投稿日:2023/11/19 14:41, 閲覧 869
今年、初めて日本ミツバチの巣箱を設置しました。ところが、探索バチ一匹も見ないという散々な結果でした。
設置場所は畑や家の周りなのですが、本当にミツバチを見かけません。
来年は、山の中に設置しようと思っています。
(蜜蝋をぬったり、ルアーやキンリョウヘンも準備します)
山の中なりに、風通しや日当たりなどは注意しないといけないと思いますが・・・
山の中で捕獲されたことのある方で、何か注意することがあったら教えて下さい。
探索バチ一匹でも見れたら大喜びしそうなんです。
こんにちは(^^)
私個人の意見としては…日本みつばち養蜂には山の中は適していると思います。
田畑が多い場所は養蜂には便利ですが…農薬の被害を受けることもあります。
農薬はcolonyの免疫力を弱くするように感じています。
巣門の前が開けていて、一日の半分位日差しがあり、適度に日陰もあり、風が直接キツく吹き込まない、蜜源樹木が多い場所は養蜂にはベストだと個人的に感じております。
私のお弟子さんの蜂場は山の中で農薬被害、糞害、人通り等の心配も無く羨ましく思っております↓
お弟子さんの蜂場古参の養蜂家は皆さんこのような山の頂上や斜面に箱を設置されてれる方が多いです。
この場所は山の頂上で周囲が見渡せ付近の山々には多くの蜜源の樹木が自生しています。
私もこんな場所で養蜂をしたいものですw
余談ですが…ご自宅の2階のベランダ等の高い場所(地上から5〜6m)も蜂の通り道がある事が多く、ベランダに待箱を設置して入居後山へ移動もありかと…
ただ住宅地では養蜂はご近所トラブルの元となりますので入居後速やかに山奥へ移動させる事をお勧めいたしますm(_ _)m
試しに来春待箱を設置されてみては如何でしょうか?
以前の茶茶さんのご質問に彦根と有りましたので、同郷の滋賀県だなぁーと楽しみでした。
このサイトの多くの方は既に飼育されている方が多く、悩みや採蜜のQ&Aを参考にされる事だと存じます。でも最初の一箱はなかなか手に入らないもので、そもそもミツバチは居るのか?と思っうのもよく分かります。長浜とお多賀さん近くに日本ミツバチ飼育者がいます、彦根に蜂が居ない筈はありません。
春先に分蜂が4回ほど繰り返されて、1群か2群が越冬して近所に住み着き・・・などの繰り返しで少しハチ密度が増してきます。ミツバチは遠くまで飛ぶのは単独の話で、おそらく分蜂などの団体では周囲1キロか2キロ程度だと想像します。
捕獲出来れば翌年の分蜂時の集合板などで捕獲して増やしている方もこのサイトでは多いので、きっと羨ましく思っておられると思います。
親戚やご友人の所で待ち箱を設置して、より広い範囲でチャンスを狙います、日本ミツバチのコミニュティーサイトは多数有りますので、彦根で飼育されている方の近く(許可を貰い)で、来春の分蜂群を待ち箱捕獲させて貰う事だって可能です、落ち着いた頃に自宅近くに持ち帰り、周辺の密度を上げてくれば、人も羨む蜂飼いになれますよ、私は滋賀県最南端(もう京都か奈良かw)なので遠いですが、一箱置かせて!と言われれば平気ですよ、
茶茶様 こんにちは❣️ 山の中は、ニホンミツバチの生育にとても適した場所だと思います。
周りに蜜源も多いし、巣箱を直射日光から守ります。
注意が必要なのは、秋のスズメバチの攻撃です。巣の中に絶対入られないような手立てが必要です。
また、山の中は、継箱などの管理に手間がかかります。こまめに行かなくなり、継箱などの時期を逸する事がありますので、注意してください❣️
更に、斜面に置くと次箱作業が大変です。継箱がし易いように、周りを平にしておく事をお勧めします。最初は手間が掛かりますが、あとが楽ですよ❣️
茶茶さん こんばんは
今年は入居に至らずとのこと、残念でしたね。探索蜂や家の周囲でも見かけないとのことなので生息域から少し離れているのかもしれませんね。でも、基本的に日本ミツバチは色々なところに生息していると言われていますよ。
来春(3月中~4月中頃)に一度、巣くずが手に入るようでしたら、それを鍋でぐつぐつ煮出してみると近くに自然巣があればミツバチが寄ってきますよ。 試してみてください。
ご質問の件ですが、山の中のどのようなところかよく分かりませんが、概ね東から南方面が開けている見晴らしの良いところ、かつ、大きな木の根元などミツバチが目印となるようなものがあると良いと言われています。
いずれにしてもミツバチが居ないと話になりませんので、前述の方法や春先の花(ツバキやウメ、菜の花など)に訪花があるかなども確かめると良いですよ。
捕獲後、その場で飼育されるのであれば他の方々が言われるように飼育環境も考えての設置が良いと思いますよ。
茶茶さん こんばんは 私は山の中で捕獲したことがないので、お答えする資格はありませんが、県北部では山の中での飼育は少し注意が必要です。彦根の大雪は何年前でしたかね。米原で飼育されている方に巣箱を見せて欲しいと春先の分蜂前にお願いしたところ、大雪で約50群が全滅したとのことで断られました。巣箱は畑に置いてあったが、何日もその蜂場へも行くこともできなく、大雪で埋まったり倒れたりしたと。なので、あれほどの雪は温暖化でないとしても、積雪があれば巣門の除雪のため蜂場へ行きやすい道が必要です。なお、全国の蜂友さんから見れば近所なので昨春からの未熟者ですが蜂場見学は可能ですよ。
