投稿日:2016/7/24 23:59, 閲覧 5649
糖度が78度以下だと保管しても発酵するようですが、68度から糖度を上げる方法を教えて下さい。
初めての採蜜です。
野良人さん お早う御座います。自分は冷蔵庫で上げていますが、常温で密封状態(タッパー)にして水取機とか除湿器を入れてのやり方も有ります。下に写真を添付します。
上は2段目巣箱琥珀色蜂蜜タッパーと下は1段目巣箱少し色が薄い蜂蜜タッパーが高くていらないのでアルミの皿に入れています。2日に1回ほど下から全体を混ぜます(スプーン等で)5㎏ずつ入っていますが、薄く入れれば早く上がります。
79.1度になりました。3週間くらいです。
常温に戻して2時間ほどで冷蔵庫で固くなっていたハチミツが柔らかくなります。これは庭石の上に置いていました。昨日です。冷蔵庫より出したら蓋をしておかないとゴミはもちろん虫たちがすぐに匂いで寄ってきますので用心してください。
離蜜法はどうされたのですか?
垂れ蜜、圧搾、振るい出し?!
蜜巣部分には蜜蓋がされていましたか?
育児されてる巣脾部分もありましたか⁉
蜂蜜だけであれば水分を飛ばせす手立てを構ずればいいとは思いますが、蜂蜜以外の交ざり物 (幼虫を潰したり)があると腐敗のおそれもあるので・・・
野良人さん 採蜜した蜜が糖度68度は、相当低いと思うのですが何か原因に心当たりはありませんか?。
糖度計は正確でしょうか?、水道水を計測して何度を示しますか?、
糖度を上げる方法ですが、私はスチロール製の縦横高さが730㎜×450㎜×370㎜の箱の中に、園芸用ヒーターを入れて40度にして、小型除湿器(下記)を使用しています。
2016/7/25 08:09
2016/7/25 14:11
2016/7/25 05:43
2016/7/27 00:07
垂れ蜜方式であれば、私はやってないので詳細は他の方からの回答を参照されて水分を減らしてみてください。
垂れ蜜は綺麗な蜂蜜なので、後に砕いたり圧搾等で絞り出したものとは一緒にされない方がいいでしょう。花粉の混入は栄養価は高いとは思いますが‼
2016/7/25 08:39
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチさんいつも早速の回答ありがとうございます。
採蜜方法 説明不足で申し訳ありませんでした。
切り取った重箱の上面、下面ともキレイに蜜の詰まった切り口で巣板は8枚あり、蜜葢もしっかりされていました。葢を剥がした所々に花粉とおもわれる黄色い部分が見受けられました。
垂れ蜜方式でステンレスのボールに自然落下させています。垂れなくなったら 巣板を砕いて目の細かいナイロンメッシュで濾過しようと考えています。このやり方でいかがでしょうか?
2016/7/25 08:25
onigawaraさん初めまして、早速の回答ありがとうございます。
写真 参考になります。直ぐに始めたいと思います。
2016/7/25 08:46
ハッチさんありがとうございます。
垂れ蜜方式と濾過方式のもの別管理します。
onigawaraさんから冷蔵庫で除湿する方法をご教示戴きましたので、実行してみます。
2016/7/25 08:55
野良人さんこんにちは、
皆さんのご質問や回答で、経験のないことを知ることができ、次への対策、備えにつなげることができます。
飼育歴ばかり長くなって、分からないことのほうが多いですが、少しずつ勉強できたらと思っています、今後ともよろしくお願いいたします。
2016/7/27 13:54
Kanzakiさん お久しぶりです。自分のがちょうど15か月の冬越しの採蜜ですが、いつも思いますのは2年越しのハチミツは無いのではないかと思うことです、巣箱の1段目があまり早くとるとスカスカですし、今度6段まで来て7段を継ぎ足さないと蜂の居場所がないので採蜜しましたが、1段目は72.5度で、2段目は78.3度でした色も2段目は琥珀色でしたが1段目は薄いハチミツでしたので冬の間に一番遠いところの蜂蜜を消費して春にまた蓄えていると自分は思っています。2年物のはちみつとかは無いのではないでしょうか。それから発酵しますので糖度を上げていますが、自分はさらさらの70~72度のはちみつが大好きなのです。(これは逃亡した群に多い糖度です。)ミツバチには感謝・感謝ですね。
2016/7/25 16:07
onigawaraさん。お久しぶりです。
越冬群の最上段スカスカの件ですが。ここでも、蜂の生態が同じなので暖かな朝倉でも厳寒の神崎でも同じ事が起きるんですが、断熱材としてこの空間を作っています。元々巣もサイズがドンゴロスサイズなんで、越冬対策云々を模索していた頃、100m届くワイヤレス温度センサーを複数巣箱に差し込み観察しました。上部のみならず木部周辺も巣は空洞で断熱効果を得ていました。
以下の記述について教えて下さい。
「1段目は72.5度で、2段目は78.3度でした色も2段目は琥珀色でしたが1段目は薄いハチミツでしたので冬の間に一番遠いところの蜂蜜を消費して春にまた蓄えていると自分は思っています。」
1段目は72.5度で、2段目は78.3度でした・・下から?上から?
