投稿日:2022/4/28 14:14, 閲覧 687
分蜂マップで昨夜報告したところですが、一昨夜から降っていた雨が昨日(27日)朝9時頃になって止み、10時頃には気温18℃、晴れに。その直後、お陰様で我が蜂場でも今シーズン最初の分蜂(前回の日誌でご報告したオス蓋搬出の拙宅④号群で、母親分蜂)がありました。あっという間に、元巣から20メートルほど離れた庭の野鳥餌台裏側に蜂球を形成しましたので、まずはその上に待ち箱を乗せましたがまったく入居せず。やむを得ず、自作のタモや玉ねぎネット3枚と刷毛を使い、餌台の支え(方杖)に少々手こずりながら強制捕獲。タモ受け台から待ち箱に登ってもらいました。例年より2~3日遅い分蜂捕獲でした。
ところで、小生の予想もそうでしたが、前回の日誌で皆様から頂いたコメントの通りになりました。とりわけACJ38様から頂いた<今回の低気圧が通過した後がX-dayでしょうか>のお言葉が、どんぴしゃりの大当たり。小生と一緒に予想してくださった皆様に心より感謝申し上げます。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー様 こんにちは。
投稿直後にコメントとを頂戴し、嬉しく拝読しました。オス蓋発見(実際はもっと前だったかも)から5日目の分蜂捕獲でした。やはり、家族が増えるのは嬉しいものですね。
上手く居ついてくれるといいです。強制捕獲器といっても、玉ねぎネットそのものや玉ねぎネット利用の自作タモ、タモを載せる台だけです。恥ずかしながら、見ていただければ嬉しいです。
超特急のお声がけ、有難うございました。
2022/4/28 14:53
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも様 こんにちは。早々に温かなコメントいただき有難うございます。
そうですね。一昨年の春の状態まで戻ってくれれば、嬉しいのですが、とりあえず家族が1群増えました。嬉しいです。
これから忙しくなりそうですが、ゴールデンウィーク明けには、また愛知の病院へ通院ですので、それまでに…と願っています。
今日もお声がけいただき、有難うございました。
2022/4/28 16:17
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ひろぼー様 こんにちは。今日もコメントをいただき嬉しいです。
そうですね。今年も第一(母親)分蜂に出会えて、有難いです。仰るように蜂さんたちに感謝しなければいけませんね。
拙誌へのお立ち寄り・お声がけ、有難うございました。
2022/4/28 16:21
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara様 こんにちは。今日もコメントいただき、嬉しいです。
シーズン最初の入居または捕獲は、本当に嬉しいものですね。先ほど巡視しましたら、何匹かが巣門を出入りして遊んでいました。今のところ居ついてくれそうです。
今日も温かなお言葉を頂戴し、有難うございました。
2022/4/28 16:28
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
特製ぱん様 こんばんは。ご無沙汰してます。アドバイスのコメント頂戴し、有難うございます。
実は蜂場の各巣箱の5~6mの範囲には、小生の背丈よりやや高い位置に、蜜蝋や残液を塗布した分蜂板を3個ほど設置してあるのですが、蜂さんたちはこれらには見向きもせず、小生の胸ぐらいしかない低い位置にある、しかも巣箱から遠く(20mほど)離れた野鳥餌台(分蜂版の半分もない細い台)に集結してしまいました。昨年も1回そのようなことがありました。
餌台は板製で長野の自宅で使っていた、もう30~40年も経つ古いもので、支柱や方杖(アルミ製)への取り付けビスも錆びついてしまっています。蜂さんたちは餌台の裏のその支柱や方杖、錆びた取り付けビスの辺りが気に入ったのでしょうか、蜂球はそれを包み込んで大きく形成されますので、残念ながら蜂球ができてからの取り外しは不可能です。
いっそのこと、蜂さんたちがここに蜂球を作らないよう、分蜂シーズンのみ餌台を撤去しようかと家内と話しているところです。
以前は分蜂版に次々と蜂球を作っていたのですが、蜂さんたちの気持ちはほんとうに不思議ですね。
こちらにお越しの折は、是非一度お立ち寄りくださいませ。ご親切なお言葉を頂戴し、誠に有難うございました。
2022/4/28 20:04
