投稿日:2018/9/6 05:05, 閲覧 2226
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
ハッチ@宮崎様 いつもありがとうございます。早速ありがとうがざいます。
こんな大きな蛾どうやって入ったのでしょう❓
蜂蜜狙いだったのですね。びっくりしました。
2018/9/6 06:49
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
葉隠様おはようございます。
コメントありがとうございました。とても参考になりました。私も来年の方がよいかなぁと思っていましたが 、、、取り敢えず打音も聞いてみます(^-^)
又巣門は我が家のは少し広いみたいです。
持ち上げるのも もう一度じっくり拝見して研究してみます。
2018/9/6 08:52
ハチ ミツヨ
長崎県
庭のコンクリート壁の隙間に日本ミツバチの巣を見つけたのが キッカケで ネットや本をみたり 他町の 農業体験 ニホンミツバチ養蜂講習会に参加して 重箱式巣箱を求め...
池ちゃん様コンニチワ(^^)
コメントありがとうございます。おすすめのホイストロープ今度ナフコに見に行ってきます。
2018/9/6 17:41
① 採蜜・継箱について
*最下段が蜂塊で占められ、巣板が少ないことがあります。そのような場合、打音が微妙に変わります。
25*25 *15 * 3段 = 28リットルの最上段を切り離したところ幼虫と花粉房があり、箱に戻したことがあります。
22*22 *15 * 4段 = 29リットルの採蜜では、造巣と集蜜意欲を高めるかも知れない面と、幼虫・花粉を切り離す懸念があるかも知れません。
一概に言えませんが、採蜜が遅過ぎるデメリットはないため、継箱をするのが無難ではないかと考えます。ただし、越冬群は春の分蜂後に、巣板更新のため半強制的に採蜜しています。
② 巣箱の持ち上げについて
当方の投稿 https://38qa.net/blog/20804 をひとつの参考にされては、いかがでしょうか。
③ 巣門高6mmで、メンガタスズメの箱内への侵入は見られません。
2018/9/6 08:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハチ ミツヨさんこんにちは。
私も葉隠さんと同じホイストロープを使ってます。ナフコで売っていますが、私もおすすめします。値段も安いし簡単に出来ます。
2018/9/6 16:26
池ちゃん
長崎県
佐世保市烏帽子岳の麓でのんびり養蜂生活