投稿日:2023/10/4 21:32, 閲覧 803
いつもお世話になります。
弱小群には貯蜜が沢山有るのは判断出来るのですが、強群5段のフローハイブに貯蜜があるのか?よく分からず採蜜をするべきか迷っております。
梅雨入直後の貯蜜は濃い色の貯蜜だったのですが、本日確認すると弱小群のフローハイブには薄い色の蜂蜜が貯蜜されて居る様です。↓
先程熊本の宮崎先生にご相談した所弱小群でも100ml程なら採蜜可能との事でした。
弱小群3段
夏分蜂お茶碗サイズの群もワーカーが増えました。巢板に偏りが出来ておりますが、2段の巣落ち棒を超えました。
春に3段蜜切し現在5段にフローハイブをのせた強群に貯蜜があるのか?↓現在5段の底板付近にまで巢板が伸び底板付近もワーカーでいっぱいです。↓
強群5段
↑多分右下が少し貯蜜が少なく後は蜜蓋がかかって居る様に見えるのですが…如何でしょうか?
下の部分に蜜がたまって居る様にも見えるのですが…よく分からず困っております。
この夏の蜂蜜はかなり薄いお色の様です。
貯蜜されていますか?左端をみると貯蜜されて居る様な?
自宅用は必要無いので、お師匠様の所へ100ml程初蜜を採蜜してご挨拶へお待ちしたいのです。出来ましたら弱小群では無く強群5段の方から採蜜を望んでおります。
何方か強群の貯蜜が有るか判断お出来になる方は居られませんでしょか?
拡大してみて居るのですが経験が無くしかもかなり目が悪く分からず仕舞いです(-。-;
早朝より夜間までお仕事に入っている為コメントを頂いてすぐに返答出来ず、又うっかり返答し忘れる事があります。どうぞお許し下さいねm(_ _)m
下の写真のものには、ほとんど貯蜜がないように見えます
しかし採蜜口側から見て、貯蜜がないように見えても、真ん中あたりは貯蜜していた場合がありました
横には観察窓つけられませんでしたか?
上の巣箱、すごく薄い色の蜂蜜ですね~
フローハイブの蜂蜜の色は薄い傾向ですが、
もっと薄い色に見えます
瓶詰め後の写真が見たいです
Michaelさん フローハイブにスムシは悪さしないのですか?
ご質問に質問返してすみません、他にも疑問は有るのですが、メンテナンスとか蜜蝋を生成したがる場合も有りそうで、使い勝手と言うかデメリットなど実際はどうかなぁーと、いつも疑問です。
こんばんは、
昨年だったかな?
フローフレームでの採蜜風景を動画で配信してました。
フレーム1つ分くらいで、約1.5リットルくらいの成果でした。
動画内の真ん中あたりの2つのフレームを見ると、貯蜜状態がわかると思いますので、ご参考まで♪
2023/10/5 05:36
2023/10/5 12:08
2023/10/7 00:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
おはようございます(^^)
やはり強群は入っていない様に見えますか…
私も実際見た時は入っていない?自宅で夜お写真の確認をすると入って居る?
もうしかすると以前入っていた跡が残っているのを薄い色の蜜が入って居ると勘違いしたのかもしれません(-。-;
弱小群の蜂蜜も最初入って居ないと思って、夜よく見るととても薄い色の蜜がほぼ満タンに貯蜜されていたよようです。
お師匠様の所へ初蜜のご挨拶と思っておりますが、熊本の宮崎先生はほんの少しなら大丈夫と仰って下さったのですが…実の所かなり迷っております(-。-;
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
2023/10/5 06:50
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawaraさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
今日は午前のお仕事だけなので、今から舅を検査に送って夕方蜂場へ行く予定となりました(^^;;
強群5段の方やはり2本半ほど貯蜜がありますか…私も撮影して自宅で拡大してなんと無く他のフレームと比べると貯蜜があるように思えたのですが、こんなに薄い色の蜂蜜を採蜜した事が無く、自身が持てずご質問させて頂きました。
I基のフローフレームをお師匠様からプレゼントして頂いたので、どうしても今回はお師匠様に最初に初蜜をお待ちしたいと思っておりました。
フローハイブは何故か余り良い評判では無かったのですが…実際使用してみて煩わしい蜜切も無く、継箱も最低限ですみ、ピュアなハチミツが味わえ、みつばちの負担が少ないと…私にはとても良いアイテムです。
実際使用してみないと分からない物ですね♪
このワーカーが上がってきて居るフレームは夏分蜂で急遽思い付きで入れたもので…大き目の箱の為この様な事になってしまいました(-。-;
とても良いアイテムでしたのでもうI基購入しようとAIJさんへご連絡を入れました。
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
2023/10/5 13:31
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
何度もすみません
上の写真の巣箱、ヤケに働き蜂が黒っぽく見えますし、お腹いっぱい蜜を食べてるように見えますが、
無王とか盗蜜に来てるのではないですよね?
