投稿日:10/12 15:49, 閲覧 584
モリヒロクンは、はっちゃんの箱を 16×16の ネットで 覆っています。それで オオスズメバチの 侵入を 防ごうと考えていました。最初は それでも 良かったのですが?すぐに 侵入される様になりました。最近は ダブルのぐるぐるネット状態で 防護に 勤めています。 拝見すると よく ネットを 噛み切ら破られた、という事を 目にしますが ゆるゆるに貼ると、噛み切ることがない様に思いますが?いかがでしょうか。 強目に貼った状態では 一回 噛み切られております。回答を お待ちしております。
ぐるぐるネットの 状態だと オオスズメバチも侵入しますが!蜂団子にされていますね。はっちゃんは、今の所 その隙間から 出入りして 彩蜜活動に 出掛けています。オオスズメバチの襲撃 何時まで続くのでしょうか? あと 二週間?⁇
モリヒロクンさん こんばんは。
私も、16mmマスの防護ネットをゆるゆるに張っています。強く張ると、ネットが足場になって、中に入りやすくなると思うからです。
それに、16mmだと、大スズメが本気で入ろうとすれば、簡単に入れるので、嚙みちぎる必要が無いのです。つまり、ネットを視認して、障害物として、牽制する役目で使って居ます。
第一ゲート?みたいなモノです。観察していると、偵察の時には、防護ネットを中々越えようとはしません。キイロもコガタもそうです。乗り越えられるけれども、その外側でホバリングして様子を見るのです。
基本的には、巣門が金属製ガードで、絶対に破られない作りにしてあれば、防護ネットは牽制で良いと思っています。牽制している内に、大スズメの場合は、ネットの外に置いた粘着シートに引き寄せられて、くっつくので、その作戦を取っています。
16mmと、網目の大きいモノにしてあるのも、大スズメに破られない大きさだと思います。そして、ミツバチの集蜜活動での出入りを然程邪魔しない。10mmにすると、花粉団子を抱えて、ゆらゆらの10mmネットを越えるのは、至難の業になり、ネットの外で待ち構えているキイロ等に、簡単に捕食されてしまうので、大きい網にしています。それでも十分牽制になっています。
あっ、もう一つの工夫は、巣門から40・50cm離した所をネットがゆらゆらしているように、距離を取ってます。巣門に近いと、門番プラス衛兵隊?が、四六時中、防御の為に出てきて、アブドメンシェイキング(振身行動)で、威嚇していましたので、今は、離してあります。それからは、中にまで入ってきた時だけになりました。少しでもストレスを解消してあげる工夫と思っています。
南房総エリアは、暖かい気候なので、セイタカアワダチソウが咲くのは、遅くなります。今、やっと花が咲き出した処ですね。里の田園地区の我が蜂場では、大スズメの襲来は、第一波で終わりかと思ってましたが、昨日、新しい群が、大スズメに見つかってしまいました。未だ、終わりにはなりそうもないですね。
蜂駆除業者さんのページを見ると、11月頃で終わるのが通常ですが、地域によっては、12月頃まで要注意と書いてありました。暖かい分、油断できないと覚悟はしています。
最近は西洋のほうで壁材用のメタルラスを使っています。曲げてよしタッカーで打ち付けてよし、大きい網でも安い(2x6尺で240円ぐらい)です。
14x25ミリのひし形メッシュですのでオオスズメバチも通り抜けられますが、メタルラスをくぐり抜けスズメバチトラップの奥に侵入して巣門前に数匹たかるような状態はいまのところ見たことがありません。西洋の話でアレですが、スズメバチが通り抜けられないような小さなメッシュの網を張りますと蜜を貯めるペースが半減します。
セイタカアワダチソウが咲き始めましたが、あれがたくさん咲き誇っているうちはオオスズメバチの被害も減らない感じです。
思い付きの分かる人にしか分からない表現で申し訳ありませんが、スリングボルトを地面に2本、巣箱幅に刺し、M6ならp=1.0なので8p位にピアノ線を一巻き隣のスリングボルトにも一巻きして巣箱に括る。M10ならp=1.5なので6p位。スリングボルトの上には屋根板なんか載せてピアノ線で固定。
これで極めて狙った間隔に近い、網じゃないけどすり抜けられるサイズを限定したオオスズメバチを巣門から遠ざける防御壁ができるんじゃないかと、、、
気になるのは蜜蜂がこれに直ぐ対応できるかですね、少し太い針金サイズの方が良いかも知れません。尤も、、、人も巣門にアクセスできなくなりますが、、、まぁ、網と一緒ってことで。
もりひろくんさん おはようございます。
ピンと網を張ると、止まるのに便利だからゆらゆらより早く網に止まる。
網にとまると、中へ入ってみたくなる。
ゆらゆらだと、網に止まるのに時間がかかる。
でも、風が吹いていなければピンとそんなに変わらない。
網に止まって、中へ入る。
結論はピンでもゆらゆらでも大して変わりがないと思います。
だってゆらゆらしてない時の方が多いから、、、
10/12 16:17
10/15 00:31
10/13 07:46
10/13 19:52
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
れりっしゅさん!おはよーさん! こちらも その様です。
10/12 21:19
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
こんにちは 泡立草の花の状態 そういう見方も あるのですねえ? なーるほど! メタルラス、を貼ること? 蜜を貯めるペースが 半減しては?困りますね? 検討の余地ありですね。
10/15 01:34
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
caiさん こんばんは 貴重なご意見ありがとうございます モリヒロクンは、飲み込みが悪いので スケッチを 見せていただくと 助かりますが? お願いできるでしょうか。⁇
10/13 13:42
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、古巣除去副次としての採蜜に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説...
10/13 23:44
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
caiさん こんにちは♪♪ 大谷の 試合を見ながら コメントを 読ませていただきました。 スライドだの?窓だの? 難しい事は 考えません。 基本的なことを 教えてもらってありがとうございます! 今シーズンの オオスズメバチ対策としては 間に合わせることは 出来ないかもしれないが? 貴重な 考え方を 教えてもらい 感謝しています。
10/14 02:27
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん。 いろいろな テストを してみます。 ピーんと 貼ってみたり ゆるゆるやら、ぐるぐる巻やら、金網の5〜6 ミリピッチ の物が 売っているか 探してみます。 それが手に入れば オオスズメバチの侵入は 阻止できるかもしれない。と 思われます。
10/14 02:34
モリヒロクンさん
HCでメッシュ4だったと思いますが、目開きが5.5m?
記憶は曖昧です。
調べれば分かるけど面倒くさい(笑い)
10/14 03:26
モリヒロクンさん
合成樹脂でも金網でも大きな面積(巣箱がすっぽり入る)は巣箱から離せば離すほど日本ミツバチは安心しますが、工作が甘いと隙間ができてしまうんです(笑い)
10/14 03:28
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんばんは! うーーん また 難しくなってきた。と言うことは、 最初から 設置場所を 決めておく? と 言うことですね。 モリヒロクンは 気分次第で 設置場所を 決めていました。
10/14 10:22
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
hexwax
東京都
分蜂時や盗蜜対策に一時的に巣箱を置かせていただける近隣の蜂友さんを募集中です
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、古巣除去副次としての採蜜に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。自己による消費及び、危険性を説...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。