投稿日:2021/3/11 01:18, 閲覧 464
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
奈良すずめさん、おはようございます(^^)/
日本みつばち雄蜂は黒っぽくて時騒ぎ時にプンプンと羽音高く飛び回るので蝿に例えたりされますが、
西洋ミツバチ雄雄はデップりとしていてその幼虫はヘギイタダニの繁殖の温床となるので、わざわざ雄蜂房のみの巣板を準備しそこにダニを誘引して雄蜂児が育ったら引き上げて蜂児もろとも殺処分してダニ対策にするんですよ(@_@;)
2021/3/11 05:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、こんばんは!!
ハナアブはカクモンハラブトハナアブという種類なんですね。勉強になりますm(__)m
西洋ミツバチ雄蜂も黒味が濃い個体や殆ど黄色に見える個体などあります。今回の雄蜂はちょうどハナアブ紋様になってるようです。
2021/3/11 23:04
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/3/12 16:19
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
アブはカクモンハラブトハナアブだと思いますが、その背中の紋と西洋さんのそれと、本当によく似ていますね。腹もそれぞれ太いし…。
勉強になります。比較写真のご提供、有難うございました。
2021/3/11 21:13
ハッチ@宮崎さんん こんにちは。
昨秋にたまたま庭の菊に訪花していたので、調べただけです。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/07hae/index.html
や
http://www.ottimo.co.jp/archives/90621
等から推測しました。
ハナアブはもちろん、アブって本当にいろいろいますね。
2021/3/12 17:43
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
これはすごく似ていますね。
日本蜜蜂の雄なら見慣れていますが、
これは間違えてもおかしくないですね。
2021/3/11 02:49
奈良すずめ
奈良県
普段はサラリーマンです。 釣りバカ日誌ならぬ、蜂バカ日誌の管理人です。 https://narasuzume.com/top/joyful.cgi https:...