蜜が垂れて来てるように見えます
蜂が隅に避難して
今、集まってるところに、新しく巣を作ってるのではないでしょうか?
手で離れた場所から、巣板を取れればいいのでしょうが
暴れたり逃げたりしそうですね
すごく難しい作業に思います
越冬群の巣箱の入れ替え、経験ありません
理屈では、巣落ちしないくらい上段をできるだけ切り取り、
上に空の重箱を乗せて、
下にハッカオイルを薄めた水(ハッカオイルは先にアルコールで薄めておいて、それから水を入れて薄めてください)
を下からスプレーして追い上げる
のような手順しか思い浮かびません
すぐに実施せず、先輩方のお返事待たれてください
はじめまして・・・ここまでなったら消滅覚悟での、私だったらって事で・・・
巣板を切り取り易いように重箱前面を解体して一枚ずつ全て撤去します。ミツバチは自然と奥へ固まるので、そのままゆっくり重箱を反転させ、上段に新しい重箱を重ねます。下から追いやって新しい巣箱の方へ登らせて完了です。
少しでも巣板のを被害無い部分を取っておこうとかしない方がいいですね。必ず紛れてますから・・・このまま逃去されるの待つくらいなら、今のうちに新居で可能性を繋いだ方がと思います( ^∀^)
すいません、私なら強引にこうやります(^.^)
シーサーチョロリさん こんにちは。 私も今、スムシ対策に苦悩しております。 未だ、貴巣ほどのダメージを受けておりませんので、何とか、上段を切り落とすだけで助けられないか迷っている処です。
でも、以前、壊滅的なダメージまで行ってしまった際の四苦八苦が、今のシーサーチョロリさんに役立つと思い、提案します。
「義巣に移す」のは如何でしょう? それには、移動する為の巣板が必要です。それは、他の群の巣でも構いませんし、蜜蝋づくりに残してある、冷凍した巣でも構いません。ある程度の引っ越しできる広さのある巣板が、何枚かあれば良いのです。無ければ、お近くの蜂友さんに頂けないでしょうか。それでも構わないです。
それを簡易的な枠式巣板にして、蜂の自然巣のようにぶら下げてあげるだけです。スムシが入って居ない巣板が良くて、そこへ蜂が移動するように、上段に枠式に改良した箱を乗せるだけです。
これは、幼虫が居るので、残したいと思いましたが、ほどなく、スムシに穴だらけにされました。なので、スムシに浸食されている巣板は、残しても増殖を助けるだけになってしまうかも知れません。
細工をした箱は、上部に横2本の枠掛け棒を取り付けただけです。
スムシとの格闘は、日誌にあり、この義巣に辿り着くまでの失敗談や、皆さんからのアドバイスがヒントになるかも知れません。
https://38qa.net/blog/305650 (仮住まいを始めたキウィ群)
https://38qa.net/blog/301883 (失敗だけど、きっかけになった第一号義巣)
元々義巣は、ネコマルさんのアイディアで、もっと丁寧な巣落ちしない巣留め板を教えて頂いたのですが、そこまでやる時間が無かったので、私は、ただの板挟みで輪ゴム止めだけですが、割と大丈夫と思いました(●^o^●)
https://38qa.net/blog/167767 (ネコマル氏の簡易巣板作り)
上段に乗せる1箱と、義巣になる為の巣板が用意できれば、蜂球になっている1塊を助ける事が出来るかも知れません。
何よりも、造巣する為のエネルギーを蜂娘メンバーを増やしたり、蜜や花粉の食糧備蓄の為に使えるので、ダメージの大きな蜂娘ちゃん達を救える可能性が増えると思います。
巣門にスムシが殺されて出てると巣箱をひっくり返した所下に大きな繭がありスムシに占領されてました
スムシの大きな繭を剥がし下の方の巣板を切り離して綺麗にした所 復活しました
蜂数は極端には減ってない状態でした
もう少し気づくのが遅ければ逃亡されてたでしょう
いきなり蜂が消え真ん中に大きな繭 その経験があるので実行出来ました
しないなら逃亡 逃亡されるならとやって見て正解でした
2024/5/21 05:54
2024/5/21 07:16
2024/5/21 10:11
2024/5/21 08:58
シーサーチョロリさん
コメント間違えて四季ハッチさんのところに書いてしまいましたが
巣板ができかけると、巣板に執着して、なかなか蜂が上がりません
確実に取り払わないといけないかもしれません
2024/5/21 08:59
シーサーチョロリさん
夕方分蜂を終えた群がどうも調子悪そうでしたので巣箱ひっくり返しました
シーサーチョロリさんと同じ状況
シーサーチョロリさんのは左に固まってますが僕のは巣板2枚に固まってました
反対側の巣板にスムシの巣が 巣箱を横にしてましたが 逆さまにしてスムシの巣板2枚をちぎり 奥までちぎり 最後は天板の所までちぎりとりました
そこまではなかったのですが天板まで取り除きました
元に戻し巣くずがおちてから設置しました
巣板の長さは肘までありましたが 蜂は意外と騒ぐことなくおとなしかったです
スムシの駆除されてる事を知ってたようです
じゃあ隣の巣箱もひっくり返そうと横に倒すと凄まじい騒ぎとなりました
分蜂でもするかの騒ぎです
1番外の巣板が白く見えたのでスムシと思いひっくり返たしら大騒ぎ
