投稿日:2016/6/24 06:41, 閲覧 5568
最近毎日のように、キイロスズメバチが巣箱に来訪しています。ミツバチたちも撃退していますが(巣の近くで黄色がヤムチャのようになっています)、巣の勢力に関わることなので何かと心配しています。
キイロスズメバチは、大スズメバチのような集団行動をしないので見つけたとき補虫網で捕らえ、足で潰すぐらいでよろしいのではないでしょうか。巣箱の前でホバーリングをして、ミツバチを捕まえているのでしょうが、群れの崩壊までは影響ないと思います。
網で捕らえて踏み潰すのは、良くやりますね。でも、1日中見張る訳にいきませんね。あとは、ネズミ取り用のペッタンコと呼んだりするものを利用する人が1番多いかもしれません。ビックリするほど捕獲してネットで見せる人もいます。ホームセンター等に1000円前後で10枚等販売されていると思います。
※ スズメ蜂全般の感覚で書いてしまいました。大方は大きい方ですが、キイロのまだ生きているのを付けておくと、ときにはキイロもかかります。
2016/6/24 17:26
2016/6/24 08:19
2016/6/24 15:01
ハッチ@宮崎さん 同感です。どこかで死刺というのを読んだ記憶があります。死んでも、針は危ないと書いてあったように思います。潰すときは、重々注意して行いましょう。
2016/6/24 21:39
4方巣門の足の部分は、直径10mmの丸棒を使い、7mmの板に合わせて切断し、ガラスの上で調整します。
2016/6/24 16:15
回答ありがとございました。4面ということは上面にも金網を張られているということですね。
上面からもミツバチは出入りはするのですね。一度私も作ってみます。
画面の巣箱の板の厚みがあるようですが何センチですか?高さは少し低いようですが、
段数はどれくらいにされていますか?
2016/6/24 16:39
以前こんなものを作って、昨年まで使いました・・・。スズメバチは入れないから、周りをうろうろしたり、ホバーリングしたりしているところを網でポイと取って、ペンタンコにつけてました。ペッタンコのおとりにしたり・・・
2016/6/24 17:33
2016/6/27 08:18
今年は、こちらでは未だスズメ蜂はこれからですが、上の4面巣門はこれまでやってる皆さんの話では、スズメ蜂が的を絞れないという利点と、底板の掃除がいらないという話も聞きましたが、実際やってみると、底板が湿気っていると巣くずも風でとばないので、スムシもあちこちに湧きますね。巣くずを細長く丸めて中に潜っていています。そして、その細長い巣を底板に貼り付けています。私は、細長い針金などで崩して掃き出していますが、やはりそう言う時期には、週1と言わず掃除すべきですね。でも、360度巣門は一切掃除しないという方もあります。雨に濡れない場所に置けば・・・かも? 側面などにいる小さいスムシは、蜜蜂がくわえてうろちょろするのを何回も見ていますが、そとへ運びだすのでしょう。4面巣門の欠点は、寒い時期に風が強く吹き込むと、巣箱の中で吹き上がりが生じて、蜜蜂のストレスになる(実証済み)とある蜂友さんから聞きました。それで、上に書いたようにコの字型のカバーをつくってあります。いずれ参考になれば幸いです。
2016/6/28 07:56
endenさん、蜂場によってはキイロが頻繁にやって来るところとかありますが、多分巣がわりと近くにあると思い乍ら対応しています。キイロは単独でやって来ますが、半殺しをペッタンコに付けておくと、時々仲間意識か、ペッタンコに掛かっていますね。ペッタンコの置く場所にもよりますが。私が、巣箱の前にかがんでいるとき、キイロがやって来て、わずかに動いた私の右手の近く15cm位の所でホバーリングした時がありましたが、あの時少しでも右手が動いたらパチッと攻撃されていたと思います。じっと我慢して動かずにいたら、数秒で巣門の方へ向きを変えて蜜蜂をネライ始めたので、ゆっくり立ち上がり、右手で側に立てかけてあった網をとり、後はキイロの方が地獄行きでした。そこでは、オオスズメバチよりキイロスズメ蜂の方が引っかかります。これまではオオスズメバチがあまり来ないので助かっていますが、今年はどうでしょうか?春先からペットボトルをつり下げておいたら、オオスズメバチのでかい(女王)が5,6匹は掛かっていましたね。夏が来る前に元を絶つのはやや安心に繋がるか?
