とはどのようなものでしょうか?
2023/10/1 21:18
ありがとうございました。
大変参考になります。
2023/10/2 20:39
ありがとうございます。わかりました!
2023/10/2 20:40
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。
アシスト
愛知県
愛知県尾張旭市の自宅にて日本みつばちを飼っています。 毎日、蜂さんを見るのがとても楽しみで癒されます。