重箱1段を糖度毎に分けて垂らさないんですか?2年目蜜も春蜜も平均でとられるのですね。
野良人さん。
「今年4月8日に分蜂群捕獲して5月に2回孫分蜂を発出した群です。内径220x220x180hの重箱の4段まで巣板が伸びたので採蜜をしました。」
気を悪くしないで読んでね。よく採蜜の現場で飛び交う言葉に『ただ甘いだけでいいのなら砂糖水舐めとけ』があります。蜜蜂が集めてきた花蜜を熟成・蜜蓋かけて保障蜜を出すのなら更に熟成させてより美味しく戴きましょう。野良人さんが採取された蜜を私が舐めると、青臭く感じるでしょうタブン(野良人さんの環境を知らないで憶測での記述申し訳ありません)。
野良人さん。学校養蜂7年間からのお知らせ。
採蜜を後回しにして蜜蜂を観察してみませんか?
体重は10匹で何g?
ミツバチさんて土足だね。
体重のどのくらいの量を運んでいるの?
夕立の雨の粒 避けながら飛ぶの?等々書けばきりがありませんが、ぜひ、働きぶりを充分観察してやって下さいませ。
2016/7/26 10:52
Kanzakiさん お早う御座います。自分は一番上を測ります。花の根元を(特に椿)下から吸うと美味しいですよね。Kanzakiさんは型が決まってしまっているので解らないかもしれませんね。自分は本当の美味しさは糖度を上げたりしたものでは無いと思っています。重箱のはちみつは滅多なことでは78~80度はないですね。蜂胴はその点何もしないでも78~80度ありますね。(あくまで自分の蜂胴と同じところの重箱の話です)青臭いという言葉を使用するのはあまり好きでは無いですね。この食べ方とか本当に美味しいとか決めなくて良いと思っていますので。少し考えが違うだけでKanzakiさんが書き込んだのは読ませてもらっています。これからも宜しくお願いします。自分は食べ物は全部自分で肉も野菜も作っていますので、そしてそこに蜜蜂とハチミツが入って来ましたので大変ですけど楽しませて貰っています。今後は料理にもハチミツを使用して行こうと思っています。少しは使用していますが。雑学が大事と思います日本ミツバチには。今は対策等は(特に給仕はしません)自然任せで逃亡あり入居ありです。
2016/7/26 11:36
onigawaraさん・野良人さんすみませんです。
人の味覚は様々で若干低い糖度のものも美味しく感じます。
ただ、現在和洋とも業として活動していますので現実性をつい出してしまいました。申し訳なし。
2016/7/26 19:56
Kanzakiさん こんばんわ 全然問題はありません。何でも業になりますと大変ですので、日本全国の人がKanzakiさんの回答を待っていますので今まで以上に回答をお願いします。ただ自分は商売にしたらなんでも大変と思い野菜でも肉でも人に差し上げていますが、なぜかハチミツだけはまだ人には差し上げたことは数回です。頑張ってください応援しています。いつも有難う御座います。
2016/7/26 20:39
例年、越冬群れからも7月に入ってから 採蜜を行っていました。
今年はメントールを巣箱に入れるために、遠隔地に設置した巣箱も訪れる機会があったのと、スムシの状態を見るために、6月初めごろ8群れから採蜜を行いました。
結果、重箱1段から満タンの状態で5㎏の蜜が収穫できるのですが、半数が4㎏に収まりました。
onigawaraさんと同じように、冬の間に一番遠いところの蜂蜜を消費して、春にまた蓄えていると考えられます。
もちろん蜜源が豊富な設置場所の群れは、その必要はないのかもしれません。
