投稿日:2020/4/13 12:51, 閲覧 1179
強制捕獲した蜜蜂の近くに新たに金陵辺の待ち箱を設置しました。この場合強制捕獲した蜜蜂が金陵辺の待ち箱に移る可能性が、あるのか、?ご意見下さい。
強制収容した巣箱が気に入らないとそこから出ることもあり、そんな時にキンリョウヘン香のする魅力的な巣箱は住み替え先に選定され実際に移ってしまうこともあり得ると考えます。
ハッチ宮崎さんの続きですが、強制収容の群が産卵を開始し、安定すればリスクも少なくなりますが、それまでの期間は要注意です。
自分は殆どないと思いますね。このところが不思議ですね。あれだけキンリョウヘンに来ていたのに巣箱の入居した途端に見向きもしなくなりますね。自分は入居と同時に誘引剤は外しますね。人間と一緒で色々な群が、有りますので、一概には言えないかもしれないですね。
こんばんは(⌒‐⌒) 強制捕獲の場合は移る可能性は有りますね(-""-;) 出来る限り近くには設置しない方が良いと思いますね(^-^)/ J&Hさんが書かれているように子育てが始まっていれば、大丈夫だと思いますね(^-^)/
孝.相 樣 こんにちは(^-^)
自然入居した群でさえ キンリョウヘンやルアーに誘われて別の巣箱へ
引っ越ししてしまう・・・心揺れる 時期ですので ご注意を!!
落ち着けばそうじゃなくなると思います(^-^)
孝.相さん こんばんは。
質問の答えになっていないかも知れませんが・・・。質問の内容を少し小分けにしてみます。強制捕獲の場合は、捕獲後に逃去する行動があるので要因を想像してみます。
1.嫌われた理由は・・・
①捕獲方法が強引だった。
②巣箱が気に入らなかった。
③周囲の環境や場所が気に入らなかった。・・・他にもあるでしょうが3択程度にします。
そのうえで、金稜辺付き待ち箱を近くに設置したとしたらどうなるか?
私なりの経験ですが、逃去は強制捕獲の方法にあって、金稜辺の待ち箱を設置しても、それに移る可能性は非常に低いと思います。
ハチが住んでいる箱の近くにキンリョウヘンと待ち箱を置くのは無駄という物では、分蜂群は近くに巣があれば入らなくなると思います。
待ち箱に入ったら残りバチを作らないようにして遠くに移動し、その場所に再び待ち箱を置くと入る確率が上がります。
2020/4/13 13:48
2020/4/13 15:09
2020/4/13 20:25
2020/4/13 18:41
2020/4/13 16:40
2020/4/13 21:08
2020/4/14 22:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
J&H
和歌山県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
2020/4/13 13:57