投稿日:2023/2/19 11:44, 閲覧 830
標高1000m超えの我が山荘では、秋の早霜や真冬の氷点下10℃以下の寒さ・凍土等々で、チビッ娘たちのための蜜源植物の栽培に苦労しています。これまで蜂友様方から頂いたり自分で購入したりして様々な蜜源植物を植えてみましたが、「植えては枯れ、植えては枯れ」の繰り返しです。皇帝ダリアしかり、ダンギクしかり、ホリーバジルしかり、ヒメサカキしかり、茶の木しかり……等々です。
それでもホームセンター等で各種の植木に出会うと、ついついまた購入してしまいます。今回も通院等で4日前から愛知県大府市の自宅に帰っていましたが、この時期の山荘でのチビッ娘たちの蜜源のために、またまた椿とサンザンカ、その他の苗を購入してしまいました。
果たして山荘の庭に根付いてくれるかどうか。植栽後は最善のお世話をして、来年のこの時期には是非とも花を咲かせ、チビッ娘たちの越冬からの目覚めのプレゼントにしたいのですが……。
なお、これから再び八ヶ岳南麓山荘向けに車で出発となります。誠に勝手ながら、南麓帰着後にお返事させていただきます。失礼を何卒ご容赦願います。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん こんにちは 良い買い物をされていると思いますね。日本ミツバチは大喜びすると思いますね。お体の方も良い感じですね。お疲れ様でした。
2023/2/19 12:04
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
南麓の風と共にさん こんにちは
寒さの厳しい御地にとっては蜜源植物を育てるもの大変そうですね。やっぱり植物は移植直後が大切で、その時期がうまく育てば何とかなると思います。ただ、植物の適地もありますので、ご近所なり、周辺で育っている植物を中心に植えられると良いのではないでしょうか。
凍土がかなり深くまであるようですので、足回りの防寒も大変でしょう。
めげずに頑張ってくださいませ。
2023/2/19 12:33
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 こんにちは❣️ 寒冷地での蜜源植物の栽培は厳しく苦労されておられる様ですね❣️
特に厳しい寒さで地中まで凍結する御地では、冬場の蜜源植物は育たないことが多いのでしょうね。寒さに強い品種を探す必要がありますね❣️
その点では、九州の我が家は申し訳ないくらいに苦労はありません。
寒い地域での養蜂は、ニホンミツバチにも飼い主さんにも苦労の多いことなんですね。
その地域で冬に咲いている椿や山茶花を探して挿し木で育てるのが最も良い様な気がします。
2023/2/19 13:13
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共にさん、こんにちは。
長旅ご苦労様です、まだまだ峠道の日陰では凍結もあるかと思いますが、どうぞお気を付けて走行してください。 蜜源植物でご苦労されているようですね。高冷地故冬越しがなかなか大変ではないかとご苦労お察し申し上げます。今回は椿とサンザンカとの事、椿とサンザンカ良い選択をなされたのではないかと思います、というのは私も田舎に椿とサンザンカを以前移植しましたがしっかり根付いて大きくなっています、冬の気温はかなり下がり地面もかなり深くまで凍りますので似たような環境かと思います。お庭は南向き斜面なのでおそらく何もしなくて大丈夫でしょうが、1年目だけはわら囲いをしてあげるとよいかもしれませんね。
2023/2/19 17:02
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawara様 今晩は。
お返事遅くなり大変失礼いたしました。たった今、愛知から山梨の山荘に帰着いたしました。いつも特急のコメントを頂戴し誠に有り難うございます。
苗木の値段も山梨に比べ愛知は3分の1の値段ですので、ついつい購入してしまいますね。
お陰様で緑内障の通院も手術後1年、まあまあの経過のようです。
今日も温かなお言葉をいただき、誠に有り難うございました。
2023/2/19 19:50
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様 今晩は。
お返事遅くなり大変失礼いたしました。たった今、愛知から山梨の山荘に帰着いたしました。いつも特急のコメントを頂戴し誠に有り難うございます。
そうですね。ほんとにサガですね。
仰せのように、苗木の間は大事に育てたいと思っています。実は既に昨年から椿数本とサンザンカ10本ほどを、越冬出来るかどうか実験的に植栽しております。愛知での購入分はその追加分です。凍土が溶けるのを待って、大事に植栽したいと思います。
今日も温かなお声がけをいただき、誠に有り難うございました。
2023/2/19 20:01
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
papycom様 今晩は。
