投稿日:2019/4/19 08:17, 閲覧 647
今年も分蜂の季節が、やつてきました。私の周りではまだ分棒の情報が、はいっていません。もしよかったら分蜂の情報を教えてくたさい。
運営より タイトルを変更しました。
南あわじで趣味もかねて養蜂をやっています。養蜂というほどでは、ありませんが。まりませ
こんにちは
分蜂マップでは2件起こっているみたいですが、私の知り合い周りでもまだ分蜂起こってないみたいです。待ち箱も12箱仕掛けてますが、昨日ようやく一箱に探索蜂が数匹来たぐらいですねやはり、アガリンダニが蔓延しているとも聞くので絶対数も減っているのでしょうか。現在一群飼育していますが、アガリンダニにやられて、今ようやく復活し、巣板が覆われてきたぐらいで、夏分蜂するかどうかの状態です。
気長に待つしかないですね
2019/4/19 08:51
2019/4/19 12:29
2019/4/19 12:50
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひっさんさん
本当に早いですね
私の巣箱からは、昨年より丸1ヶ月早い3/18から分蜂しました
2019/4/19 11:12
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
たくみさんこんにちは、アカリンダニにやられても復活するんですか?群れが多いからですかね。私の知り合いも蜜たけ残して蜂が一匹もいない状態です。それと南あわじのどの辺でやっているんですか?
2019/4/20 10:39
たくみ
兵庫県
今年から始めたばかりなのでわからないことだらけなので、色々教えてください
こんにちは
去年から養蜂始めたばかりなので詳しいことはわかりませんが、早期発見、早期治療でメントール、蟻酸、チモールなどの投与でアカリンダニからは復活すると思います。今年の2月中旬ぐらいから徘徊蜂、kウィングが見られ、三月上旬から、チモール投与、2週間経っても改善がみれないので、チモールとメントール30グラム追加し、気化率を上げるためカイロも一緒にスノコの上に入れると1週間で徘徊蜂は見られなくなり、蜂も増加していきました。
1枚の写真が、3月20日で最も蜂が減っている状態ですが、2枚の写真が4月18日の状態で蜂も増え新しく巣板もできてきています。
飼育は、広田でやってますが、待ち箱は、親戚や知り合いに頼んで、南あわじ市、洲本市、淡路市に置かしてもらっています。
2019/4/20 11:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひっさんさん、どういうことですか!? ?
2019/4/27 19:05
ひっさん
兵庫県
凝り性でなんでも夢中になります まだまだと素人です
ハッチ@宮崎さん以前回答してもらった地図航空写真の絵が理解出来ません。あんまり携帯とか得意でないのでスミマセン
2019/4/27 19:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
航空写真ですか?
過去の分蜂マップ(地図に分蜂日付けが書いてあるやつです。)を添付したのですが・・・
2019/4/27 19:18
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たくみ
兵庫県
今年から始めたばかりなのでわからないことだらけなので、色々教えてください
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...