投稿日:2017/10/13 16:05, 閲覧 2239
来年から巣枠式巣箱での養蜂を考えています。
わからないことばかりです。金太郎さんの本やDVDの知識と
ここでのQ&Aで勉強を始めたばかりです。
そこで、基礎的な質問で恐縮ですが
「トップバーはどうして三角形になっているのでしょうか
また、三角形でなければならないのでしょうか」教えて下さい。
カ式を考えていますが、分蜂群を捕るときスノコを三角形に
するとき、木の加工をどのようになさっているのでしょう。
あるは、三角形の棒が売っているのでしょうか。
お使いのかたは、どうされていますか?
kuni さんこんにちは
▽の棒については、過去に私の質問に対して、皆さんから、ご回答をいだだいています。
以下の質問の文中をご覧ください。 既製品の仕様についてもご回答いだだいています。
ご参考までに
お早う御座います
熱心に蜂に取り組んでおられますね、日本蜜蜂用巣枠式巣箱の
種類はたくさん有ります ヵ式巣箱はその中の一つです、私も
幾種類もの巣箱を買ったり自作したりしています、巣枠式も
失敗します その時原因が解からなかったら巣箱が悪いとなります
まずわ 「青空とそよ風と大地」で勉強して下さい
その中に{ 山都町 清和高原の四季}この方のブログの中に巣箱
の作り方も載っています 参考にしてください
巣箱の作り方の基礎を頭に入れて自作の巣箱を作って下さい
今紹介しました資料は一回でわ理解できません解らないことわ
ほっといて前に進んで下さい、経験を積むと理解できるように
なります トップバーの形も色々有ります 三角もその一部です
ネットで広がっただけです 亀のように進んで下さい
今からまた寝ますお休み
2017/10/13 16:18
2017/10/13 17:37
2017/10/15 04:15
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハッチ@宮崎さん いつも分かりやすい写真と回答
ありがとうございます。
最初は、カ式を1つ購入しようと思ってはいるのですが
重箱の待ち箱とカ式の互換性の効くような天井部をつくる
必要があろうと思うと、いくつか疑問がわき質問させていただき
ました。
2017/10/13 18:08
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハジメさん おはようございます。
「青空と そよ風の大地」読み始めたところです。
先ずは、すごい人が世にはいるものだなと感心しています。
これから、じっくり勉強しますのでまたご教授ください。
2017/10/15 05:55
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
yamada kakashiさん ありがとうございます
一応 タグはみましたが、基礎的すぎるようなことで
回答が探せませんでした。
トップバーを「なぜ、三角」にしなければなないのか
ご教示くだされば幸いです。
2017/10/13 18:01
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
幕僚長様
明瞭簡潔でとてもよく理解できました。
なにかつかえていたものが、取れたようにすっきりしました。
今後ともよろしくお教えください。
ヨコスレですと、いいね!が押せなくてざんねんです。
2017/10/13 19:54
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ご明察です。幕僚長さんのご回答に、付け加える事はありません。
2017/10/13 20:15
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
nakayan@静岡さん おはようございます。
失敗談披露していただき、とても参考になり
ありがとうございました。
私もスライド鋸で角度を変えてやってみようかとも
思ってましたが山(頂点部分)を真っ直ぐに出すのが
難しそうでどうしたものか悩んでいました。
2017/10/14 06:00
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
横スレ失礼します。
あくまで、ミツバチに「ここから行儀よく作ってね」と方向付けの為です。
普通の巣枠を用いると、巣枠をまたいで造巣したり。
三角トップバーの代わりに、ベニヤ板や巣礎を1cm~2cmを埋め込んでも同じ効果はあります。
造巣起点の方向付け。と、思って下さい。
2017/10/13 18:44
ハジメ
高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思います 土佐...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
私も、幕僚長さんのおっしゃる通りだと思います。私はすべてを自作で作っているのですが、今年80枚以上作った巣枠が、ホームセンターで売っている、1辺が2センチほどの角棒を巣枠の長さに切断後、スライドマルノコで斜めに切断し三角棒を作りました。それを巣枠上桟に木工用ボンドで貼り付けたのです。持ち前の低コストで作るのが主義なので(本当は、ケチなのと趣味にかけるお金を節約したいだけ (^_^;)、この方法をとったのですが、はっきり言って大失敗でした。ハッチさんのは、巣枠上桟がとても綺麗に出来ていますが、以前に伺ったところ、建具屋さんに依頼して作ってもらったそうです。私の今年の物は、三角が小さすぎて、蜂さんに無視(シカト (^^ゞ)されました。昨年までは手元にある角棒をナタで適当に割ったものでうまく行っていたので、ちょっとだけ三角ならそれで良いのかと思っていましたが、しっかりとある程度の大きさを持った三角でないとシカトされます。私の失敗談でした。 (_ _ )/ハンセイ
2017/10/13 22:17
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...