ハッチ@宮崎さん こんにちは。 蜜蜂の目は、いつでも太陽光を把握できる「偏光視」です。鏡で反射した偏光が、どの程度、本物の太陽光の偏光と差が在るのか、私にも判りませんが、本物の太陽が同じ空に存在しているので、反射光よりも太陽光を把握すると思います。
11月に日誌で紹介した偏光視板で見たら、蜜蜂の見る反射光がどんな風に見えているのか、本物の太陽光と同じに見えて、角度や方向だけが違うのか、解るかも知れません。
https://38qa.net/blog/427362 (偏光視板を作って、「蜜蜂の目」を体感)
是非、お試しください~୧(˃◡˂)୨୧(˃◡˂)୨
ハッチさん おはようございます。
散歩、ランニングでもよく観察されているから気が付く現象でしょうね???
トラクター、車でしか移動しないぼくちゃんは一生観ることはないでしょうね~。(笑)
1/4 10:35
1/4 08:47
レリッシュさん、おはようございます!
回答どうもありがとうございます。
参照日誌の偏光板作って覗いて観て見たくなりました。
1/5 06:11
モリヒロクンさん、こんにちは!
健康維持に役立ってそうですよ、あちこちの散歩。
1/5 16:04
ハツチ宮崎さん! おはよーさん! 相変わらず!鋭い観察力ですね。 いつも ボンヤリと??️??️??️何も考えずに!ほっつき歩いているモリヒロクンには!キノコ?ぐらいしか!見当たりません!(また、バカさ加減を、晒してしまった)
1/4 10:54
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはようございます、cmdiverさん!
色々と興味が尽きずちょっと疑問に思うと同じように気になってる方がいるのではないかとつい質問投稿してしまいました。
コメントありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
1/5 06:15
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。