投稿日:2023/2/12 18:09, 閲覧 676
待箱設置完了致しました(*^_^*)
今年の分蜂群は絵付け巣箱入居群をご希望の方へプレゼント予定です♪
沢山出来ました♪
待箱のお絵描きも終盤となり、出来たものから組み立てどんどんセッティングしています♪
ハイブリッドと杉皮の何ちゃってゴーラ^^
同じ様な絵をお絵描きしました(^ ^)
今はヨーロッパの街並みをお絵描き中♪
追加4個のビオトープには日陰の葛と黒メダカとタニシを入れました。
昨年も強群が10月末からダニの寄生が見られ、お師匠さん直伝の治療をしました。
ただ昨年末は酷い寒波の為中途半端に治療を中断し半月後再発しました。
連日氷点下の為、出来るだけ巣箱の蓋を開けずに治療出来る方法へ変更しました。
持続的にメントールがある程度の濃度で昇華される方法を試しました。
これは一つ間違うと女王の産卵が完全に停止してしまう治療方です。
一握りしか居なかったみつばちが何とか無事に産卵をはじめたようです。
巢屑を落とし始めました^^
ただ いつも通りワーカーの少なくなった群には盗蜜が見られました(ーー;)
巣門を狭めました。
仲良しの蜂友さんから樹皮が届きました^^
樹皮を剥がすのにかなりご苦労をお掛けしてしまったようです(-。-;
お忙しい中大変ご面倒をお掛けしてしまい申し訳ございませんでしたm(__)m
早速なんちゃってゴーラを作りました(^.^)
ゴーラは持っているのですが…切り株は兎に角重くて割れてきます。
この樹皮を巻くだけなら軽くてとても楽になります♪
先日気温は8℃程でしたが越冬群がお昼に出てきていました^^
まぁまぁ元気そうな感じです(^.^)
本日弱小女王不調群は何とかリカバリーしている感じです^^
中群を内見しました^^
若いワーカーが着実に増えているように思います。
ビオトープへ沢山のワーカーが給水へ来ています♪
産卵育児が順調なようですね〜
コンクリート打ちっ放しの場所が多い為、輻射熱防止の為グリーンマットを購入しました。
注文していたアクリルヒータータンクが届きました♪
本日はお師匠さんから奨励給餌のご指示があったので、糖液と花粉パテの給餌とハッカ油を入れました。
糖液は養蜂協会の給餌用お砂糖とえひめAIとビタミン剤を入れています^^
ハッカ油は3月まで投与し、その後従来のハッカに変更予定です。
種品種アクシデンタルの蕾は全部で12個出てきています。
さてさて誘因力は如何かしら?
蕾から既に蜜のようなものが出ています。
菜の花はみつばち達の羽音がする程訪花しています♪
菜の花は12月からずっと咲いています。
花期が長くて良い蜜源ですねー
昨年秋頃から椎茸が出来ているのですが…収穫せず放置していたらナメクジ君に食べられています(^^;;
見た目が可愛いからそのまま置いています♪
今年も何とか無事に全群揃って越冬出来そうです(*≧∀≦*)
以上本日もお写真ばかりの日誌でした♪
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ファルファーレさん
こんばんは(^^)
ウサギ年なのでウサギも描いてみました。
今回はヨーロッパの街並みを描いていますが…線を真っ直ぐ描くのが難しいです~_~;
蜜切が嫌いだからこの春ツケが回って現在8段を始め他の群も蜜切期限が来てしまいました(ーー;)
と言う訳で全部の蜜切をして全て纏めてこのタンクへ入れて仕舞おうと思っています(^^;
これなら結晶化してもすぐに溶けますよ〜
ファルファーレさんの公園のイベントの時に貸し出ししますよー(*^^*)
お入用の時はお声がけ下さいねm(_ _)m
杉皮と檜の皮を送っていただいたんです^^
本当は屋根にも付けようかと思ったのですが…ご苦労されて皮を剥がして頂いたので、大切に胴回りだけに使ってみようと思っております^^
軽くて良いですよ〜
これで重くて嵩張るハイブリッドとはサヨナラです(笑)
本当に⁈蜜切お手伝いお願いしちゃいますよ〜(笑)
早々にコメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/2/12 18:50
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私も恥をかくのは得意です(笑)
ヒータータンクはこの春まとめて蜜切した蜂蜜を保存しておく為に購入したんです^^;
とうとう蜜切から逃げられない状態になってしまったんです(-。-;
現在8段をはじめとして蜜切期限が来てしまった群が複数あるんです(^^;
これなら結晶化した蜂蜜をいつでも溶かして瓶詰め出来るんですよ〜瓶さえ持ってきて貰えばご近所さんが勝手に蜂蜜を入れて持ち帰るシステムにしようと思っております(^^;;