特急のコメントを頂戴しながら、お返事が遅くなり、大変失礼しました。先ほど八ヶ岳南麓の山荘に帰着しました。
そうですね。ふさ君様からも同様のアドバイスを頂きましたが、幼木の植え付け方とその後暫くが大切なんですよね。腐葉土や防寒用の落ち葉、藁は一杯用意してありますので、そうしたいと思います。
実は昨年から椿と山茶花の苗を何本か植栽して、越冬出来るかどうかの実験中です。春になれば何らかの結果が出るのでは…と期待しているところです。
今日も温かなお声がけを頂き、誠に有り難うございました。
2023/2/19 20:13
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー様 今晩は。
今日も特急のコメントを頂戴しながら、お返事が遅くなり、大変失礼しました。愛知県内は一般道で、長野県に入ってからは高速道路利用で、先ほど山梨の山荘に帰着しました。
皆さまにもお返事しましたが、昨年からの椿と山茶花の越冬可否の実験、この春の結果を待っているところですが、それを待たずにまた追加購入してしまいました。
今度こそは植え穴と植え方、防寒方法をよく吟味し、大切に植えたいと思っています。
そうなんです。仰るように小生も<その地域で冬に咲いている椿や山茶花を探して挿し木で…>が一番いいかと思っています。近くに2軒ほど椿(品種不明)が咲いていますので、知らないお宅ですが、心臓強くお声がけ・お願いしてみようかな…なんて考えているところです。
今日も温かなお言葉を頂戴し、誠に有り難うございました。
2023/2/19 20:25
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
mito38様 今晩は。
早々にコメント頂きながら、お返事が遅くなり申し訳ございません。さきほど、山梨の山荘に帰着いたしました。
富士桜(=箱根桜orマメザクラ)のご提案、有り難うございます。実は山荘に4mほどのが3本、その蘖から移植下のが4本、計7本ほど植わっております。仰せのように春には可愛い花を咲かせてくれますね。桜は他にも、古木のソメイヨシノが前から有りますし、若い紅枝垂れ、八重彼岸、川津桜、四季桜、10月桜等も植えました。桜は挿し木でも増えますね。
<ミツバチにも人にも喜ばれる寒さに強い「寒咲花菜」>の件、アドバイス有り難うございました。冬が越せるかどうかやや心配ですが、早速種を探し、試してみたいと思います。
温かいお声がけをいただき、誠に有り難うございました。
2023/2/19 21:05
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも様 今晩は。
早々にコメントおを頂戴しながらお返事が遅くなり大変失礼しました。先ほど南麓に帰着したところです。治部坂峠は通りましたが、その後は暗くなりましたので峠道は通らず、駒ヶ根から高速道に乗り換え帰ってきました。
貴旧宅では椿も山茶花も立派に生育とのこと、その品種も一度見てみたいですね。出来れば挿し木用にお枝を1本…、なんて心臓強く申し上げております。
そうですね。今回の購入分は植え付け・防寒とも十分に注意してやってみたいと思います。(腐葉土も、落ち葉も、藁もしっかりありますゆえ…)
小生にとっては、おいも様は栽培の先達様ゆえ、またいろいろアドバイスをお願いします。
今日も温かなお言葉を頂戴し、誠に有り難うございました。
2023/2/19 21:19
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ゴジラ様 今晩は。早々にコメント頂戴しながら、お返事が遅くなり、大変失礼しました。先ほど八ヶ岳南麓に帰着。駒ヶ根から高速で帰りましたので、またまた、ゴジラ様にご挨拶せず帰宅してしまいました。その内に伺いますので、どうぞよろしく。
お留守中に<第3置き場の日除け枠が強風でずれて…>とのこと。大変でしたね。でも巣箱が倒れなくて良かったですね。
我が山荘もいろいろな植物をだいぶ植えましたので、狭くなってしまいましたが、初冬~早春の蜜源がなくて昨年から椿、山茶花などを実験中です。上手く越冬出来れば、長野(千曲市)の自宅の山茶花なども山梨に移植したいと思っています。
今日も温かなお声がけをいただき、誠に有り難うございました。是非こちらにもお立ち寄りくださいませ。
2023/2/19 21:30
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
みるく様 今晩は。
今日もコメントを頂戴し、嬉しく思います。
稲沢の植木屋さん周り、懐かしいですね。かつては何度も買いに行きました。矢合観音前の植木屋さんも、確か寄ったことがあります。そしてびっくり洞雲院、大府の我が家から近いじゃないですか。植木市のシーズンではなかったですが、○○○○カ所巡りで巡拝しましたよ。家内などは2回巡拝しました。
御地には昔の同級生もいます。共通の話題があるかもしれませんね。
今日も温かなお声がけをいただき、誠に有り難うございました。
2023/2/19 21:50
