投稿日:2024/7/29 13:51, 閲覧 322
巣枠式と云ってもサイズはまちまちと思いますから、育児と貯蜜が混在されている状態で1枚の巣枠+貯蜜+育児部では何kgが普通でしょうか?
どちらかと云うと、ぎっちり貯蜜されている場合が知りたいです。
嵩で比較すると育児部と貯蜜部では重量は同じ位ですか?
例としてこれ位のサイズの時には何kgから何kgが多いとか平均を教えてください。
おっとりさん、こんにちは!
実験した時の日誌です。
https://preview.38qa.net/blog/112374
なぜか結果を書いていないという•••
これ以降の日誌を探しましたが
https://preview.38qa.net/blog/115523
収穫量の記載なしです~
2024/7/29 15:45
2024/7/31 16:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、
西洋ミツバチ巣脾枠1枚から約2kgですから、その半分の規格では800gくらいから1kgではないでしょうかね。
2024/7/31 06:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
重い方の1kgで覚えます。
1枚で1kgとして7枚だと7kg。
これを簀の子に7kgの負荷が掛かっているとして、簀の子と巣板7枚を取り出したり、別の所へ置き換えたりしたかったので7kgならなんとか可能な重量かな?と思いました。
まだ、実行するかどうかは未定ですが将来の参考にいたします。
ご回答をありがとうございます。
2024/7/31 07:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
あつまっち 愛蜂家さん こんにちわ!
ご回答をありがとうございます。
この巣枠式は縦が長いように見えますが何cmでしょうか?
大まかな縦横を教えてください。
2kgまで行くとペットボトル2ℓ入り1本なのでかなり重いです。
今考えているのは箱ではなくて簀の子に7枚位の巣板をぶら下げた場合の最大重量を計算したいのです。
仮に1.5X7=10kgですから、簀の子と7枚の巣板を持ち上げるのは不可能ではないですが、置き換えるのにやや困難です。
そこであすまっち愛蜂家さんの巣枠の縦横を教えてください。
私のイメージでは高さは20cm位で抑えたいです。
お忙しいのに申し訳ございません。
2024/7/31 16:37
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
おっとりさん こんにちは~
巣枠の内寸は170mm×350mmですね。
なるほど スノコに付いた巣ごと持ち上げたいという感じですか。
2024/7/31 17:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
あつまっち 愛蜂家さん
やっぱり! 350mmですか? それだと2kgもあり得ますね。
凡その重さが分かるようになりました。
ありがとうございます。
2024/7/31 17:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん こんにちわ!
これはやったことが無いのですが、巣枠は巣枠1枚づつを持ち上げて入れ替えると想像しています。
私がいま考えているのは簀の子に7枚程ぶら下がった簀の子をごっそりと持ち上げて移動したいと考えています。
洞を簀の子で区切って、上から営巣が始まり、一番上が満杯になると、ワバチは2段目に造巣して、又、満杯になるとその下の空間に造巣すると期待しています。
そして一番上は徐々に貯蜜部に変わっていくと期待しています。
あすまっちさんの巣枠は縦が長いですが、簀の子の高さを20cm位にすると、1枚の巣板の重さは1kgになったりします。
仮に7枚なら7kgと簀の子なので持ち上げるには8kg程の重量になる。
***************
机上の理論です。
なにか、閃いたり、アブナカシイと思われた事がありましたら教えてください。
2024/8/2 05:31
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん
早速のコメントをありがとうございます。
玉川大学の本を取り寄せます。
まさか、先人が既に考えていたとは驚きと、嬉しいです。
良い情報をありがとうございます。
2024/8/2 06:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13 群馬の山さん こんにちわ!
ニホンミツバチの飼育法と生態は千葉県立図書館に蔵書されているので借りる(取り寄せる)事が可能です。
AY巣箱の改良型とは????
私がやろうとしている事は巣枠ではなくて、簀の子だけです。
簀の子に自由に巣板を垂らして貰う事ですが、、、本のP40に記述とは?
そもそも改良型は巣枠式は巣枠式でロの字の巣枠を沢山つくるのですか?
もっともトップバーだけで横も下も枠になっていないものも巣枠式と呼ぶのかどうか知りませんが(笑い)。
ご存じでしたら改良型も巣枠式かどうかを教えてください。
2024/8/2 08:24
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
おっとりさん 横から失礼いたしますが、巣板を切り取って巣枠に入れるのは貯蜜部分は切り取って蜂児部分だけを入れるのです。
貯蜜部分までつけてやったことはないので想像ですが、時間はかかってしまうし、蜜が垂れてしまうし、落ちないように取り付けるのは無理と思います。
それなので巣枠の重さの試算はやっても意味がありません
2024/8/2 02:53
おっとりさん この巣箱はAY(アオキ 吉田)式巣箱の改良型でして、もう絶版になっているかも知れないですが「ニホンミツバチの飼育法と生態」玉川大学出版部」P40 にも載っています。
①から③までをつなげずにそれぞれに止めておくのでもいいと思います。そうすれば下はそのままで①だけを抜き出せます。
これと同じ方法は長野の蜂の匠さんがセイヨウバチの箱でやっていますが、流蜜量のものすごく多い所でないと出来ません。
2024/8/2 06:11
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。