投稿日:2020/5/1 17:19, 閲覧 1638
昨年4月に分蜂捕獲し、7.8.9月に3回に分けて採蜜し、11月と今年1月に給餌し無事越冬しました。その後も蜂数も多く順調に来ていて4月25日に分蜂し、捕獲に成功しました。
そこで元巣の採蜜をしました。
巣箱は内径25cm高さ10cmです。巣板が6段まで伸びているので、上から1段ずつ切り取りました。1段目カラカラ、2段目カラカラおかしいなあ?3段目もカラカラ、4段目もカラカラ、流石に5段目は蜂に逃げられるのが怖いからやめましたが、結局6段中4段採蜜して、4段目に少しだけ蜜蓋があった程度で殆ど蜜なしでした。どうした事でしょうか?分蜂する時は出て行く蜂が蜜を腹一杯溜め込むと聞きましたが、その為でしようか?原因はなにか?どなたかご教示下さい。
mesimoriさん 今の時期が一番採蜜してはいけない時期と自分は思っています。ミツバチが多い群ほど冬の間に貯蜜を一番上の巣箱から食料として頂いていくので、健全な群ほどスカスカになりますね。それを6月20日くらいまで待っていれば又たっぷりのハチミツが溜まるのが普通ですね。分蜂時に蜜をお腹いっぱいに持って行くのも有りますね。しかし時期は一番悪いですね。(採蜜には)
分蜂に出る蜂たちは持てるだけの貯蜜を腹部蜜胃にため込んで飛び出し当面の食糧にします。
こんばんは。
蜂蜜が欲しいので飼育されているのでしょうか?
それでは「飼育」「飼養」ではないように思いますが・・・?。
ちびっ達に寄り添うやり方を模索するのも一考かと思いましたm(_ _)m。
2020/5/1 19:19
2020/5/1 17:56
2020/5/1 19:52
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
onigawaraさん 早速の回答ありがとうございます。冬場に貯蜜を自分たちで消費し、春先から貯めた分は分蜂する時腹一杯持って行ったからですね。分かりました。
2020/5/1 21:43
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
ハッチ@宮崎さん ご回答ありがとうございます。分蜂直後が採蜜の上では最も良くない事が分かりました。
2020/5/1 21:47
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
wakaba-どじょっこさん うーん、そうですね、やっぱり突き詰めれば蜜が欲しい、と言う事になりますね。例えれば、ニワトリを飼うとき、卵が欲しいから、と言うような。しかし、蜜蜂に時には給餌をしたり愛情を持って接しているつもりではいますけど。
2020/5/1 21:59
mesimoriさん
西洋蜜蜂は家畜ですが、日本蜜蜂は家畜ではないと思っていますm(_ _)m。
2020/5/1 22:58
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
wakaba-どじょっこさん 貴方は何のために蜂を飼っているのでしょうか?蜂蜜なんか全く興味ないのでしょうか?あなたの言うちびっこ達に寄り添うやり方とはどう言うかんじでしよう?私はちびっこ達に寄り添いながら、巣門の掃除も頻繁にやり、メントールも常時施し、冬には給餌をし、愛情を持って飼育しています。その上で蜂蜜をいただきたい、と思っています。
2020/5/2 00:01
tototoさん おはようございます。
もう少し先になりますが、今年から西洋蜜蜂さんも飼育することになりそうです。理由は、イチゴ栽培を9月から開始するので、交配用に年間飼育することになると思います。
日本蜜蜂との接し方は、それぞれの思い入れがあるので、断定はできませんが、しいて言えば「家族(可愛い娘っ子)」でしょうか・・(^―^)・。
分蜂群の入居が順調のようでなによりです。採蜜ができるように願っています(v^ー°)。
2020/5/2 05:47
mesimoriさん おはようございます。
元巣の分蜂後は、無駄巣の除去やスムシ対策を目的として、巣板の掃除を行い、巣箱をコンパクトにします。そのため、巣板に若干残った蜂蜜を頂く程度だと思っていたのでコメントしました。
理由はonigawaraさんやハッチ@宮崎さんの回答の通りです。
質問についてですが、そうですね~。
①「日本蜜蜂に生甲斐を感じ、魅入られた変な爺さん」でしょうね~。
②山の神を含めて家族や家主さんは「蜂蜜」目的ですが、私は興味がありません。
③飼育者の中には、わずかですが採蜜をされない方もいらっしゃいます。
④病害虫対策や飼育のやり方は、それぞれの知識、技術、経験などによるところが大きいと思います。
⑤蜂蜜と蜜蝋は少しだけ経費の補填にしていますが、毎年大赤字なので山の神は角が生えていますm(_ _)m。
2020/5/2 06:24
tototoさん おはようございます。
今日は営農組合の農作業が無いのでのんびりとしています。
我が家の畑は雑草だらけで、春野菜の苗などを植えないといけませんが、なかなかスイッチが入りません。アハハ~。。。(^-^o)
分蜂入居が順調でなによりですね~。今日はぐるりと巡回してみようと思います。
西洋蜜蜂は交配用なので採蜜目的でなく、どの程度できるか分かりませんが、将来は5~10群ほど飼育するようになるでしょうね~。うまくいくかは???です(^―^)。
2020/5/2 08:33
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
wakaba-どじょっこさん 分かりました。元巣の分蜂後、スムシ対策として無駄巣を除去してあげたと思う様にします。有難うございました。
2020/5/2 12:58
mesimoriさん こんにちは。
最終分蜂後、あまり手荒なことをすると、新女王蜂の交尾行動(1週間)期間は、育児をまだしていない時期なので、逃去リスクも高まります。
そのため、無駄巣を除去するのも3週間経てからにしています。4/25に最終分蜂なら4/7~10からの分蜂スタートだったと思います。
私なら、元群の掃除は5/15からするかな~・・・。参考にしてください(^―^)。
2020/5/2 13:24
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
wakaba-どじょっこさん 先だっても書きましたが4月25日に分蜂し、次の分蜂があるかもしれませんがそんな中、4月30日に6段中上から4段を切り取りました。残った2段を上から覗くと空巣の様なのでもう一段切り取ろうかな?と思案していました。全く無知でした。今からでは遅いかも知れませんが、女王蜂が逃げません様に祈りながら、このまま何もせず見守ります。ご指導ありがとうございました。
2020/5/3 12:26
mesimoriさん こんばんは。
最上段からの無駄巣(空巣)の整理なので、時期は多少早かったですが、育児中の巣房もないと思いますし、犠牲者が少なく恐怖感(居心地の悪さ)が無ければ大丈夫でしょう。
給餌もされているので、逃去しないと思いますよ~。頑張ってください(^-^ *)。
2020/5/3 18:54
tototo
鳥取県
wakaba-どじょっこさん こんばんわー
いつもお世話になっております。
西洋ミツバチは、何とか採算が取れそうな家畜ですよね。
日本ミツバチはペットですよね。
家賃代わりに少しの蜂蜜をいただいているのですよね?
tototoはまだ1回も採蜜していませんが・・・
7月を楽しみにしています( ^)o(^ )
2020/5/1 23:17
tototo
鳥取県
wakaba-どじょっこさん おはようございます!
自然入居が今年3群ありました。今、探索隊が2か所に来ていて順調です。
昨年より、待ち箱の設置場所を借れてる人もメロン栽培で西洋ミツバチを春に農協経由で毎年借れておられます。
西洋ミツバチも交配に役に立つし、採蜜も多くできるのですね。
2020/5/2 08:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...