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共にさん、お疲れさまでした。
いくらでも大丈夫です、ある時期から大きくなりすぎて困っていますから、次回帰省の時挿し木しておきます。
2023/2/19 21:56
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
カズマル様 今晩は。
お声がけ頂き、嬉しく思います。<三年前には瑞穂区に単身赴任>、そして小淵沢にも別荘(?)がおありとは、ほんとにびっくりいたしました。しかも長坂のJマート(最近は長野県が本社の「綿半」に合併)で、苗木を種々ご購入とは……、お互い蜂友様がご縁ですが、共通の話題がいろいろあるものですね。埼玉にも小生の知人が何人かおられます。これからもよろしくお願いします。
小生の山荘は、長坂町の上の方、小荒間です。平山郁夫先生のシルクロード美術館の近くです。今度小淵沢にお越しの折りは、是非お立ち寄り頂きたいと思います。
標高1000m超えともなりますと、夏はクーラー要らずで心地よいのですが、やはり越冬可能な植物選びがたいへんですね。
温かなお言葉を頂戴し、誠に有り難うございました。
2023/2/19 22:05
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも様 再コメント頂戴し、嬉しさ一杯です。
心臓強く申し上げたことが、実現しそうで誠に有り難うございます。
急ぎません。1~2年後で、しかも1~2本で結構ですので、楽しみにお待ちしております。またご夫妻様にお会いできるのを、心より楽しみにしております。温かなお気遣いのお言葉、誠に有り難うございました。
2023/2/19 22:11
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
南麓の風と共にさん、こんばんは
蜜源植物の確保を目指しての御努力、御苦労様です。(^^)
あえて意見を言わせて戴くと、別荘は今もかなりの低温の様ですから、苗木を確保する時期を、3月下旬ほどにしてその時期に別荘に定植する事をお薦めします。今の時期に普通にマイナス10度付近に下がる所への植え替えは、その植物にとり、かなり負担が激しくなります。
3月下旬になり、根が徐々に水を上げ始める時期には、どの植物でも活着率はとても高くなります。昔から植物の植え替えの最適期は、春の彼岸前後です。
2023/2/20 21:29
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎様 今晩は。小生もあちこち移動していて、ご無沙汰しております。
コメント頂戴し嬉しく思います。南国宮崎でマメザクラの枝垂れを植栽しておられるとはびっくり。御地なら3月中旬までには開花でしょうか。小さい花がぎっしり咲いて、お見応えがあるでしょうね。こちらは標高が高いので、4月になってから開花ですね。
そうなんです。マメザクラは根元周辺から蘖が一杯出てきますから、小生もあちこちに移植しています。花や葉も小さいゆえ、盆栽にはぴったりかもしれませんね。
ハッチ@宮崎様には、ご多忙な中をお声がけいただき、誠に有り難うございました。
2023/2/20 21:30
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
nakayan@静岡様 今晩は。ご無沙汰いたしております。
ご丁重なコメントを頂戴し嬉しく思います。
そうなんです。これまでもほとんどの植木は春のお彼岸前後に植えてきました。今回ももう少し温かくなるのを待って、なおかつ根元の防寒にも十分気をつけて、定植しようと思っているところです。
信州の自宅は雪が積もっても標高が低いので、庭や畑は凍土にならずに済んでいますが、こちらは雪は少ないのですが標高が高いので、庭や畑が凍土になってしまいます。明日は寒さもまた逆戻り、まさにnakayan@静岡様の仰る通りですね。
ご親切なアドバイスを頂き、誠に有り難うございました。
2023/2/20 21:52
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
みるく様 今晩は。今日もコメント頂戴し嬉しく思います。
あれっ! 昨日お話した市町だけでなく、もっと寒いところにもお住みになったのですね。<母の日が過ぎたら苗を植えよう…>なら、必ず活着するのでしょうね。先人から伝わる大切な知恵ですね。
ただ、植木の販売も冬物、春物、夏物といろいろ交代するそうで、フクジュソウなどはもう撤収済み、椿や山茶花も間もなく撤収とのことでした。買い時と植え時のズレ、買い置き期間等を々上手に判断する必要がありますね。
今日も貴重な情報を教えて頂き、誠に有り難うございました。しっかりと根付くよう頑張ります。
2023/2/20 22:15
カズマル
埼玉県
2015年頃から日本ミツバチに興味を持ち、待ち受け箱を山梨(小淵沢)に設置してましたが、全く出会うことが出来ませんでした。 2022年3月から埼玉県所沢市に待ち...
