akikenさん 巣箱は一人で持ち上げるのは大変な仕事になりますので、巣箱持ち上げ器を作成してみて下さい。非常に簡単ですので。写真を添付します。全部ホームセンターで手に要るもので作成しています。
真ん中の白く見えるのは棚受け用の 材料です。上下に穴が有る所にどこでも移動できます。
真ん中に使用しているのは集成合版 です両サイドが合板に合う溝を小さな垂木で作成しています。
持ち上げ器はホームセンターにあるやつですがこの時は1番大きなものしかなかったので是になりましたが中・小の種類が有ります写真のは5000円~6000円だったと思います。
是が持ち上げるときの重要な部分です。荷締めベルトを通して角のトンネルを作成して裏側で止めています。
6本の木ねじ(ハーフスレッド)で固定していますがこのネジが全体より3mmほど長いのを使用して巣箱に先の3mmががっちり引っかかるようになっています。
裏側です。荷締めベルトで締めています。
上の方に見える緑のベルトは前に倒れない様にあまりのベルトを巻いているだけです。この持ち上げ器は簡単に持ち運びができるくらい軽いので、移動には全然問題ないですよ。4時間も有れば作成できます。
是は実際に採蜜して巣箱を継ぎ足している所です。総額1万円くらいです。
Akikenさん あせらずに、分蜂を待ちましょう。分蜂の取り込みに全力を注いで、その後タイミングよろしく採蜜した方がよろしいのではと思いますが。貴方のステージセットは出来上がっています。 分蜂を楽しんで、そのあと、ゆっくり採蜜を楽しまれたら如何でしょう。
私も初心者ですが、私は足場鋼管を3本買って来て巣箱の上に3本櫓を組み、頂点に滑車をつけ、滑車を通してレバーホイストと巣箱には四方にネジ釘をつけて巣箱の一番上で結べる長さの紐をつけホイストと繋ぎ、引き上げると簡単です。
akikenさん、全景の写真 継箱している状況
重い巣箱を持ち上げるのは相当腕力体力ないと出来ないので、ネットで調べてバイクジャッキを買い試してみました、意外と微妙なタッチもでき、一匹の蜜蜂も犠牲にせず継箱することができましたね、ただ、ジャッキが少々重いのと巣箱の倒壊は注意ですが。分蜂前の採蜜は私はしていません。4月に5回分蜂して、4群捕獲しました。
2016/4/17 18:44
2016/4/18 19:12
2022/4/27 09:02
2016/4/18 09:01
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
2016/6/26 21:36
2016/6/26 21:36
Qyuyu
大阪府
2013年春からニホンミツバチ飼育を始め10年目です。毎年ニホン蜜蜂のエコシステムに興味をもって飼育してます。
akiken
山梨県北...
自宅軒下で飼育しています。 USBカメラを巣門に設置して毎日ハチの行動を観察して楽しんでいます。
はちやん
新潟県
昨年12月庭のゴミ箱に巣を作った日本蜜蜂を捕獲して巣箱に入れたのが始まりその後ほったらかしです。 これから勉強します。 訪問ご指導歓迎します。
akiken
山梨県北...
自宅軒下で飼育しています。 USBカメラを巣門に設置して毎日ハチの行動を観察して楽しんでいます。
akiken
山梨県北...
自宅軒下で飼育しています。 USBカメラを巣門に設置して毎日ハチの行動を観察して楽しんでいます。
akiken
山梨県北...
自宅軒下で飼育しています。 USBカメラを巣門に設置して毎日ハチの行動を観察して楽しんでいます。