つぼみが途中の状態から、いつ開花に至るかは、ひとえにこれからの管理温度によりますから、一概に普遍的な回答は出来ません。最高温度23度ほど、最低温度10度ほどの管理ならば、2週間ちょっとで開花にいたると思います。
経験から感ずるのは、最低温度が下がりすぎると、昼間温度が高くても遅れると思います。一日の平均温度((最高温度+最低温度)÷2)が大事かなと思います。
たくにゃんさん キンリョウヘンの原種でしょうか?蕾のトラブル折れは残念でしたね、私も昨年1輪を折ってしまいました。ところで写真で見る限り、順調に育っているようですね。現在育てている場所(室温等々)と品種等にもよると思いますが・・・この状態から推測するのであれば、今後、温度を15~20℃で管理していくことで開花スタートまで15~20日程度と推定します。(あくまでも、私の経験上の予想です)
蕾が大きく膨らめば一週間位で咲き始め、さらに一週間位で満開になっていくと思います。膨らみ具合は種類によって違うと思いますが私の場合下記の状況でした。
2/9 蕾 https://38qa.net/blog/93439
2/16開花 https://38qa.net/blog/94504
3/18満開 https://38qa.net/blog/99689
2020/3/19 20:29
2020/3/19 20:54
2020/3/19 15:07
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
nakayan@静岡さん
回答ありがとうございます。
昼間の気温は上がっていますが最低気温が低いので簡易のビニールハウスを作って調整してみようかとも考えています!
2020/3/19 21:46
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
T.Y13さん、御指摘の点は私も見てすぐ感じたのですが、こうなってしまう原因は、伸びる途中の乾きすぎなのですか。
勉強になります。ありがとうございました。
2020/3/20 22:14
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
T.Y13さん
回答ありがとうございます。
冬の間、リビングに置いていたので暖房の影響で乾燥してしまったかもしれません。
今から水分をたっぷりあげて、ツボミを大きくしていきたいと思います。
2020/3/21 15:03
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
nakayan@静岡さん
ただ咲かせるだけでなく、開花時期を調節するとなると、なかなか難しいですね。
日々勉強させていただきます!
2020/3/21 17:22
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
artemisさん
回答頂きありがとうございます。
この大きさですと満開までに1ヶ月程度はかかりそうですね。
できる限りの事をしてツボミを大きくしていきます!
2020/3/19 15:31
たくにゃん
兵庫県
3群のミツバチが入居し何とか養蜂家デビューできました。 スムシ、アカリンダニ対策も考えつつ養蜂家ライフを満喫していきたいです! その他、分からない事だらけですの...
akityamaさん
回答ありがとうございます。
インターネットで購入した事と私の勉強不足のため詳しい品種等が分からないのです。蕾のトラブルショックで仕事も手につきませんでした。
15℃〜20℃で管理できるように調整をして分蜂に間に合わせたいです!
2020/3/19 21:51
花茎の長さに比べて蕾がとても小さいような気がしますが、伸びる途中で乾き過ぎたか何かで生長が止まっていると云う事は無いでしょうか
2020/3/20 21:28
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。