スムシは8群れ中1群れから数匹の幼虫が見つかりました、これは想定内のことで問題ないと思います。
尚、満タン状態に満たない群れは、採蜜の時蜂たちが下の重箱(上から2段目)に、移動しなくて困りました。(ミツバチは働き者ですね)
2016/7/26 23:47
onigawaraさん・小山さんお久しぶり。
蜂飼いの朝は早い。前日が雨だともっと早いですね。草刈り機を回すには気が引けますが。
和洋で同じ花蜂でも性格も扱いも全く違うものを同時に大量飼育するのはたいへんです。
4時過ぎ蜂場パトロール。日本蜂はもう飛んでいますね。洋は大半が8時にならないと、群によっては9時頃からですね。養蜂を通じオーガニックにのめり込み食はオーガニックを合い言葉に日々楽しんでいます。薬散から巣箱を抱え逃げ回る養蜂家です。初めて食される方の第一印象が大事です。
メジャーなセイヨウからはニホンミツバチはうさんくさいヤツと思われがちでしたが、見返すべく愉しんでいます。 あ!現職の頃から「頑張る」の言葉が嫌いで、「愉しむ」と使っています。
2016/7/27 05:56
Kanzakiさん、 いつもお世話になりありがとうございます。
私は朝早いのは苦手で洋蜂時間です。
味覚も舌に自信はありませんが、皆さんから美味しいとの評価をいただいているので、良いとしています。
数年前、信州で日本ミツバチの蜜を買い求めたら、この世で一番まずいものだったと言う方に、わが家を訪れていただいたことがあります。
話をよく聞くと、幼虫も一緒につぶして採蜜した、はちみつだったようです。
この方にも、我が家のはちみつは気に入っていただき、以来ごひいきにしていただいています。
暑い日が続きますので、くれぐれもお身体大切に、愉しんでください。
またお目にかかれる日を楽しみにしています。
2016/7/27 13:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山さんコメントありがとうございます。
今年から始めた初心者で、毎日Q&Aを閲覧して自分に参考になる事をチェックしています。
これからも宜しくご指導下さい。
2016/7/27 22:44
kanzakiさん重ねてのアドバイスありがとうございます。
今春から飼育を始めて分からない事だらけです。
朝から夕方まで蜂を眺めるのが楽しみです。合間に家庭菜園をしています。今までと逆転してしまいました。蜂は観ていて飽きません。
2016/7/26 11:42
onigawaraさん kanzakiさん 小山さん 初心者の質問にコメントを戴きありがとうございました。
糖度不足は採蜜が早過ぎたようですね。でも私にとっては宝ものです。
2016/7/27 09:42
kanzakiさん投稿ありがとうございます。
今年4月8日に分蜂群捕獲して5月に2回孫分蜂を発出した群です。内径220x220x180hの重箱の4段まで巣板が伸びたので採蜜をしました。飼育歴一年目なのでQ&Aのサイトを毎日閲覧しておりますと今年の入居群から採蜜をしている方がおりますので、糖度不足とは考えもせず採蜜しました。
もう一つは継箱をする際6段7段となると私の体力では不可能と思い、採蜜に踏み切りました。
2016/7/25 23:35
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。
野良人
埼玉県西...
家庭菜園 山菜採り 舞茸採り 魚釣りが趣味です。 養蜂は初体験です。