投稿日:2018/2/14 07:19, 閲覧 965
気象庁では、桜開花予報だけでなく、他の生物指標も扱っています。
http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/phn_000.html
東海地方は、わが名古屋地方は昨年比、平年比ともに、よりかなり遅れています。
それでも全国を見渡すと、平年より早い開花も見られます。
一定の寒さに、されされると反って開花が促進されるという「休眠打破」でしょうか?
銚子は非常に チョシガ イイ
下は2018.2.14現在の表示情報の一部抜粋です。
平年差(昨年差)が、正の数の場合「平年(昨年)より遅い日数」、負の数の場合は、「平年(昨年)より早い日数」を示しています。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
yamada kakasiさん おはようございます
気象庁の生物季節観測情報をありがとうございます。桜以外にも梅・紫陽花・銀杏・楓の各標本木があることを初めて知りました。例年よりも多い降雪や積雪があったせいか梅の開花について実感的には実際の開花は例年よりも二週間程度遅れているような気がします。分蜂適時にも影響するのでしょうか。
当地は標本木のある気象台とは気温差が△2〜3℃あるせいかソメイヨシノは毎年気象台の開花宣言よりも△7日程度を目安にしています。
2018/2/14 08:08
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
お早うございます。
この地方だいぶん梅の開花遅れそうですね。
早く暖かくなってほしいものです。
2018/2/14 08:24
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ACJさん こんにちは
生物指標も、もっとたくさん種類があったのに、環境悪化とともに、数が減ってきました。
梅の開花情報も、桜開花情報も、たいていは県庁所在地の気象観測所の標本木のほんの数輪咲いただけで、開花を宣言しますので、花見を開花適期と見る実感とは程遠い状況ですね。
私も地域も名古屋からは、遠方で+2度は暖かいので、その分を勘案する必要があります。
カッツアイさん
桜はこの後の天候回復次第で、例年並みとなるかもしれません。
2018/2/14 14:53