投稿日:2023/4/15 03:13, 閲覧 614
7日(金)に初めて枝垂桜の下の待ち箱に、探索さんが来てくれてから、8日目。未だ、入居はないのに、またも御法度?に手を出したかも知れません(;^_^A
探索さんが飛び回ったり、箱内に居るまま、枝垂桜の下から、ベルガモットの脇まで移動しましたぁ~\(◎o◎)/!
10日に、蜂友のカミヤッチンさんが来店して下さった時は、枝垂桜の木に置いた待ち箱に探索さんが活発な内検をし始めた所でした。
丁度、目の高さにセットした待ち箱に、探索さんが出入りしているのは、見ていて飽きないベストポジションです!(^^)!
ところが11日には、活発なのではなく、それぞれ別の2群が待ち箱を取り合って、取っ組み合いの喧嘩が始まりました。情報交換していたのかと思ったら、牽制し合っていたのです。もっと平和裏に解決してくれないかなぁ~と、やきもきして居ました。
もう一つ待ち箱を置いたらどうかとアドバイスを頂きましたが、超接近させて置く場所がなく、最初にセットしたままでしたが、誘引蘭のある箱を取り合っていて、ルアーだけの箱には見向きもしません(-"-;A ...アセアセ やはりミスマフェット強し❣
何度も、取っ組み合った蜂同士がボトッと下に落っこちます。
毎晩、お泊りさんも居ます。さすがに、お泊りさんは、先取り群の蜂だけらしいですけど。。。
12日の夕方辺りから、大分探索の仕方が落ち着きました。どうやら片方の群の探索さんが、諦めたようです。ε-(´∀`*)ホッ
13日は、殆ど自宅に居られませんでしたが、時々「居なくなっちゃった?!」と思う程、落ち着いた探索で、もう入居して無いでしょうねえ??と、不安にもなります。
がっ、しかし!!今朝は大騒ぎになっていました。店の開店11時頃には、そこかしこで取っ組み合いの喧嘩が勃発。ガーデンルームの掃除をしながらも、ハラハラしていました。
誘引蘭へのくっ付き方を見ると、どうやら、新たな第3群目が結構な蜂数で押し寄せて来たのです。箱内のお泊り蜂さん達も応戦し、巣門台には死蜂がΣ(ಠิωಠิ|||) もう店どころじゃなく、増えて行く死蜂に、何とかしなくてはと。。。
新しい群の探索さんは、誘引蘭にペッタリくっ付き出しています。やはり、誘引蘭を待ち箱から離さないと、入り口での喧嘩は治まりませんねー。意を決して、下の待ち箱を出来るだけ近づけ、探索さんがペッタリ付いて、ブンブン飛んでる誘引蘭の鉢を室外機の上に仮置きしました。いつも通り、刺されたりはしませんが、落としたりたおしたりしたら・・とドキドキしました(@_@)
ミスマの鉢は強風で落ちるし、臨時の待ち箱まで落ちやしないかと、気が気じゃありません。30分早仕舞をし、さて、この待ち箱の定着場所を決めないと、明日は、雨が激しく降る予報。。。
という訳で、初っ端の地図にあるように、枝垂桜の位置から、カフェのガーデンルームを挟んだ向こう側。昨年タワマン群が居た場所にあるベルガモットの脇まで、もう一度移動させようと思いました。本当に一か八かです( ̄▽ ̄;) 途中、ツリーハウスの階段下をしゃがみながら渡り、斜面を下らないといけません。スッ転んだら大変(>_<)
最初に、探索さんが引っ付いているミスマを移動。続いて、蜂箱。中では、羽音が唸ってます。。。探索さんが入ってる待ち箱を運ぶなんて、やっちゃいけない事ですよね、きっと。でも、取っ組み合いで死蜂が増えるのを、見逃す事が出来ません(,,Ծ‸Ծ,,)
どうにかこうにか、ベルガモットの脇に、辿り着き、固定する事が出来ました♪ミスマに付いていた探索さんは、2匹くらい減ったような気がしますが、待ち箱からは飛び出さなかったので、何とかイケそうな気が୧(˃◡˂)୨
問題は、明日、巣から飛んでくる探索さんが気づけるかどうかなんですね。。。大雨だしねー。。どうなる?!
実は、最後にもう一か所待ち箱を置いたキウィモンスターの下。そちらの誘引蘭は、キンリョウヘンですが、こちらも誘引力を発揮。探索さんが来ています。
誘引蘭としての誘引力は、菅原道夫さんの著書によると、キンリョウヘンとミスマフェットは、同等に強いと書かれて居ましたが、正にその通りですね~!(^^)!
