投稿日:2/7 17:25, 閲覧 940
冬の間はあまり刺激しないようにしていて今日巣箱を見に行くと周りにハチがたくさん死んでいて中を観察したところハチの数がだいぶ減っていました。この状態の群れは春まで持ってまた復活(秋に蜜を採取できるくらい)することができるでしょうか?また自分にできることがあれば教えてください。お願いします!
2024/02/07の巣箱内の様子です。
設置場所は三重県北部です!気候の参考として最近梅の花が咲きだしたくらいの気温です!
タヤイさん 数を減らした原因が分からいので、コメントに苦慮するところですが、巣箱の周りに沢山の屍が散乱してはいませんか?そうで有ればアカリンダニ病が疑われます。動画を見る限り巣碑と巣碑の間に若干のハチッ娘たちが見て取れますが、状況は厳しいものと思われます。
タヤイさん こんばんは。
3秒の動画からでも、私はアカリンダニに寄生されていると思います。そのせいで、急激に蜂数が減っている。
今、丁度、瀕死の群の対応に苦慮している処なので、御気持ち・不安は十分お察しします。
私の日誌を見て頂ければ、参考になるかと思いますが、今梅が咲こうとしている頃の気候では、南房総よりも相当寒いとお察ししますから、うちよりももっと厳しいかと思います。
蜂が死んでいるのは、ダニが気管に詰まって、息ができない事と合わせて、翅を動かす筋肉が動かなくなる事によって、飛べないし、翅を動かして発熱する事が出来なくなります。
発熱できないから、低体温になって、凍死。ミツバチは、体温が15℃を割ると、生きられないそうです。皆で固まっても、温度が上がらなければ、ボトボトと下に落ちて仮死状態になり、その後、死んでしまうのです。
私は今、最期までどう飼育しようか、毎日悩みながらも、放置できず、とにかく、蜂箱内の温度を少しでも上げようと、高温カイロを入れました。生きられそうなミツバチは、カイロの傍によって、生き延びようとしています。とても健気で、朝と夕方に、カイロの入れ替えを始めました。
どうせ消滅するんだから、そのまま、見守るのが良いという考え方もあります。それも一つです。
ただ、私は、寒がっているから温める。ただそうすべきと思ってやってます。
https://38qa.net/blog/394047 (児出しが始まった!卵が生まれてる)
https://38qa.net/blog/395343 (哀しいスクープ!新娘がダニにやられた)
https://38qa.net/blog/395994 (私なりの最期まで見守る飼育って)
アカリンダニ寄生は、地域の畜産保健衛生所に届け出る事になっていますから、ダニが寄生して居るかも含めて、直ぐに相談なさるのは、必要です。
タヤイさんの群の様子だと、今からでも保温の工夫をしないと、ドンドン凍死する危険があると思われます。せめて保温を。
タヤイ 様
お疲れ様です
立春も過ぎてこれから暖かくなって来る状況で
今の状況から復活してくれると良いんですが・・・
厳しい戦いになる感じですね
アカリンダニ ですかね~(**)
寒さをしのげるように巣門の入口を狭くしたり・・・
その位しか思い浮かびません
見守ってあげましょう
2/7 17:43
2/7 18:07
2/8 11:09
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
niyakeodoiさん 回答ありがとうございます。
すみません原因など詳しい群れの状況の説明を省いてしまいました。この群れは去年の夏頃に入居してあまり大きくならないうちに冬に突入してしまったものです。冬に突入した時点でですでにハチの数は少なかったのですが久しぶりに見てみたら予想よりも減ってしまっていたので質問させていただきました。
やはりここまで減ってしまうと難しいものなのでしょうか。今年も可愛いハチさんの様子を見られると思っていたので残念です、、、
去年の最後に観察した際の映像(11月19日)を載せておきます。
2/7 17:57
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
こころさん回答ありがとうございます!
やはり寒さ対策が少しでもハチを守るためには重要なんですね
2/8 11:47
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
れりっしゅさん 回答ありがとうございます
やはりアカリンダニに寄生されているのでしょうか、、もっと早く気づいてあげていれば良かったと思うのですが初心者にはなかなか見分けることが難しいので悲しいです。残っているハチが少しでも良い環境で暮らせるように見守っていこうと思います。
2/7 19:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
タヤイさん 実際には、ダニが寄生しているかどうか、探してみないと決めつけられないです。思い込みは、命取りになる場合もありますから、ご自分で見つけるのは、私もそうでしたが、中々初心者には難しいので、何度も言いますが、衛生所に相談してみてください。
初心者で、色々解らない事ばかりだと言えば、親切に色々教えてくださると思いますよ。
諦めるのは、未だ早い気がします!(^^)!
2/7 19:20
タヤイ
三重県
3年前から待箱を設置していて今年4月に 初めて入居確認した初心者ですがよろしくお願いします。 趣味で養蜂をしている高校生です
わかりました!いろいろ勉強のためにも一度行ってみようと思います‼︎
2/7 23:09
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
タヤイさん 伸びしろいっぱぁ~い°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
2/7 23:23