投稿日:2016/7/24 21:50, 閲覧 2153
このまま消滅でしょうか?王台があと1つ残っています。何かできる事はありますか?今手持ちの群れはこれだけなので何とか持ちこたえて欲しいのですが・・・。
巣板落下は日本みちばちはとても嫌い逃去の原因となります。早急にこれを取り除いてください。
王台があるということは、現在女王蜂不在で産卵育児されてない状態なので花粉搬入はなくてしょうがありません。
王台から処女王かわ産まれてから交尾~産卵~新蜂誕生まで約1月、蜂の増加はなく減る一方なので、それまでの間はじっと順調にいくよう見守ることが必要です。
蜂数に比較して巣板が大きい場合はスムシなでの外敵から守りきれないことが予想される為、不要な巣脾を取り去って一回り小さく再編成する検討も考えられますね。
久久に出てきました。kanzakiです。嫌みじゃないので聞いて下さいね。
巣落ちしにくい巣箱を提供するのは大屋さんの務め。何年でも住める新居を探し見つけるのは探索蜂始めコロニーの役目。ここに入ったからにはコロニー責任と考えて、落下した時点で王が巣板の下敷きになる確率は高いので、しばらくの間は群に任せる様にしています。確率は低いですが、セーフであったり救出される場合もあります。
蜜が垂れて濡れた様な状態だとよからぬやから(アリ・テン・熊)をひきつけることとなりますので、落下物を撤去。巣門がふさがれているとその部分切り取ります。群は縦の社会で生活していますので各部署の生き残りが仕事を始めます。落ちた巣板に穴を空けたりにっつけた様のなれば撤去しています。小さくても巣を造り始めます。ですが、大きい屋敷は管理しにくいので1段抜いて狭くしてやりましょう。
巣落ちして底板が蜜でベトベトになり、蜂が蜜で溺れ死ぬことを嫌います。即日巣落ちした部分を取り除き、水で底板を洗ってベトベトを洗い流して対応します。
蜂友が皆これで対応していますが逃去するということはほぼありません。
巣落ちする季節なので底板はすぐに乾きます
2016/7/24 22:17
2016/7/25 00:39
2017/7/9 20:01
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
ちょび様返信が大変遅くなり申し訳ございません。
相談した群れも消滅してしまい、今年は蜂の姿さえ見ることなく
浪人中であります。
それで なかなかこちらを訪問することも少なくなったおりました。申し訳ございませんでした。
また蜂が我が家にやって来た際にはよろしくお願いいたします。
2017/8/7 11:15
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
私も巣落ちによる逃去は経験積みです。皆通る道ですのでこれを糧に同じことが起こらぬよう、今から色々とシミュレーションしてくださいね。
2017/8/7 12:58
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
いつもありがとうございます。写真を貼るつもりでしたがうまくいかずに妙なものが出てしまうようです。巣落ちではなく かじり落したという感じでした。もちろん速攻で取り出しました。再編成も考えなくてはと思っていたところです。写真も上手に貼れる様になれば、もっと様子もわかりやすくお伝えできるとおもいますので、そちらの方も頑張りたいと思います。懲りずによろしくお願いします。
2016/7/24 22:34
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
釣り人様 回答ありがとうございます。今は釣り人様の写真のような状態で群れが小さくなっております。余分な巣板を取り除こうかとも考えているところです。お掃除は毎日かかさず、朝 夕にしているのですが、それでも時々スムシが落ちている時があります。これから暑くなるので 下手に触って巣落ちさせてしまうことも心配です。せっせとお掃除しつつ 生ぬるく見守りたいと思います。底板には金網を貼っていますが、蓋のほうの金網化も考慮して喚起もできればと思っているところです。またよろしくお願いします。ありがとうございました。
2016/7/25 09:52
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
ポチ様 回答ありがとうございます。分蜂で蜂数が激減しているため、空巣をかじり落そうとしているものと思います。巣くずが沢山出ていますので、当面はスムシとの戦いになるかと・・・・。巣落ちは経験がなかったのですが、ベトベトにならなければ大丈夫なのですね^^。花粉も少しづつ運びこんでいるので、スムシ退治しつつ見守りたいと思います。またよろしくお願いします。
2016/7/26 11:36
見るだけクラブ@@
千葉県
蜂浪人5年やっと卒業と思いきや・・・・
kanzakisさんありがとうございます。巣落ちではなく、いらなくなった巣板をかじり取ったものが落ちたのだと思われます。かなり弱小になっているためしばらくはお掃除しつつ群に任せようと思います。大家の務めですね、心に刻んで 蜂飼いに精進させていただきます。
2016/7/25 01:00
巣落ちしても巣箱の中が蜜でべとべとになっていなければ巣落ちした巣は壁に立てかけるなどしておきます、落ちた巣の蜜は吸い上げ幼虫は育て上げます、巣が殻になったら取り出します。巣箱の中が蜜でべとべとになっていない巣落ちでの逃避は経験がありません。
2016/7/26 00:42
初めまして、見るだけクラブ@@様。
昨年の恥ずかしい経験を書きます。
昨年7月15日、いつものように掃除・内検に行くと、巣板1枚が落ちていました。
4月から飼育しだしたばかりの超初心者の私にはどうして良いか判らず、「落ちた巣内の蜜を蜂が取り出して新しい巣へ運んでくれれば良いか」程度の考えでそのまま放置しました。その後も1週間に1度の間隔で掃除と内検をしましたが、蜂は何も無かったように生活していました。9月12日になって、「そろそろ、落ちた巣内の蜜も無くなったかな」と、撤去いたしました。最近になり、皆様方の投稿文を読ませて頂いて、「逃去されずに良かった」と思うようになりました。なぜ逃去しなかったのか私なりに考えますと、巣落ち前の6月27日に5ミリ目の網により入り口にスズメバチ対策をしていたので、女王蜂が出たくても出られなかったのが原因ではと思うようになりました。正解かどうか判りませんが、すぐに入り口に女王蜂逃去防止策をされたらどうでしょうか?幸運をお祈りしています。
2016/7/25 09:28
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り