投稿日:2024/4/13 12:25, 閲覧 519
まだ入居はしていないでしょうか?初めてでわからず、蜂の数は少なそうですよね。。
探索蜂が3箇所にきて、2箇所は居なくなってしまいここは是非来たらと願っています。
こんにちは
入居してます
以下の様子で
他の待ち受け巣箱に探索蜂が
来てない
巣箱の側面(周り)に飛んでない
出入りが直線的である
さち1981さん
こんにちは。私も皆さんの意見に同感です。
巣箱から出た蜂が、目的を持ったように真っ直ぐ飛び去っているので、おそらく入居しているものと思います。
待ち箱ルアーやキンリョウヘンなど、探索蜂を寄せるものは、なるべく早くに取り除いてください。
良かったですね。頑張ってください。
私には入居したように見えます。
さち1981さん こんにちは
巣門から直線的に、真っ直ぐ出入りしているようですので、入居していると思いますので側に置いているキンリョウヘンは、即移動したほうが良いかと思います。
さち1981 さん 入居して居ますね、おめでとうございます、
巣門近くをうろうろする蜂以外に 直線的に巣門に入る蜂と、真直ぐ飛び出していく蜂の様子が、私が今まで判断した様子と合致して居ます、関東辺りの分蜂最盛期はこれからだと思いますので頑張って下さい 。
さち1981 さん、おめでとうございます。
間違いなく入居されています。金陵辺は他の待ち箱に移動してください。
2024/4/13 12:42
2024/4/13 13:49
2024/4/13 12:33
2024/4/13 12:50
2024/4/13 16:05
2024/4/13 17:21
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
2024/4/13 12:55
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!はい!初めての事で何もわからないですが、勉強しながらがんばります!
2024/4/13 14:22
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
ありがとうございます!
2024/4/13 12:55
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!この先、キンリョウヘンをよけて、見守りでいいでしょうか?
2024/4/13 12:56
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!勉強になります!あと他にも入居願ってがんばります!
2024/4/13 17:09
さち1981
千葉県
はじめまして。 今年2024から初めてチャレンジ致します! 分からないことが沢山ありますのでその都度ご教授いただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!入居嬉しいです!がんばります!
2024/4/13 18:06
ペローナ
宮城県
数年前から、義父が置いていた巣箱に 入居した、日本ミツバチを増やしたい と思い、週末養蜂で巣箱作りや キンリョウヘン育成など、ミツバチに どっぷりハマってしまい...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
K.Fハッチ―
鹿児島県
蜜蜂に魅せられて4年目に突入しましたが、昨年は分蜂後の さい先は順調でしたが、逃亡、巣落ち、全滅、消滅、散々な 結果に終わりました、加えて今期の入居準備にあたり...