2023/10/5 15:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
「蜜が薄く見える理由」は、貯められたものをまた消費?盗蜜?されて、
壁に付いてる分だけが見えてる状態?
と考えてしまいました
2023/10/5 15:48
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
実は舅が心臓が痛いと言って病院へ検査に行き、本日採蜜出来ておりません(-。-;
↑一昨日内見した感じでは落ち着きがあり、花粉の持ち込みも増えて居るので無王と言う感じには見えませんでした。
盗蜜…無いとは言えない所ですが、争っている感じや巣箱を飛んで居る巣には盗蜜の雰囲気はみられません^^;
ただ今年の夏は長期間激暑でしたので、かなり長い間産卵が低下していたのだと思います。
他の群も最近漸く花粉の持ち込みが見られるようになりました。
ただ多くの群は老齢蜂が多いです。
取り敢えず近い内に、少しだけ採蜜をしてみようと思います。追加でのご助言を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/10/5 18:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michaelさん
そうですね
その写真のまとまり具合、若い蜂をみると、無王ではないですね
2023/10/5 19:08
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
(笑)良かった
まぁ多頭飼育養蜂過密地帯の為、いつでも隙あれば盗蜜が横行する可能性のある場所なので交尾飛行後巣門を狭めて居るんです^^;
多頭飼育なんて百害あって一利なしを今年は身を持って学びましたw
問題はフローフレームに貯蜜があるかなんですよね〜
言われてみれば太った老蜂 少し嫌な予感がしています(-。-;
2023/10/5 19:58
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
侠客島のボーダーさん
こんにちは(^^)
お疲れ様です^^
先ずデメリットは
分解洗浄が面倒かと…
フローフレームにみつばちが上がって来ないと悩まれる方もいらっしゃる様なのですが…私は2基共問題無く上がってきて居ます。
メリットは
蜜切の様な手間が全く要りません。
いつでも採蜜可能。
蜜の取り過ぎが防げる。
スムシや蟻が入り込む事もある様ですが、基本人工物なのでスムシで巣落ちする事はありません。
継箱が最低限で済みます^^;
1番良いのは日本みつばちにストレスフリーに感じます。
私の様な初心者には枯れ蜜の時期に視覚的に確認出来る事はとても大きなメリットです。
イメージでは分かっていた強群ほど貯蜜を多く必要だという事がフローフレームを取り付けて事実だと分かりました。
特に女性や子供、イベントにはとても良いと感じました。
とても面白いので宜しければI基お試しください。
きっと奥様もお楽しみ頂けるかと存じます。
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/10/5 13:43
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
Michaelさん 気楽に質問し、お答え頂ける方がおられる事に感謝しております。ありがとうございました。
2023/10/5 16:52
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
侠客島のボーダーさん
こんばんは(^^)
(笑)たまに素でお返事をし忘れるかも…その時は許してくださいねf^_^;
2023/10/5 18:42
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
syufuziziさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
返信が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした
m(_ _)m
実はフローハイブの採蜜を試みたのですが…結晶化?発酵?しているようで、なかなか流れて来ず今回の採蜜は断念致しました(ー ー;)
この動画を次回の採蜜前に予習として再度拝見したいと思います。
とても分かりやすい動画を有難う御座いましたm(_ _)m
2023/10/10 19:58
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。3枚目の写真の前から見て左側の右側に2.5段くらい貯まっているだけですが、ひろぼーさんが言われるように、見えなくても全部キーで開ければ少しは出ると思いますね。お疲れ様でした。※どこかに隙間が有るのですかね?蜂が前に可なり居ますね。
2023/10/5 08:22
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...