2016/6/24 20:40
スズメ蜂と聞いただけで先走ってペッタンコのことを書いてしまいました。(反省) キイロも半殺しにして、大きなピンセットで挟んでペッタンコに付けておくと、たまにエサでもあるのかと思ってかハエなどにつられてか?かかるのがいます。
2016/6/25 10:59
はい、管理人さん、他事ながら今アマチュア無線受験から帰って来てPCを見たところです。若い方は威勢が良くて頼もしいですね。色色申し訳御座いません。どこかに書きましたが、スズメ蜂と聞いただけで早ガッテンしたことは謝ります。ミスもおおくて反論などできません。出来るだけ丁寧にコメントするように心がけていたつもりでしたが、わずかな良いところだけをくみ取ってください。
2016/6/26 20:24
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スズメバチ類は反射的に刺す行動をとりますので、足で踏みつぶすときには注意がひつようですよ!
反射・・・たとえ頭がなくて腹部だけだったとしても、触れた方向に刺し針が向いて刺す動作がなされるということです。蜂がぶつかった瞬間に刺すのは、ぶつかった相手に止まってそれから考えて指すのでなく、ぶつかった瞬間に上記反射で既に刺しているのです。
2016/6/24 20:45
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
補虫網でわざわざ捕まえずとも、バトミントンのラケットで撃ち落とせば簡単です。ほぼ一振りで撃殺できます。
先日は西洋ミツバチ内検時に用いる鏝(ハイブツール)でオオスズメバチ女王(動きがやや緩慢なので)捕殺できました。上述死刺の観点からこれは危険な行為でした。【反省】
2016/6/25 09:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
じょんのびさんの意見=「キイロスズメバチにペッタンコは通用しない。」は正しいと思います。
オオスズメバチには有効
単独捕食~集団襲撃~餌場占領という行動をとれるスズメバチはオオスズメバチだけだと認識しています。あとのスズメバチ類は単独の捕食だと思います。キイロスズメバチは飛来数が多いのであたかも集団で襲いに来てる感はありますが単独行動での捕食活動です。なので、くぬぎ樹液を守るのもオオスズメバチで、餌場も自群の縄張りとして守るので営巣地付近だけでなく餌場でも危険です。
***
オオスズメバチが集団殺戮に移行する時にフェロモンを分泌します。これを目がけて群仲間が集合してきますので、これを逆手にとってオオスズメバチ生体をペッタンコにくっつけておくとその場に集合してしまい集団捕獲できる仕組みです。
***
このオオスズメバチフェロモンに過敏に反応するのが日本みつばちです。太古から対オオスズメバチ戦略を獲得してきた日本みつばちは、オオスズメバチ飛来時に巣門付近に付けたこの匂いを消そうと大騒ぎになり、糞も用いてこの匂いを消して自群にオオスズメバチがやってくるのを防ぐのです。
***
ペッタンコにたまにキイロスズメバチがくっつくことはあるかと思いますが、これは餌を採ろうとしてうっかりくっついてしまった~結果ではないでしょうかね1?
2016/6/25 09:39
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
スズメバチを甘く見ないで下さい。踏みつぶすと「助けてクレー」のマーカーが靴・スリッパの裏に付きます。その履き物のまま乗り物・住宅の玄関へ・家族と履き物を共有していませんか?足跡の数だけマーカーが着きます。子どもが子どものスリッパを履いたら中に居た蜂に刺された例もあります。次第に薄れてきますが・・。家族を巻き込まないで下さい。
2017/1/9 20:56
じょんのび
新潟県山...
分からないことが多くて四苦八苦ですがこれも面白さの所以でしょうか。 奥が深く日々が勉強、楽しみながらやっています。
私の経験ではキイロスズメバチにペッタンコは通用しないと思うのですが? オオスズメバチと勘違いしているのではないですか。
ついでに一言。貴方が自分の巣箱を自慢したい気持ちは分かりますが同じような写真をあっちこっちで使い回しするのにはもううんざりです。その自慢の巣箱で過去にどれだけの成果、実績があったのでしょう。
2016/6/24 18:29
じょんのび
新潟県山...