南麓の風と共にさん
こんばんは。
名古屋からの長距離移動、お疲れ様でした。
私も三年前まで名古屋市瑞穂区に単身赴任しており、その際に小淵沢まで週末通っていました。
小淵沢では、山小屋にさくらんぼ、プルーン、ハナミズキなどを植えましたが、何度植えても、根付く事が出来ず、枯れてしまいました。
標高が高いためでしょうか?難しいものですね。良くわかりません。長坂のJ martで買ったものでしたが…。
だいぶ暖かくなって来ましたが、また冬に逆戻りしたり。
でも着実に春に向かっているようです。楽しみですね。
お疲れ様でした。
2023/2/19 21:09
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんにちは。 本日は大変でした。午前中に出かけて帰宅したら第3置き場の日除け枠が強風でずれて直していました。 もう少しで飼育中の箱が倒壊でした。雨、風の中でのご移動ご苦労様でした。椿等色々植えられておられるんですねー。私は自宅以外は借地なので草花しか植えれませんです。羨ましいです。 高原での蜂さんはご苦労も多いんですね。お時間に余裕のある時にはお立ち寄りくださいませ。粗茶しか入りませんがm(__)m 事前にご一報頂ければ幸いです。m(__)m
2023/2/19 17:12
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
南麓の風と共にさん
こんばんは
無事に山梨の山荘に到着されたようで安堵いたしました。
椿の苗木を購入されたのですね。山梨で根付いて蜜蜂さんに訪れてほしいですね。
次回お時間が有りましたら、稲沢の植木屋さんを見に行くのも楽しいです。私は、矢合観音前の植木屋さんを見て回ります。
四月になると近くの洞雲院で植木市があります。
また、宜しかったらお出かけください^ ^
2023/2/19 20:26
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
南麓の風と共にさん
こんばんは
私の独り言と思ってください。
昔、冬はとても寒い所に住んでいました。そこでは、植物は母の日が過ぎたら苗を植えようでした。
きっと南麓の風と共にさんの地域もそうなんでしょうか^ ^
たくさん根付くと良いですね^ ^
2023/2/20 21:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
蜜源植物を増やしたいと思うのは蜂飼いのサガでしょうね(笑)
幼木の時を何とか過ごせは無事育って行くでしょうから頑張ってみて下さい。
2023/2/19 12:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、こんばんは!
富士桜(=マメザクラ)の枝垂れ品種のものを植えています。
鉢植えでも栽培出来るようです(^^)/
2023/2/20 21:05
mito38
茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
南麓の風と共にさん こんにちは。 寒冷地での蜜源植物の栽培は大変ですね。その土地、気候に合ったものということで山梨県花であるフジザクラはどうですか。
フジザクラは、3月下旬から5月上旬に1cm?2cmの小ぶりな花を咲かせます。樹木も通常の桜の木のように大きくはならず、寒さに非常に強いサクラです。(自宅には河津桜しかないので詳細は知らない。)
野菜はミツバチにも人にも喜ばれる寒さに強い「寒咲花菜」がお勧めです。
花芽だけでなく伸びてきている茎や新葉はほとんど食べられます。
2023/2/19 15:22