投稿日:2020/4/24 23:15, 閲覧 1714
ハッチ@宮崎さんお世話になります。
ウチも2年だったか前にクリムゾンクローバーと普通のクローバー白、赤とヘアリーベッチを植えました。
結果クリムゾンが1番繁栄して居てどんどん咲きますがウチの日本蜜蜂たちは無関心の様です。
元々余りにも巣箱に近い蜜源には採蜜に来ない気がしますが何でなんでしょうね?
余談ですが僕はクリムゾンクローバーの葉も普通のクローバー位かと思って考え無しに通路にも沢山植えてしまいました、所がクリムゾンクローバーは随分立ち上がりが大きいんですね、どんな植物も生えてれば踏まぬように歩きたいし、、、しまったな〜って感じです(笑)
2020/4/25 18:55
2020/4/25 12:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
柿蜂さん、回答ありがとうございますm(._.)m
花期が一瞬にして終わってしまうのが残念です。
シロツメクサは花期が長いので軍配はこちらになりますかね(^_^;)
2020/4/25 19:21
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ですねー。
家の庭の畑の場所に巣箱置いているのですが、土壌の窒素固定と蜜源を期待してのチョイスでした。
クリムゾンクローバーがガンガン繁栄している下でシロツメグサ達も遠慮がちに頑張っています。
クリムゾンクローバーの真っ赤で派手なのも見応えありますがシロツメグサの健気なしおらしさも良いですよね。
2020/4/25 23:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ウロボロスさん、ナイスナイスショットです。
この光景を追い求めていました!
2020/4/25 12:43
柿蜂
岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
ウロボロス
佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育てて接ぎ木して...