白く見えたのは新しい黄色い薄い巣板でした
継箱を中々しなかったので隙間に1枚プラスして巣板を作ったみたいです
スムシも逃亡前に見つければ除去すれば大丈夫です
2024/5/22 21:12
シーサーチョロリさん
蜂数 スムシの糞 定期的内検で発見すれば 切り取も 蜜蜂の負担も少ないです
スムシと嫌いますが スムシが居たから数少ない自然巣の洞が繰り返し使て生き延びてたと思います
巣門が開いている以上 スムシは入ります
毎日にの変化に注意ですね
2024/5/23 05:12
もし新しい巣板ができかけてたら、巣板に執着して上に上がりませんので、
確実に取り去ってくださいね
2024/5/21 08:57
シーサーチョロリさん 私もとても出来ないと思って居ましたが、やってみると、輪ゴムで止めるだけでできるので、簡単ですよ。
簡易的に、単枠式の重箱を1箱、巣落ち防止棒の要領で作ればよいだけです。
今蜂娘ちゃんが固まっている巣板だけは、枠板で挟んで、そのまま、上に乗せた単枠式の箱に引っかければ、蜂の移動も簡単です。着いてきますからね~。
それ以外、スムシの居る巣板は、撤去です。
2024/5/21 14:17
シーサーチョロリさん
まず巣門にスズメの糞みたいの発見したら内検して下さい
下の方に繭が見えます 遠慮せずに消えるまで包丁かパン切り包丁で切り取って下さい
繭を除去してる時は蜜蜂は騒ぎません 巣を完全に切り離せば後は蜜蜂が修復してくれます
天板も出来れば点検して下さいね
上部まで登ってる可能性があります
巣板が短ければ上部まで隙間で見えます
コンテナに乗せてますので横にコンテナ置いて横に倒して作業してます
2024/5/21 21:18
シーサーチョロリさん
繭が殆ど行きわたる前に逃亡します
ある程度でも逃げます
逃げる数週間前に産卵を止め幼虫が居なくなったのを見極め逃げます
侵されてない巣板も少なく 蜂蜜 幼虫とも残されず計画的です
この逃亡前に気づかれた事は大きいです
逃亡される思いをするなら大きい決断です
繭を切って巣板 巣箱の状況が良くないなら逆さまにして移転先の巣箱を被せ登らせれば良いかと思います
元巣が良ければ滞在し、巣板の修復を始めます
まず 巣門前に白い小さい鳥の糞みたいのを発見すればそれはスムシの糞です
底板に居ますのでそれの駆除を心がけていればここまでには発展しません
スムシはどうしても入ります
日頃の内検と駆除が大事です
群の勢力が落ちた時が要注意です
多すぎる継箱も危険です
巣門いっぱいになってから継ぐ様にしましょう
2024/5/22 05:30
コメントありがとうございます!そういう手もあるんですね!びっくり!、、ダメ元で、はい!まずは蜜蜂いない丸見え巣板をなるべく除去する事から考えてます。
2024/5/21 08:44
実施の時間帯は、朝より、夕方近い方が逃げにくいですかね??
また移し替えた後、暫く入口を閉じた方が良いかしらね?蜜蜂が落ち着くでしょうし?
2024/5/21 08:51
へえ!コメント有難うございます(^^)
2024/5/21 13:27
義巣とは!びっくり。真似出来ないかも?ですが、コメント!有難うございます。
2024/5/21 13:26
なんと!そうなんですか!!有難うございます(*☻-☻*)ただこれを実施する前に…移し替え機会があり先ほど実施!…たぶん成功したような?改めて皆さまに報告予定ですが、大感謝です、有難うございました(^^)
2024/5/21 19:26
初心者おじさん、繭と、その下の巣板をとって復活!?素晴らしいです!参考にさせてください。有難うございます(*☻-☻*)
2024/5/21 13:31
実際に繭は削除し、先ほど気をつけて蜜蜂達を移し替えしました!たぶん上手くいったかと?…
詳細は、また改めて皆さまに報告させて頂きます!大感謝です(*☻-☻*)
2024/5/21 22:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
コメント有難うございます!!はい、その状況です。只今、巣落ちギリギリの巣箱2段。この巣箱ではもう無理かも?…で新しい巣箱の移動を願い…色々な方のお知恵募集です。
他に光を当てたり、ドライヤーなど風を当てたり、側面を叩いたり…と本当は、下に、蜂蜜たちが移動してくれる方がやり易いのですが。
2024/5/21 08:33
初心者おじさん、ありがとうございます。スムシもいろいろあるんですね!うちはとりあえず1から出直しなので、今後の様子を注意深く見守り中です。
2024/5/22 22:31
ひろぽーさま、なんと!!その言葉を聞いて…先ほど、実際に気をつけて移し替えしました!!感謝〜(*☻-☻*)
詳細は、また改めて皆さまに報告させて頂きます!感謝です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2024/5/21 19:20
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県
シーサーチョロリ
愛知県