投稿日:2016/1/23 08:07, 閲覧 2960
遅ればせながら、記録の重要性に気が付きました。そこで、皆さんはどのようなことを、どのように、記録しているかに興味が湧きました。
今後の飼育に参考にさせていただきたいと思います。
① ノートの写し、メモ、走り書きの程度でも、かまいません。
② 簡単な回答で、かまいません。 できる限り、多くの方の回答をお願いします。
③ できれば、画像を添えていただけると、分かりやすいので、助かります。
以上よろしくお願いします。
差し支えなければ、記録したものを拝見させていただきたいと思います。 多くの方の回答をお待ちします。
アップロード回数が制限値に達しました - 1時間後に再試行してください。
山田さん、こんにちは!
私は、記録といってもノートなどに記録をとるようなマメなことはしておりません。最近は、写真もあまりとりませんが、写真をストックしてあるのが、おと年の盛り上げ巣が、とても気に入って、それは初期から完成まで写真を沢山とってあります。私にとって、これは記録のうちです。初期から、何枚か並べても良いでしょうか?
実は、盛り上げ巣は、私の今後の目標です。特別お気に入りが、盛り上げ巣です。この写真は、盛り上げ初期のものです。⇒ ↑これは、盛り上げ中期とでもいうか。
これは、採密の日に撮したものです。↑ ↓ そして、盛り上げ専用の継ぎ箱を切り取った跡です。そして・・・盛り上げ巣を切り取った後は、透明パンチを乗せて、あれだけのおびただしい数の蜜蜂を下の本隊に復帰させました。盛り上げ派遣部隊も、しばらくお休みって訳です。
この画像は、スノコの上3cm位から切り取ったものです。
一部の方はブログを書かれていますよね。
私も記録をつけて、それを共有するのが大切だと思っており、養蜂の記録をつけるためのiPhoneアプリを作っています。
まだ日本語が正しく表示されない場所はありますが、もしiPhoneをお持ちであれば、よければ試してみていただいて、助言いただけると助かります。
https://itunes.apple.com/jp/app/id1043834217
アプリを作るのはかなりお金と時間がかかるので、iPhoneがうまくいけばAndroidやPCに対応しようと思っています。
2016/1/25 16:34
2016/1/24 03:50
tamariさんこんにちは
早速の写真送付ありがとうございます。
盛り上げ巣が、こんな経過をたどって、形成されるのを、初めて拝見しました。
盛り上げ中期は、建築家ガウディのサグラダ・ファミリアの一部を彷彿させます。
目の保養になりました。
2016/1/25 17:30
有り難う御座います.。
盛り上げの最後はこう締めくくりました。みんな有り難う!もう上に上がってきての労務は終了だよ~!下でゆっくりお休み!・・・・下は普通の巣が4段くらい下がっていて、人工?も有り余る程に、びっしり付いていました。上から下りてきた派遣部隊は、入る余地はありません。まぁ、当分はお休み・・・と隊長は言ったかどうか? 下は下でジャンジャン作業が進んでいました。・・・・・私が、最も悲しんだのは、この後です!山田さん、聞いて下さい! この最大級の群が、このあとアカリンダニにおかされたのです!それは、日本各地にアカリンダニ発生!のニュースは充分確認していたものの、真逆まだ自分の所へ来ているとは、真逆の真逆だったのです。この群に、ほんとーにほんとーに申し訳ない、いや!申し訳なかったと今でも、自分の油断を悔いています。 研究所の前田さんへサンプルを送ると同時にメントール処方をしましたが、真冬だったので、上からも下からも、下からは昔聞き覚えのあるハクキンカイロをネットで至急取り寄せて、メントールを暖めながら処方しましたが、時既に遅し!1月10日、一握りの残党も玉砕と相成りました。私は、蜂蜜を採りたいを第一としていません。日本蜜蜂を護り、増やすことを第一としてこれからも微々たる活動をやってゆこうと考えています。その中で、余裕があるなら、少少の蜂蜜を頂きます。
2016/1/25 19:10
美濃ハッチ―さん
残念ながら特別なノウハウはありません。私も今春から投与したばかりで、正直なところ手探り状態です。これに詳しい情報もあまりありません。ショートニングパテはアカリンダニの拡散を防ぐのに有効で、直接アカリダニを殺傷するものでないようですが、諸説があるようです。
パテについては、コロニーより差があり、すぐに、食べ始めるものと、あまり興味を示さないものとがあるようです。私の周辺でも、分蜂したばかりの群れは、ほとんど興味を示さないという人もありました。アリがたくさん群がるようなことが、ない限り暫く様子をみたらいかがでしょうか?
しいていえば、
①バテを盛る容器は、そこが浅いもので、ハチがかみ砕くけない、陶器のような固いものがよい
②団子にするか、平たく伸ばし、表面積を広くし、食べやすくする
③砂糖が混ぜてあるので、多少ともアリが群がりますが、強勢群なら気にしない。
④上記③の理由から、置く場所は底板に限ります。中蓋の上など上部や、巣箱の外には決して置かないこと
以上です。
2016/6/16 18:17
山田 案山子さん美濃ハッチ―です、こんにちは。先般はアカリンダニ対策についての指南、誠にありがとうございました。お陰様でメントール療法により、今のところアカリンダニ寄生の兆候はなく順調に営巣しております。ところで、もう一つのショートニングパテ投与の件ですが、雪印ショートニング(チューブ入り)に砂糖を1:2で練りこんで巣門入口に置いても興味を示しませんが、何かノウハウがあったら教えて頂けませんでしょうか。
2016/6/16 10:48
山田案山子さん、早速のご親切な教示ありがとうございます。実はアリが心配で巣箱の中には入れないで、試験的に巣門の横に置いてみましたが興味を示さないばかりか、翌朝にはアリが一杯集っていたので中止しました。最近は蜜源が4~5月のようにはないせいか蜂の出入りが減ってきたので、給餌も兼ねてショートニングを与えたいと思った次第です。早速アリ対策をしてから山田案山子さんの指南通りに投与してみます。いつもご親切に教えて頂き感謝致します。
2016/6/16 20:20
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
管理人さん、早速ありがとうございます。残念ながらiPhoneはもっていませんので、娘が帰郷した折にでも、拝見したいと思います。
記録に関しては、例えば「内検簿」や「外検簿」といったようなチエックシート(定型的仕様)がないものかと、日本ミツバチ関連図書や、ネットを探してみましたが、あまり触れられていません。ブログに関しては、共同で立ち上げていますが、意識的に情報を「共有」するまでには至っていません。
ネットの世界は別にして、
捕獲の現場や飼育の現場・野外(ハチ場)で、ちょとした気が付いたこと、(これは人により、また経験や感性によって異なると思います)と それを何に、何を使って(張り紙か、広告の裏側か、メモ帳か、ノートか、カメラかビデオか、ドローンか、チエックシートか)、どんな風に記述、または、記録されるのか かも
どんな些細なことでもかまいません、ナマの実情、声を皆さんからお知らせいただければ、ありがたいと思います。
2016/1/24 07:34
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
匿名さん代理投稿
代理質問...
管理人のサブアカウントです。 インターネットを通し、多数の初心者のサポートを行っており、質問も日々多数受けています。 ニホンミツバチのQ&A以外で寄せられた質問...