分からないことが多くて四苦八苦ですがこれも面白さの所以でしょうか。 奥が深く日々が勉強、楽しみながらやっています。
今回のスズメバチに限ったことではありませんが聞きかじりでなく、自分で実践してみてその結果を踏まえて回答して欲しいものです。
失礼な言い方ですが、わずか1~2群でさえも満足に越冬させることもできず分蜂もさせられない方が知ったかぶりをして回答するのは相手の方に対してそれこそ失礼ではないでしょうか。キイロスズメバチとオオスズメバチを混同しているようでは他の事も推して知るべしです。
2016/6/26 05:51
野生のたくましさを見て、ひとまず安心していたところでしたので、更に心強いです。
有益な情報、誠に有難うございました。
2016/6/24 20:06
kuniさんの意見に賛成です。キイロスズメバチは1匹ずつ捕食するだけなので、群れ自体にはそれほど影響を与えません。
2016/6/25 06:05
じょんのびさん、久しぶりに投稿していただきありがとうございます。
ちょっと厳しい発言が目立ちますので、もう少し柔らかいやりとりをしていただけないでしょうか?文章だとキツイ言い方がより際立ってしまいます。
確かに、正しい回答を心がけることは必要です。今回は、tamari-さん自身も自分の間違いに気づくことができましたし、このページを後から読んだ人も、なぜキイロスズメバチには効果がないかがわかり、よりためになる内容になったと思います。
間違った内容を見つけられた場合には、「不支持」ボタンを押していただいたり、コメントで指摘してもらえると嬉しいです。それによって、より建設的なやりとりができ、みんなの理解も深まっていきます。そう言った場にできれば良いと考えております。
最近は一つの質問に複数の回答がつくので、そのどれが最も正しいのかが、わかりやすいようにする仕組みを考えていきたいと思っております。
tamari-さん、同様の声は他の方からも出ていますので、より一層客観的で正確な回答を投稿していただくように心がけていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2016/6/26 13:47
蚊も多く薄手では厳しくなってきましたので、レインウェアに口が絞れる長靴、それに防虫ネット付の麦わら帽(防護レンズ付き)で対応していますのでご安心ください。
巣の隣に大木があって強く触れないので補虫網で対応です。問題はないようですので、しばらくは補虫網が大活躍しそうです。
2016/6/26 21:00
オオスズメバチ対策に、グルッと金網で囲ってやろうと考えていたところでよい情報が!
採蜜にどの程度影響があるかは未知数ですが、巣を全滅させられるよりよいでしょうね。
やはり待ち伏せはあると考えるべきなのですね。キイロに関しては来たら潰すでいこうと思います。
2016/6/24 20:03
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
コバちゃん
姫路~岡...
姫路に住居がありますが、田舎が岡山県東部になり、その間で何人かの仲間数名とで情報交換しながら楽しんでいます。 密の採取よりハチに少しでも長く住みついてもらうこと...
コバちゃん
姫路~岡...
姫路に住居がありますが、田舎が岡山県東部になり、その間で何人かの仲間数名とで情報交換しながら楽しんでいます。 密の採取よりハチに少しでも長く住みついてもらうこと...
コバちゃん
姫路~岡...
姫路に住居がありますが、田舎が岡山県東部になり、その間で何人かの仲間数名とで情報交換しながら楽しんでいます。 密の採取よりハチに少しでも長く住みついてもらうこと...
ネズミ用のとりもちですね。いろいろと使い道は多そうなので、ぜひ購入してみます。先程、帰宅後にまた黄色さんが来ていたので、補虫してやろうとしたところでミス→はたき落としてしまいました。が、そのまま集団で襲われて蒸し焼きにされてしまい、野生のたくましさを実感しました。
黄色さんも生きるために来ているのでしょうが、勿論私はミツバチの立場なので、今後も継続して圧殺していこうと思います。
2016/6/24 19:55
昨年ここを見つけて以来、基本はロム専でやらせて頂いていますが(スミマセン)、実に為になっています。また自分で観測したこと行なったことをここで聞くことで文章を読むだけでは気づかないことにも気づけ、深く学ぶことが出来たと私事ではありますが、関心していたところです。今は質問するだけの立場ではありますが、将来的にはサポートする側に行けたら……、などと不遜なことを考えていたりします。
なるほど。巣付近の地面で何かやってるな、と思っていましたが、スズメバチの匂いを消していたということですな。実学は為になります。
本日、梅雨の中休みで晴天でしたが、相変わらずキイロさんが蒸し焼きにされています。セミの初鳴きも聞きましたので、本格的にスズメバチのシーズンがやってきたのだなぁ、オオスズメバチには注意しておこうと思った所存です。
私事ですが、家庭菜園のプランター受皿が彼らの水飲み場になっていて、子供のように口をとんがらせて水を吸うミツバチたちを眺めていると本当に癒されます。花壇にはハキリバチなども来訪し(というかアイツはずっといるなぁ……)、この2年でミツバチだけでなく、ミツバチ上科に対して興味を持てるようになりました。
これからも無知を披露することがあるかと思いますが、一つよろしくお願いします。
2016/6/26 21:38
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...
enden
福岡県
昨年は弄り過ぎで結局のところ逃亡に遭い、今年はリベンジの年。そして4月、お隣の改修工事と重なり、見事に空振り。翌月の5月、念願の1群を捕獲することが出来ました。...