SALONさん こんばんは
これはniyakeodoiさんが言われるように雄蓋のようですね。この時期にたくさんこれが落ちているということは、ちょっと心配です。内部の写真等がありませんか❔
本来、この雄蓋は春先などの分蜂前に大量に落ちることが知られていますが、この時期ではあまり、分蜂することはありません。(稀に秋分蜂などもありますが)
暖かい日の働き蜂の出入りや花粉の運び込みなどを観察されていれば、その状況も併せてお伝えすると的確な回答を得られるかもしれませんよ。
出入りする蜂の中に雄蜂が居ると思いますが、その大きさが働き蜂程度であれば、女王蜂不良などによる働き蜂産卵の可能性を疑います。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の蜂場は11月初旬に秋分蜂がありました。
この場合通常サイズの雄蓋で雄蜂です。
この雄蓋は春の分蜂時に見られるような厚みと大きさでしょうか?
厚みが薄く小さければワーカー産卵の雄蜂です。ワーカー産卵の雄蜂蜂はワーカーと同じ位のサイズです。
↓はワーカー産卵の雄巣房です。
このcolonyは女王産卵不調の為一時的にワーカーが産卵を始めました。
この突起した巣房はワーカー産卵の雄巣房です。
これはワーカーが少なければ内検すると確認出来ますが、ワーカーが多いとワーカーを巢板から退け無ければ確認出来ません。
ワーカー産卵したから無王と言う事ではなく女王産卵不調でもワーカーが一時的に産卵する事も有り、不調の女王が産卵を再開する事もあります。
私も過去女王産卵不調でワーカーが産卵を始めた箱がありましたが、春に復活し分蜂を繰り返し、現在は代替えし強群となったcolonyがあります。
また無王となってもワーカーが産卵します。
そのような経験から例えワーカー産卵だとしても一喜一憂する事は無く、冷静に経過観察するようにしています。
また年間通して少しは雄蜂は存在します。
今の時期気温が下がっていますから…今から何も対策は出来ませんし、私ならこれ以上内検し巣箱内の温度を下げる事はしないかもしれません^^;
養蜂をしていると毎年新たなアクシデントがあり、経験を積むと次に起こる事が予測出来るようになるように思います。
このまま見守り春を迎え結果が分かるかと存じますm(_ _)m
SALON さん ♂蜂が羽化した印です。
SALONさん、こんばんは。
これは雄蓋」ですね、今の時期に沢山落ちていることに出くわしたことはありません。春分蜂に時期に落ちているのが一般的です。このところの異常気象に起因するものか、女王バチ不調で働きバチ産卵によるものか判断は難しいですが、内部の写真があるとより適格なアドバイスを諸先輩から頂けるのではないかと思います。
2023/12/5 18:00
2023/12/5 22:35
2023/12/5 17:51
2023/12/5 23:25
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
こんばんは。貴重なご意見ありがとうございます。三段の巣箱に春に入居し、夏の終わりに一段追加しました。
内寸25cmの四段で現在いちばん下の段の下でかたまってあるのが確認できます。
少し前まで頻繁に花粉を運んでいる蜂たちも多く見られました。
落ちていたフタは小さい気がします。
女王が体調を崩しているか心配です。
巣箱がせまい可能性もありますか?
2023/12/5 23:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
SALONさん
巢板が底に触れていますか?
底板と空間が有れば大丈夫です。
蜂球は気温が下がると上へ蜂球を作らず育児層を保温する為に下は下へと集合します。
私のcolonyの中には毎年7段で底板スレスレに蜂球があるcolonyがありますが…8段目の継箱を迷ってせずに越冬させています。
ただ2月になって産卵が活発になる時期に早目に内検して巢板が底板付近にあるようでしたら、一段継箱してください。
女王不調かどうかは経過観察するしか無いと思います。
諦めてしまうのは早いかと…
無事の越冬をお祈りしておりますm(_ _)m
2023/12/5 23:32
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
今朝の様子です。スマホだと近すぎたので手鏡で見にくいかもしれません
2023/12/6 09:54
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
SALONさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
内検のお写真を拝見した所巣落ち棒が見えていますので、来春まで大丈夫だと思います。
雄蓋との事でしたが…今の所大きな問題を生じているように見えません。
ワーカーの色も若いワーカーも多く、雄蜂が大量に居るようには見えませんね…
もしかすると私の蜂場のように秋分蜂を企てたのかも知れませんね…ただ今の気温が下がった季節分蜂は中止する事になったのでは?
機会が有れば出入りする雄蜂の大きさを確認されておかれても良いかと…
2023/12/6 20:47
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
こんばんは。アドバイスありがとうございます。近く、中を撮影してみます、
2023/12/5 23:48
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
頻繁に花粉を運んで出入りしているように思います。今朝の10時くらいの様子です。
2023/12/6 10:22
SALONさん、こんばんは。
花粉の運び込みがあるようでしたら女王バチは健在で子育てをしていると思われます。今の事故にこんなに多くの雄蓋が落ちていることは経験がなく理由は不明です。答えになっていなくてすみません。
2023/12/6 23:59
SALON
東京都
2023の春に設置していた巣箱にニホンミツバチがやってきました。初心者ですがよろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
今朝も昨日より多く落ちておりました。
2023/12/6 10:23
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...