こんばんはー
質問1 入居後一か月ではこんなものなんでしょうか?
通常このcolonyの大きさで王台を作り分蜂するとは考えられません、残念ながら現在このcolonyは交尾飛行のアクシデントにより無王となりワーカーが最後の望みをかけ王台を作くり、このcolonyの存続を試みようとしたようですが、無王の為女王の産卵は叶わずワーカー産卵の小さな雄蜂が生まれた状態です
質問2 蜂が元気になるために何かできることがあるでしょうか?
私は甘い人間なので巣門を狭め簀の上から給餌をしながら消滅を待ちます
nihさん こんにちは。
Michael(ミカエル)さんの意見と同じです。
1.入居一か月後の蜂数は、母親群であれば既に巣板が隠れるようになっています。長女群以降であれば回復傾向ですが、王台作り途中の跡がある事から、交尾飛行の失敗で無王群になったと思われます。雄蓋は働き蜂産卵の証ですね。
2.合同も一つのやり方ですが、給餌しながら終活させています。
本来なら、
入居→女王交尾終了まで7日ほど(記述によっては15日ほど)→産卵→19日で羽化
今が一番蜂数が減っているときで、これから増加します
しかし、その写真には、卵が産み付けられてない王椀があります
王椀は、分蜂前か女王不調の時に作られます
分蜂前でしたら、蜂数が多くなり、巣板も伸びるはずですので、女王不調か無王になってしまったと考えられます
下手に給餌すると、盗蜂が侵入して寿命を縮めます
残念ですが、このまま看取るくらいしかできません
追記ですが、この春、私が無王と判断したもの一つが、次第に出入りが多くなり、巣板が伸びたものがあります
可能性は少ないですが、かけてみられては?
おはようございます。
私は他の方々と違って、わかるわけではなく勉強中です。
無王群ではないと思います。
女王様がいらっしゃるのが、写真に見えています。
女王に能力がなければ、無王と同じですが、いないわけではないですね。(付記)
1か月だから、このような状態ではないでしょうか。
2024/6/23 00:12
2024/6/23 10:30
2024/6/23 15:06
2024/6/23 05:01
6月11日の写真を見て、女王蜂がいると思ったのですが、よく見ると自信がなくなりました。ごめんなさい。
2024/6/23 07:23
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
ありがとうございます
やはり無王群になっているんですね
悲しいですが最後まで見届けようと思います
2024/6/24 20:30
ありがとうございます
最後まで希望を捨てずに見守りたいと思います
2024/6/24 20:35
やはり雄蓋は働き蜂産卵の証拠なんですね
初入居だったのでショックですが最後まで見届けたいと思います
ありがとうございます
2024/6/24 20:34
ありがとうございます
他の方がゆっておられるように難しそうですが、わずかな望みをもって見守ります
2024/6/24 20:36