投稿日:2018/8/11 16:40, 閲覧 1389
午後3時半過ぎに観察された
定位飛行(オリエンテーションフライト、時騒ぎ)ですが、他の巣箱では観逃しています。
この暑い時期、皆さんの巣箱では毎日観られますか? 時間帯も併せて教えてください(^^)
建物の東側の重箱、午前11時くらいまで日が当たる巣箱では、午後3時前後にほぼ毎日時騒ぎがあります
生垣に置いて西日が当たる(日除けはしてますが)巣枠式の群れは、昨日久しぶりに午後2時くらい、まだ巣箱に日が当たらない時間に時騒ぎしてました
7月の半ばに入った、夏分蜂群が、昨日午後2時頃、ハッチさんと同じく、か式で時騒ぎしていました。他の巣箱は最近は時騒ぎが少ないですね。
紅葉の下の6段群で定位飛行を確認しました。午後0時30分頃でした。近隣の他3群は確認出来ていません。猛暑が始まってから初めての現認です。
西洋さんは遅い時間、5時過ぎにしてます。日本ミツバチも若蜂産まれてるはずですが確認できてません。
ハッチさん。こんばんはです。私の所では時騒ぎをする群と余りしない群とまちまちですね(。>д<) する群は午後3時過ぎから4時位ですね。やはり幼児出しをしている群は余り時騒ぎはしないですね(-_-#) でも中にはする群もあり良くわかりませんね。今年は全体的に元気が無いですね(*_*)
ハッチ@宮崎様
おはようございます(^^)d
私の飼育群三群は、最近毎日14時~14時半頃に騒いでますね。
最近からですが、蜂数の多い巣箱が早かったです。
久しぶりに見たときは、また夏分蜂って思ってしまいました。
ハッチ@宮崎さん こんばんは
8月に入ってだいぶ暑さに慣れてきたのでしょうか時騒ぎが定時に行われています。
7月中頃はまれに17〜18時頃に騒いでいましたが、最近では14:30前後が最も多く、まれに13時頃の場合もあります。
それぞれ2〜3m離れた4群の内の無王群を除く3群がいつも同期を取っているかのように揃って飛び交うので一瞬分蜂かと思えるほどの賑わいです。他に3〜40m離れたところの2群も同様に隣同士で同期していますが先の離れた3群とは足踏みが異なっています。
拝見すると、ずいぶん時騒ぎの時刻に違いがあるようですね。我が家には和バチが3群おり、たぶん女王は親子関係にあると思いますが、だいたい1時半~2時ころが多いです。盛大なときもあり、ほとんど見られないときもあります。ただ、このあいだの台風で数日雨で閉じ込められたときには、台風の過ぎた翌日、定刻に3群とも盛大な時騒ぎをしていました。内役から外役へ切り替わる時期のハチが多いときに賑わうのだろうなと想像しています。
ハッチ@宮崎さま、こんにちは。ピザ窯は給餌が充実しすぎているせいなのかわかりませんが、定位飛行はおろか、全くと言って良いほど外勤がありません。巣のすぐ横に餌があると蜂たちはグータラになるのかも。。。
ハッチ@宮崎さん
遅くなりました。
昨日13時30分頃、1ケ所のハチ場では、5群のうち3群の定位飛行を確認しました。
この暑さ、(^^;) 昼間の日差しの強い時間帯は、ハチ場の巡回は、さけています。
したがって、毎日かどうか、わかりませんが
2018/8/11 17:35
2018/8/11 18:04
2018/8/11 18:43
2018/8/11 22:32
2018/8/11 23:36
2018/8/12 06:30
2018/8/12 00:01
2018/8/12 13:52
2018/8/12 14:27
2018/8/14 06:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
台風明けなので 常とは違うかと思いますが、 きのう・おとといは 朝・昼・夕の三回やっていました ただし飛び回る数は少ないです。
2018/8/14 08:07
はあ そういうことですか。 どっちへ飛んで行くか 視ておきます。
2018/8/14 11:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼーさん、回答ありがとうございます(^^)
参考になります!
2018/8/11 18:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼーさん、カッツアイさん、
西洋ミツバチちょうど今時騒ぎ始めました(^^)
2018/8/11 18:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡さん、こんにちは!
回答ありがとうです(^^)/
なかなかこのところ元気に活動する日本みつばちに遭遇できなくてf(^_^;
2018/8/11 18:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡さん、たった今西洋ミツバチが時騒ぎ始めました。ひろぼーさんの回答コメントに動画載せました(^-^)/
2018/8/11 18:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゴンパパさん、こんばんは!
