東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
投稿日:2023/2/9 11:23, 閲覧 431
近所の高校で、ニホンミツバチの飼育を始めようとしている熱血先生。
こちらのQ&Aで、その旨を投稿したところ、神のような福岡の○○ービーさんから、大量の材料と設計図を頂けたようです。
ただ、まだ、巣箱もしっかりと見たこともない先生には、作成するのに、少々難しかったようで、一昨日に連絡があり、さっそく、学校に行って来ました。
正直、私も、理解するのに、ちょっと苦労しましたが、待ち箱と飼育箱の便利な使い方を学べて、とても勉強になりました。
さすが、ベテランの○○ービーさん!効率的な素晴らしい巣箱です♪
私からも、お礼を。
ありがとうございます♪
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ブルービーさん
さっそくのコメントありがとうございます。
敢えて、お名前を伏せていたのですが、まぁ、有名なブルービーさんなので、誰でもわかっちゃったかな???
しかし、拝見して、その数と丁寧な設計図に、驚きました!
取りあえず、校内の敷地の待ち箱の置けそうな場所10か所あまりも決まり、先生も、休日返上して、巣箱作りに励んでいるようです。
待ち箱の周りには、学校の農園もあり、春には、様々な花々も期待出来そうなので、楽しみです。
また、随時、日記にしていきます♪
2023/2/9 12:31
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは、
たまたま、自宅から車で5分ほどの高校ということで、お縁がありました。
正直、荷が重いと思いつつも、自分も勉強になると思い、コンタクトを取りました。
先生の熱意に圧倒され、また、学生のキラキラした眼差しが、イタイくらいです。
この春、無事に入居した時の先生と生徒さんの興奮した表情を目標に、少しでも、お役に立てれば。と思っています♪
2023/2/9 15:31
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
どじょッこさん
こんにちは、
高校は、生産なんちゃら科という科で、高校の敷地内で、ヤギを飼っていたり、滝の流れる池があったり、畑で農作物を育ててました。
こんな、環境がうちにも欲しいものです。(笑)
2023/2/9 15:35
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
ブルービーさん
もろもろ、了解しました。
私は、今年、7か所15群を目標にしていますが、買ってきた杉板が、物置で、睡ったままです。。。
来週末には、あと20箱くらい完成させたいと思っています。
高校で、捕獲出来なかったら、最悪、夜中にこっそりと私の群を仕込んじゃおうかな?(笑)
なんて、悪いことまで考えてしまいます。。。
まぁ、冗談ですが、なんとしても、入居してほしいものです。
2023/2/9 15:42
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
南麓の風と共にさん
ありがとうございます。私自身も、まだまだ、未熟者ですので、今後も、御指導のほど、よろしくお願いいたします。
2023/2/11 10:35
syufuziziさん こんにちは。 ブルービーさん ご苦労様です。
熱血先生の努力と生徒さん達が飼育出来る事を念願しています。
高校は農林高校なのかな~と勝手に思っています(^-^ )。
2023/2/9 13:18
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
syufuzizi様 今晩は。
仲立ちされたsyufuzizi様、神対応をされたブルービー様、誠に素晴らしいことをされましたね。高校の先生も生徒さんも大喜びだったと思います。今後の高校での蜜蜂活動が楽しみですね。今後の続報、またよろしくお願いします。
貴日誌のお陰で久しぶりに素晴らしい美談に接し、心底感動するとともに、お二人の蜂友様と高校の先生に敬意を表したいと思います。
2023/2/10 23:36
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
syufuzizi様 こんにちは❣️ 喜んで頂き、少しでも皆さんのお役に立てれば、良かったです。
高校の生徒の皆さんに頑張る様にお伝えください。秋には、是非ご自分達で育てた美味しい蜂蜜を味わってもらいたいですね❣️
これからも宜しくお願い致します。
2023/2/9 11:31
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ@宮崎様 この様な学校が増えて、ミツバチに理解のある人達が増えると良いなと思いお手伝いいたしました。
2023/2/9 13:20
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
syufuzizi様 私も、この数日巣箱や巣門枠作りに忙しくしております。
新しく巣箱42個と育成巣門13個、スノコ11枚、天井13個がほぼ完成しました。先に作った巣箱を巣屑の煮汁に漬け込んで匂い付けしてます。来週いっぱいには全て完成させたいと思っています。
今日は、巣箱に巣落ち防止棒をセットしてます。午前中に15個完了しました。
言い忘れましたが、巣箱が完成したらお写真をアップしてください。
メッセージで送っていただいても良いです。
2023/2/9 13:28
syufuziziさん、ブルービーさん、こんにちは!!
これからが楽しみな高校での養蜂です(^^)/
2023/2/9 12:40
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...