大群が来たら、誘引蘭を開放して受粉させてあげたいと待ってるのですが、中々、来てはくれませんね~、お待ちしてまーす(●^o^●)
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
未だ、話し合いで解決していた頃のたまねぎパパさんのコメント「違う群が取り合ってる」の通りでした。しかも、「話して解らんヤツは、こうしてやるぅ~❣」ってな感じで、あっちでもこっちでも取っ組み合って、ボタボタ下へ落っこち出したんです(◎_◎;)
生存競争ですねー。びっくりです(;^ω^)
2023/4/15 08:38
papycomさん 有難うございます。
そう!そうですよね~(#^.^#)
昨年は、2群共が多分蜂で、その殆どが300m先にこんもりしてる塚山に行ったと思われるので、ルーツをたどれば我が群かも知れません!
でも、何とか穏便にしてほしいですね~( ˘ω˘ )
今日は、一日中冷たい雨のようですから、小休止ですかね。。。
2023/4/15 08:42
onigawaraさん 有難うございます。
やっぱり、蜂箱が少ないですか。。。
ギリギリやっとで間に合わせたんですけど、3箱探索さんが来ていても、100%入る確証が無いですものね( ´Д`)=3 フゥ
作れたら、作り足してみたいと思います。
探索さんを引き離すなんて、また、無謀なんだろうなと思いながら敢行しましたが、onigawaraさんに良いと言われると、でっかい太鼓判です(((o(*゚▽゚*)o)))
2023/4/15 08:46
cmdiverさん 有難うございます。
キウィ群の待ち箱も、ギリで作り足したのですが、増やした方が良いんですよね~。。。時間を見つけて、作り足してみたいと思います!(^^)!
自然群は、もしかしたら、300m先の塚山に飛んで行っちゃった、昨年の我が家の多分蜂の群達かも知れません。
だとしたら、浪漫ですなぁ~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
母分蜂だったら、正に生まれ故郷に帰る!!!ですね。◠‿◠。♥
2023/4/15 08:51
ふさくんさん 有難うございます。
(⌒▽⌒)アハハ! さすが、豪快なエール°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°勇気が湧きます~(#^.^#)
そうですよね。私は、死闘を見守るのが忍びなかったので、これで去ってしまったとしても、まぁ、経験の内と思ってます。
官軍だと尚イイですなぁ~(●'◡'●)ノ♥
2023/4/15 09:57
オッサンハッチーさん 有難うございます。
これだけ派手な取っ組み合いは、喧嘩蜘蛛の勝負を見て以来?!かも知れませんねー。しかも、何処で喧嘩してるのかも忘れちゃうらしく、巣門からボトッと取っ組み合ったまま落ちますねー。
でも、今日は冷たい雨が降り続き、両箱とも出入りを見ません。明日戻って来てくれるのかしら?!
取っ組み合いも困りますが、懲り懲りして来なくなっちゃったら、もっとガックリですねー。明日を待ちま~す。◠‿◠。♥
2023/4/15 15:23
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おはようございます
取っ組み合いの喧嘩になりましたか。何事も譲り合いが大事ですよね。(^^ゞ
私の体験していない日誌をありがとうございました。
2023/4/15 05:35
ティーハウスれりっしゅさん おはようございます。
大変なことが続きますね。探索蜂がたくさん来ているということは昨年に野に帰った群れが戻ってくるのではないですか。
それぞれの巣箱に収まってくれると良いですね。
2023/4/15 06:00
ティーハウスれりっしゅさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣箱を増やされた方が良いですね。2m離せば好いですからね。自然から戻って来ていると思いましたね。2群捕獲するには、5個自分は置きますね。お疲れ様でした。頑張って下さい。移動されたのは良いと思いますがね。
2023/4/15 06:35
れりっしゅさん おはようございます。
何処かの国では無いですが陣取り合戦が始まりましたか?
喧嘩は有りますね!?待受け箱を増やされたほうが良いのでは?
近くに自然群が居る様ですね、楽しみですねー。
来週天候が回復したら入居間違いなし。
2023/4/15 08:27
おはようございます❣
いつも楽しく日誌を拝見しています。色々なチャレンジも結構。
ご法度だろうと何であろうと入居が有り勝てば官軍。結果が全て(笑)
2023/4/15 09:46
こんにちは(⌒‐⌒) とても良い経験をしていますね(^^) チビッ子達の取っ組み合いの喧嘩は辛いですよね(泣) でもそれだけ近くに沢山の蜜蜂が居ると考えられますから、楽しみですよね(笑) 少々無茶をしてもチビッ子が入居してくれればOKと考えましょうよ(⌒‐⌒) あとは待ち箱がもう少し有れば上手く行くかなぁ?ですね(^_^)/~~
2023/4/15 11:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...