蜂友さんからの蜂蜜は色々なモノを見ていないので美味しく頂けるのですが…自分の群は底板にスムシがニョキニョキや中蓋の上にゴキちゃん等色々な虫を目の当たりにすると…どうも食べ辛くなっております(^^;;
本当は虫は苦手なんです(ーー;)
早々にコメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/2/12 18:59
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
地域の皆さんに瓶だけでも持ってきて頂いたら沢山の瓶をお取り寄せして洗浄し保管する必要が無いだけマシなんです(笑)
先日お送りした瓶は1個1千円なの…地域の皆さんそんなお値段には見えないようで食べ終わったら廃棄されているようなんですよね…(ーー;)
もしかしてcmdiverさんも廃棄しちゃいましたか?
捨てないで〜(笑)
テン&シマさんには捨てたら怒るとお伝えしています(^.^)
仲良しの蜂友さんから頂く蜂蜜はとても美味しく感じるんですけどね…自分のはね…
多分沢山持ち帰るのはお隣さんだけですよー^^
全て差し上げてしまうのは無駄なようで…実はそうでは無いんです^^
頂いた方が口コミで色々良い事があるんです(*'▽'*)
実は昨年末三井系から販売しないかとご連絡がありお断りしました(笑)
面白いでしょう(^.^)
2023/2/12 19:44
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
分蜂群ご希望の酪農家のおじさまが絵付きの巣箱を喜ばれて居られたので、男性でも絵付き巣箱はお嫌いでは無いように思い驚きました^^;
皆さん喜んで頂ければお絵描きした甲斐がありますね〜♪
私の家庭菜園の場所は西風が吹き抜けるので寒くて…でも溢れ種の菜の花はとても強いように思います。
一昨年はこんなにニホンミツバチは訪花しておらず、西洋ミツバチばかりだったんですけど…今年はニホンミツバチが多いですよ〜
つばくろうさんの所も先日の内見の状態では4回程分蜂するのでは無いかと思います^^
分蜂 とても感動しますよ〜^^
楽しみですね♪
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/12 20:05
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
あら良かった!
ポイしたら呪います(笑)
2023/2/12 20:06
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
股火鉢さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^それが面白い事にお花の絵付けの箱へみつばちが近寄って来るんです(^^;;
まるで偵察に来ているように見に来ては去って行くんですよ^_^;
ビオトープは農薬暴露防止の為に設置するようにしています。
実は一度も水換えをした事がありません^^;
日陰の葛をそのまま入れている物、土を入れて羊草、アマゾンの水草を入れている物等色々なのですが…水が減れば水道水をそのまま継ぎ足しています^^;
このお写真のように枯れた水草にとまって給水しているようです^^
不思議な事に10個以上ビオトープがあるのですが、何故かこのビオトープが1番人気なんです^^;
みつばちの気持ちを知りたいですね。
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/12 21:49
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
沢山待箱を作りましたが…さてさてどれに入居してくれるかしら?
入居したらご希望の方の所へお送りするのですがそれも初めての事なので上手く行くか⁇
取り敢えず質問投稿してみます(^^;;
私の所もタニシもそうなんですがメダカも全部居なくなりますよ〜
アレって野鳥に食べられているのかしら⁇
コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m
2023/2/13 20:13
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
どじょッこさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
お絵描きも習った訳では無く自己流なので…よ〜く見ると雑な絵ですよー
前回は一群だけだったので待箱を沢山設置すればどれかには入居してくれたんですけれど…今年は群が増えたので何処へ入居してくれるのか…事前に知りたいですね〜(^_^;)
ご近所と繁華街には分蜂してほしく無いです(^^;
今年の分蜂はやはり例年通りでしょうか?