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様 こんばんは。今日もコメントいただき、有難うございます。
そうですね。実は野鳥の餌台は25㎝×40cmぐらい(蜂場に設置してある正方形の分蜂版の半分ぐらい)しかありませんので、蜂球の大きさもそれほど大きくはないと思います。先ほど巡視したところでは、どうやら収容した待ち箱に居ついてくれそうです。
仰るように、この後、娘女王たちの分蜂が何回あるか楽しみですね。でも小生の事情で、連休明けまでには…と思っています。
温かいお言葉、有難うございました。
2022/4/28 20:19
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
bee&bee様 こんばんは。
コメントいただき、嬉しいです。仰る通り、昨日は温かく<南麓の心地よい風に誘われての初分蜂>だと思います。母親分蜂を逃さず捕獲できたのは、ほんとうに嬉しいものですね。
今日は一転して寒くなりました(最低6℃、最高12℃)。収容した待ち箱に居座ってもらうためには、この寒さがかえって良かったと思っています。
温かなお声がけを頂き、有難うございました。
2022/4/28 20:31
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ACJ38様 こんばんは。
御丁重にコメントいただき、嬉しく思います。X-day貴ご予想の件、まさに的中!誠に有難うございました。
ザルネッットもなかなか良いようですね。小生も一つぐらい作っておかねば…と思っているところです。
後刻の貴画像を楽しみに、お待ちしています。
今日もお声がけ頂戴し、有難うございました。
2022/4/29 21:00
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ACJ38様 有難うございました。
ザルから昇っていく姿を拝見、大変参考になりました。
小生は分蜂版にできた蜂球を手製のタモ(玉ねぎネット利用)に落とし込んでから、タモ受け台から待ち箱に昇らせていますが、ザルネットのこのやり方の方が、蜂さんに負担がかからなくていいかもしれませんね。
重ねて有難うございました。
2022/4/29 22:57
南麓の風と共に様 こんにちは、初分蜂おめでとうございます。且つ、強制捕獲の成功おめでとう御座います。
久し振りの分蜂の感触は如何でしたか。
次回、伺った時に強制捕獲器を拝見できればと思いますので宜しくお願いいたします。
2022/4/28 14:30
南麓の風と共にさん、こんにちは。
無事入居おめでとうございます。かなり大きな群れのようですね、うまく越冬した証かと思います。これから次々分蜂され大忙しになるのではないかと思いますが、昨年消滅した分早く確保できるとよいですね。いろいろ工夫された道具があり、参考にさせていただきます。
2022/4/28 15:33
捕獲おめでとうございます
お帰りになるまで分蜂待ってくれた蜜蜂に、感謝ですね
2022/4/28 15:33
南麓の風と共にさん こんにちわ 初分蜂捕獲オメデトウ御座います。
2022/4/28 15:44
今晩わ❣️
分蜂及び母親群ゲットおめでとうございます。
それにしてもかなりの大群でしたね。
これからしばらく次々と分蜂も起こると思いますので楽しんで下さい。
2022/4/28 18:35
南麓の風と共にさん、こんばんは。
^ ^南麓の心地よい風に誘われての初分蜂でしょうか、、、おめでとうございます。特に母親群(第1分蜂)は嬉しいですね。
これからが本番!! 南麓の分蜂シーズンをお楽しみ下さい^^
2022/4/28 19:26
南麓の風と共にさん こんばんは
今回もご投稿を拝見するのが遅くなり失礼しました。お手製のタモ、タモ受け台が大活躍のご様子で何よりですね。横着者の私は、タモ受け台を作らずに木製四面巣門台二つを合わせてザルネットから重箱へ移動してもらっています。 https://38qa.net/blog/51699 X-dayの件は偶然にせよ当たってホッとしています。
2022/4/29 20:38
南麓の風と共にさん
後刻の件は上のURLと同じ物になります。一昨年からは自然入居に任せる事にしましたので2019.4の様子をご覧いただくことになります。
2022/4/29 21:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...