山中でも湿地と谷川沿いの湿気が多い場所は不可です。
理由:❶多湿の場所では、ニホンミツバチ群は衰退し消滅することが多い。❷湿地はマムシが多く、巣箱の下に隠れていることがある。今年、巣箱下からマムシちゃんが二度出てきました。
※ 野外ではニホンミツバチに中々遭遇しませんが、どこにでもいます。
茶茶さん
私は滋賀県の湖西に住んでいます。
今年初めて蜂たちが自然入居してくれましたが、蜂箱を置き始めて6年目にやっとです。
もう無理なんじゃないか…と思いましたが
置き場所を変えて毎年チャレンジして
今年の喜びはとても大きかったです。
なんのアドバイスにもなってませんが、
入ってくれた今年の置き場所から、
大きい木の近くが良かったのかなと感じてます。
来年こそは蜂たちが入居してくれると良いですね!
2023/11/19 15:17
2023/11/19 17:58
2023/11/19 16:25
2023/11/19 16:58
2023/11/19 18:11
2023/11/19 20:38
2023/11/19 22:03
2023/11/19 17:46
2023/11/20 21:35
ご返信ありがとうございます。
ご意見を参考にさせて頂いて気長に日本ミツバチ捕獲したいと思います。
ありがとうございました。
2023/11/19 22:07
ありがとうございます。
6年は長いですね
でも、私も諦めないでチャレンジしますね
2023/11/20 22:15
ご返信ありがとうございます。
継箱に苦労するような状態になればな〜なんて思ったりしてます(笑)
まずは探索蜂を1匹みたいものです。
2023/11/19 22:09
滋賀県で養蜂されてる方がいらっしゃると、とっても励みになります。ありがとうございます。
確かに養蜂されてる方の近くに置かせて頂くのは可能性高いですよね
私も甲賀市とか南の方もよく行きますから、また機会がありましたらよろしくお願いします。
先輩のご意見が1番ですね
2023/11/19 22:19
ありがとうございます
とても参考になります。
春までに現場を確認して設置場所を決めたいと思います。
2023/11/19 22:12
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
ようちゃん
山口県
在来種の保全、自然環境がこれ以上悪くなりませんようにと思い日本蜜蜂の養蜂を始めました。2022年3月から待ち箱を設置し2023年2群入居、2024年6群入居。 ...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
彦根は最近、とんでもなく大雪になることがありますね。
直近ですと2021年の暮れでした。
本当によろしかったら春にでも見学させていただけたらと思います。滋賀北部もミツバチいるんですね〜
2023/11/19 22:32
ありがとうございます
何となく一年目で捕獲できると、根拠もなく思ってましたから、本当に残念でした。
でも、だから何となく気持ちは燃えてます。
諦めないで続けたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
2023/11/19 22:22
激励ありがとうございます
置き場所参考にさせて頂きます。
来年はいい年になるように頑張りたいと思います。
また、よろしくお願いします。
2023/11/19 22:37
ありがとうございます
皆さんの回答から、山の中はいいんだなと思いました。
絶望感があっのですが、来年に向けて希望がわきました。
ありがとうございました。
2023/11/20 08:17
山だと、マムシもいますよね〜
皆さん、日本ミツバチはどこにでもいると仰いますが、私は絶滅したんじゃないかと思ってしまいます
気長に調べたいと思います
2023/11/19 22:14
ニホンミツバチは 何処の山にもいると思います。モリヒロクンの待箱は 山奥の、ハンターぐらいしか?来ない様な場所に 置きっぱなしにしてあり パトロールも、時々 気が向いた時しか しておりません。見に行った時は 既に 花粉を運んでいる場合が 多いです。 家に連れてくる時は 大雨の日を狙って カッパを着て 作業しています。 参考になればと思い でしゃばりました。
2023/11/20 04:15
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ふじこ
滋賀県
日本ミツバチの養蜂をしたいと思い、蜂箱を置き始めて6年目、2023年に初めて蜂が入りました。 夫と2人でミツバチのお世話をしています。 2024年自然入居で1群...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...
茶茶
滋賀県
今年3年目の挑戦です。 昨年2年目でやっと偵察蜂をみました。 入居したらいいのに *・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・...