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/13 20:16
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私の周囲の養蜂家は合法の関西最大の西洋ミツバチ養蜂家以外は隠れ養蜂家ばかりです^^;
皆さん森に隠れる保護色の巣箱なので…きっと私の巣箱をご覧になったらギョッとするかも知れません(^_^;)
差し上げる予約が入っている酪農家のおじさまは絵付け巣箱を意外な事に楽しみにして下さっているようです(^.^)
お孫さんと巣箱へ絵付けはされましたか?
是非今年は記念になる巣箱をお孫さんと一緒に製作されて下さいねm(_ _)m
私のお師匠さんには今の群数+αで収めるように言われていますので今年は5〜6群迄にとどめたいと思っております。
コメントを頂き有難うございますm(_ _)m
2023/2/13 20:23
Michaelさん、こんばんは。
こんなに素敵な巣箱に入ったミツバチを頂ける方は本当に幸せ者ですね。ヨーロッパの街並みもあたたかみがあって素晴らしいです。
大阪は冬の間も菜の花が咲いているのですか?こちらは一面雪景色です。でも庭のマンサクの花が咲き始めようとしています。
底板に巣クズがたまるのは育児開始の前触れなのですね。春が待ち遠しいです。
2023/2/12 19:43
Michaelさん
こんばんは。
巣箱の絵もどんどん上手になって、次は花以外まで手を伸ばしてますね♪
色んな設置方法も参考になります。^ ^ 杉の皮も沢山頂いたみたいで何よりです。
ヒータータンク使い勝手良さそうですね。採蜜嫌いじゃなかったっけ?(^_^;)
いつでもヘルプに行くのでお気軽にお声掛けください。
2023/2/12 18:28
Michaelさん こんにちは とても素晴らしい待ち受け巣箱ですね。周りの蜂飼いはどうすれば良いのという感じですね。しかし綺麗に描かれているのには、感動を覚えますね。仕事を間違ったのかな?もうすぐ分蜂ですね。嬉しいけど、蜂群が多くなるのは好きでは無いですが、今年は1回各置き場に2~3群増やしてみようかと考えては居ますね。お疲れ様でした。
2023/2/13 15:39
Michaelさん こんばんは。
奇麗な巣箱ですね。
私は絵を描くのは苦手ですが恥をかくのは上手いですよ。
ヒータータンク・・?
ダイエットの為にポチっしたのですか?
失礼な言い方をしますが、何を考えておられるのか私にはチンプンカンプンです理解できません・・・・???
2023/2/12 18:42
大変失礼しました。
その様な目論見があったのですね。
Michael養蜂場に行った便に持参した瓶に無制限詰め放題持ち帰り可能ですか? 改めて太っ腹(失礼)Michaelさんすごい。
了解しました。
来年からは採蜜をせず、日本蜜蜂の生き様の観察に徹します。(笑)
2023/2/12 19:20
Michaelさん こんにちは。
カラフルで綺麗な待ち箱が沢山出来上がりましたね。見ているこちらがほのぼのとしちゃいます。どれだけ入居してくれるか楽しみですね~d(^^*)。
2023/2/13 12:36
Michaelさん こんばんは これら綺麗な待箱を設置されたのですか。探索蜂が凄く迷いそうです。絵付けは真似できませんが蜜蜂がどの待箱を選ぶのか興味がありますので、最初に入居する待箱を教えてくださいね。ビオトープは蜜蜂用と思いますが、水交換は必要ですか、雨水だとでそうなので。
2023/2/12 21:25
Michaelさんこんばんは~^^
沢山の待ち受け箱を用意しましたね!(^^)!
お疲れ様です。
これだけの待ち受け箱があれば蜜蜂達も安心して分蜂できますね(^^♪
そういえば川からタニシを連れ帰って池に放しておいたんですが最近姿を見かけなくなっています。
普通はタニシって増えると思っていたんですが環境が合わなかったんでしょうか"(-""-)"
2023/2/12 22:58
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...