投稿日:2024/8/10 22:59, 閲覧 667
今年から養蜂を始めたので、いつも皆さんの日誌や質問を拝見して勉強しています。そろそろスズメバチ対策をしようと試行錯誤しているのですが最近、イタチを見かけたのと、暑さで蜂が外壁にいるので、巣門だけでなく、周りをネットで覆う方法を検討しています。
植木が邪魔をして上手く撮れないのですが、コの字の隅に巣箱を設置しているので、自宅の外壁2面を利用して上部と残り2面をネットで覆うようにしたいと思っています。
購入しようと思っているサイトから引用した写真ですが、穴経は8ミリの記載ですが、これで大丈夫でしょうか。過去の質問で7ミリがいいと見ましたが、7ミリは見つかりませんでした。。。
そのあと、このような粘着シートをこの網に何個か貼り付けようと思っていますが、蜜蜂がくっついてしまうことはないのでしょうか。
いつも色々と恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
かずみさん まず、風通しがよくないので設置場所としては適しません。折を見て移動されることをお勧めします。ネットは隙間があると効果は期待できませんので、其の手間と費用を考えると巣門に設置するタイプをお勧めします。
イタチなどの小動物には、ネコ除けシートか、有刺鉄線をパーマ状にして敷き詰めます。
粘着シートを屋根蓋の上に設置される方もいらっしゃいますが、私は少し離れた(5~10m)柿木に取り付けています。オオスズメバチ専用シートは其のまま、ネズミ捕り用は始めに誘引液を染み込ませた綿を付け、張り付いたオオスズメバチは一、二匹を残してオトリとして使用する。
15°位の傾斜を付けるとスズメ蜂が、もがくうちに勝手に外れて落下します。
↑粘着剤が付着するので逃げられることは有りません。
かずみさん おはようございます
スズメバチ、最初は心配ですよね
地域にもよると思いますが私を含めてネズミ取りシートのみの方も多いと思います。私は初めに巣箱傍にきたスズメバチを虫取り網で捕獲してネズミ取りシートにくっ付けます。それを娘達が怖がらないように巣箱から5〜10m離した所に置けばフェロモンで仲間を呼びますのでかなりの数が捕獲できます。〔昨年は1箇所で約300匹捕獲しましたが娘達の被害は確認してません〕グレーとブラックを使いましたがブラックのシートがお勧めです。
更にネットをお考えとの事ですが7〜8mm目ですと巣門と同じく一旦止まってから中に入りますので止まった所をスズメバチに襲われ易くネット効果は少ないと思います。巣門から50㎝以上離して15mm目のネットを張れば娘達はスムーズに出入りしスズメバチが巣箱に近づけないので効果大です。
余談ですが繰り返し蜂に刺されるとアナフィラキシーショックを起こす方がおられるのでちょっとした点検でも防護服とゴム手袋を着用される事をお勧めします。と娘に刺された私が医者から言われ、以後暑くても着用するようにしてます。
2024/8/11 00:52
2024/8/11 13:17
2024/8/11 22:17
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
おいもさま
心強いコメントありがとうございます!
猿がイタズラ、、、凄いですね!想像すると楽しいです。スミマセン、、、。
でも、それでも大丈夫なんですね!それと、アルミ板の画像ありがとうございます。今年から始めたばかりなのですが、来年に向けて巣箱を作ろうと考えているので、アルミ板必ずつけます!
今日も、遠巻きに巣箱をみていたら、蜻蛉が巣箱50センチくらいのところで待ち受けているんです。どうにかしないと!と思いましたが、蜻蛉が鈍臭いのか八嬢が俊敏なのか、一匹も捕まえられずどこかに行ってしまいました。
こんな感じで毎日楽しませてもらっているので、どうにかイタチやスズメバチから守ってあげたいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
2024/8/12 12:24
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
ふなもんさま
詳しく教えて頂きありがとうございます。
今年からはじめたので、日々心配ごとばかりで毎日ソワソワしています。でもこのサイトで色々教えて頂だけて本当に感謝してます。
ペッタンシート設置したいのですが、一つ目の貼り付けるスズメバチ捕獲が怖くて踏み切れませんでした。それで今日、もう一つの方法で出ていたペットボトルを作ってみました。4月くらいに設置が良いとあったのでかなり遅いのですが、、、。
それから、ネットのこと、とてもよくわかりました。
巣門から50㎝以上離して15mm目のネットを張る
メモしておきます!
それと、手の画像ありがとうございます。私の手とほぼ同じです。今日やっと普段の手に戻りました。趣味で週の半分以上テニスしているので、下手なボレーがますますネットするし、運動したせいか、余計に腫れたようで、しょんぼりしてました。これからは気をつけます。
本当にご親切に色々ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2024/8/12 12:36
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
niyakeodoiさま
とても分かりやすい教えて下さってありがとうございます!
まず、巣箱の移動ですが、9月後半に初めての採蜜を計画しているので、その時に出来ればと思います。暑いのですぐにでもしたほうがいいと思うのですが、4日前にいつもの掃除をしようと近づいたところ刺されてしまい、ドラえもんの手のようにぱんぱんに腫れて2日ほど痒くて夜も眠りにくかったため、近付くのが恐怖になっています。。、。
ネットは、もう少しで購入ボタンを押してしまうところでした。
丁度明日はお休みなので、載せて頂いた画像を元に、スズメバチトラップを作ってみようと思います。
イタチについては、以前裏庭を野良猫に荒らされた時の猫よけシートが余っていたはずなので、これも明日探して設置します。
本当に助かりました。ありがとうございました(o^^o)
2024/8/11 10:32
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
かずみさん 今は巣落ちする危険性が高いので気温が下がるまでは厳禁です。2000m以上移動させれば迷い蜂が発生しませんが、2回の移動と重たくなった巣箱を移動させるのは困難を伴います。近くに移動させる場合は、毎日30㎝づつ移動させないと迷い蜂が発生します。・・・私も移動の経験が有りますが、横側に3m、後方に7m移動させるのに2週間かかりました。
2024/8/11 10:51
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
【追伸】台座2台を準備し、夜半に全群の帰巣を確認してから巣箱を交互に移動させますが、訪花したままお泊りのハチッ娘も居ますので移動は必ず30㎝づつ行います。
2024/8/11 11:19
かずみ
奈良県
初心者50代の女性です。自宅庭に2024年4月に巣箱を譲り受けました。 板厚3センチの30センチ角(内寸約24センチ角)高さ12.5センチの重箱式です。 なんと...
niyakeodoiさま
迷い蜂は聞いたことがあるのですが、詳しく教えて下さってありがとうございます!いまは刺されたばかりの恐怖と、暑さのこともあるので、早く移動させてあげた方がいいとわかっているのですが、もう少し様子をみようと思います。
うちの八嬢たちは、朝は弱い?遅い?のか、9時前くらいまで、前面壁にぺったり沢山くっついています。訪花したままお泊まりもするんですね。色々想像すると楽しいです。
巣箱を移動する時は教えて頂いたことを注意しながら、少しずつにします。
今後ともよろしくお願いいたします。
2024/8/12 12:17
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の無農薬家庭菜園の隅っこで楽しくやってます。 こちらで色々教えて頂き、良い繋がりが出来たらと思...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...