投稿日:2022/7/30 15:18, 閲覧 252
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です
こんばんは!ハッチ@宮崎さん
中のアシナガバチは無事でしたか?
台風の当たり年にはアシナガバチが低い場所に営巣すると聞きました。
災害のないことをお祈りいたします。
2022/7/30 19:43
こんばんは!ふさくんさん
初年度なので越冬して来年の春に初採蜜と思っていたのですが秋にしても大丈夫なのか心配です。
どこを見て判断するか?ということだとは思います。
秋に向けてそばの種をまこうと思っています。
5段が一杯になって蜂の数が安定していることを描き、採蜜シュミレーションしていきます!
コメントありがとうございました
2022/7/30 19:49
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です
倉敷市の程よい田舎にある夫の実家に移住して早二年。 この田舎暮らしを愉しく過ごすアイテムとしてハチさんをお招きしたい今日此頃です
midorinokobinさん、足長蜂巣は大丈夫です→ https://38qa.net/blog/293988
移設前は職場窓の桟 高い位置に営巣していたものです(^^)/
2022/7/30 19:47
こんにちわ❣️
これは元気よく育っていますね。秋の初採蜜が楽しみに成って来ましたね。頭の中でシュミレーションを重ねて本番に備えて下さい。
暑い中ですのでお墓の草刈り熱中症に注意して下さいね。
2022/7/30 16:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...