投稿日:2022/4/9 14:31, 閲覧 230
昨夜、探索蜂達はベランダ待ち箱で夜を明かし、早朝から巣箱を念入りにチェックして元巣へ帰っていきました。
とりあえず、午前中はミカンの剪定に畑へ出向き、お昼に帰宅してベランダ待ち箱を確認しましたが、探索蜂はいなくて、昨日の分蜂練習時刻11:40には何も起こらず、強風になり始めたので今日の分蜂は無しだと思ってました。
ら、じーじが「蜂が外に出っちゃって凄いことになってるよ」と言うので巣箱に行くと蜂雲の中、巣箱の底板の下に蜂球が。ベランダの待ち箱にも蜂がふわふわ。
こんな強風で分蜂する?!!!!
一応、道具持って蜂球へ。綺麗に並びつつあると思って女王蜂いるか探しているうちに、球が崩れて巣箱に戻っていきました。今日の時刻は14:00。
今日は蜂球の練習だったのでしょうか?それとも巣門が6ミリで女王蜂が出られないのでしょうか?はたまた強風で急遽取りやめでしょうか?
明日、王台の確認中に女王蜂と共に飛び出したりしないでしょうか?ベランダ待ち箱に探索蜂がくる中、別の巣箱に分割しても大丈夫なのでしょうか?
ベランダ入居は確約なのか?でもできれば山小屋に移動させたい…。女王蜂が出られないなら、娘が羽化してたら殺されちゃうの?…今日も悩ましい。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
みかんちゃんさーん、こんにちはヽ(´▽`)
本当に悩ましいですね…ミツバチ道は奥が深い…深過ぎて迷子にもなるし( ̄▽ ̄;)
強風でも分蜂をする可能性があるんですね。
母女王蜂と娘女王蜂はあまり長いこと共存共生は出来ないんですかね、、、。
人間の社会みたく、組織が大きくなればなるほど、体制は整えられないと続かないのでしょうかね…未だにわからないことだらけです(^◇^;)
我が家にも早くミツバチ来ないかな〜(><)
2022/4/9 16:34
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
スーさん
繁殖1番な蜂達にとって、息苦しい狭いお家に産めるお母さん蜂が2匹いるのは合理的ではないのでしょうね!
そして欠陥住宅をつかまされないように、入居できるまで毎日朝夕住宅チェックをしに来る探査蜂さんも必死でしょう。
チェックの余念のなさに、テキトーな私は脱帽です(笑。舐めてはアカンです。
2022/4/9 21:11
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
みかんちゃん@清水さん
た…確かに‼️(´⊙ω⊙`)
ミツバチほど、繁殖に特化した虫はいない・少ないのかも。
うーん、コメント読んだら、プチ・ダーウィンが来を見た様な良い気分になりました(о´∀`о)
2022/4/9 21:31