猛暑の中では省エネのため時騒ぎを休んだり時々実施にするのかも知れないですね‼
回答ありがとうございます(^^)
2018/8/11 22:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんばんは!
日本みつばちは確認できないですか。わかりました‼ 回答ありがとうです(^^)
愛知より西に位置する宮崎では日暮れが遅いためか西洋ミツバチの定位飛行は18:20過ぎに観察されました。→ひろぼーさんの回答コメントに動画載せてあります(^-^)/
2018/8/11 22:39
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
西洋さんに観察時間取られてるのが主因。5時より遅い時間と思えて来ました。
2018/8/11 22:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
今日は1日粘りましたが日本みつばちは1/5箱でしか時騒ぎ観察出来ませんでした(^_^;)
2018/8/11 22:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
栗の下の3群では午後4時40分にしてました。巣門に向き飛んでます。新卵だけでなく数週前に羽化した新蜂の確認出来ました。目を向けさせて頂きありがとうございました。
2018/8/12 17:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ちゃんと定位飛行やってたのですね(⌒‐⌒)
2018/8/12 17:10
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
先ほどの5時40分、西洋さんもしてました。
2018/8/12 17:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、ありがとうです(^^)
日暮れの時間差はありますのでこちらの西洋ミツバチ18:30過ぎと同じく遅い時間帯ですね。
2018/8/12 18:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オッサンハッチーさん、こんばんは!
蜂が元気ないと飼い主も元気なくなりますね((T_T))
参考になる回答ありがとうございます(^^)
2018/8/12 03:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロロパパさん、おはようございます☀
蜂数が多い群ほど産まれてくる新働き蜂も沢山いて定位飛行が必要なんでしょうか(^^)
回答ありがとうございます‼
2018/8/12 08:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38さん、こんばんは‼
定時の時騒ぎとのこと、蜂たちはもう秋の気配を感じているのでしょうか⁉
アブラゼミやクマゼミに混じってツクツクボウシの鳴き声も聞こえてくる様になりました。
一昨日はキャンプ場に出掛けましたがそこではミンミンゼミが鳴いていて夕方はヒグラシ、ちょっと涼しさを感じました。
2018/8/12 03:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
セミの鳴く種類の遷移で季節の移ろいを感じますね。
当地では、ニイニイゼミに始まり、アブラゼミに少し遅れてクマゼミが鳴き始めるとニイニイゼミが地面に落下、8月ともなるとアブラゼミとクマゼミが地面を這うようになって立秋あたりからツクツクボウシの出番となります。このツクツクボウシがピークを迎える頃には夏休みの宿題が気掛かりになる子供の頃を思い出します。
ヒグラシやミンミンゼミは平地で耳にすることは無くやや山際でしか聞こえないですが清涼感がありますね。
人が暑い暑いと言っている間にも自然界では季節が間違い無く移っているようです。
2018/8/12 05:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
我が家のビービーツリー、朝からクマゼミの大合唱です(笑)
2018/8/12 08:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
これではとても岩にしみ入りそうにないですね。
2018/8/12 13:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
遊山房さん、何かいい蜜源を見つけたのかも知れないですね!
2018/8/14 08:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ojerさん、こんにちは!
始まるきっかけは何⁉ ていつも考えています。
参考になる回答ありがとうございます(^^)
2018/8/12 14:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃんさん、こんにちは☀
至れり尽くせりだとそうなるのかもですが、賢い日本みつばちは不要な動きをセーブして必要なことに全力を注いでいるのでしょう!
2018/8/12 14:32
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
山田さん、おはようございます☀
日本みつばちの定刻に時騒ぎあるのですね!
こちら今晴れてますが午後~明日は台風16号直撃の予報です((T_T))
定位飛行も中止です
2018/8/14 06:52
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
温度の高い時間は、見回り回数が、一番少ないので、定刻かどうかは、わかりません。
推測では、午後の比較的早い時期が、多いような気がします。統計を、とったことがないので正確なところは、不明です。
春の分蜂期の、比較的頻繁に複数のハチ場を巡回していた時は、頻度から言うと、14時前後が多かったと記憶しています。
ひょとすると、酷暑の時期は、この時間帯を少し避けているのかも
2018/8/14 08:13
ojer
茨城県鹿...
昨年(2015)秋から養蜂を開始。セイヨウミツバチ1群。ニホンミツバチは今年(2016)はじめて1群が待ち箱に入居。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ひろぼーさん林の中の金華4姫は2時ごろで、春とそう変わりません、自宅前の美濃姫群、巣枠姫群は3時過ぎくらいか少し遅めで少ない時騒ぎとなっています。
2018/8/11 18:25