投稿日:2023/10/23 14:37, 閲覧 176
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん こんにちは コスモスには、トラマルハナバチにクマ蜂が多いですね。2枚目の写真は舌がこれでもかと言うくらい伸びていますね。ナイスショットですね。お疲れ様でした。
2023/10/23 15:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、こんにちは!
何かちょっと違うなぁとよく見たらトラマルハナバチでした。順番順番に近くの花を訪れるのではなく、ちょっと遠くの位置にあるコスモスに行ったかと思うとまた元位置に飛んで来るみたいな
一見ダブってしまう非効率とも思える訪花でした。
寒くなってクマバチの姿みなくなりました。巣穴に温く温く籠っているのでしょうか。
2023/10/23 15:48
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん こんばんは.
新女王を産出するのは10月中旬頃までのようですから,営巣活動はほぼ終了しているのではないでしょうか。
トラマルハナバチは訪花植物が多岐にわたり,コスモスにもよく飛来するようですネ.
2023/10/23 20:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさん、こんばんは!
活動終了した段階(育児なくなった頃)の働き蜂は野外でエネルギー補給して余生を過ごすのでしょうか? 今日観察したトラマルハナバチ(多分働き蜂と思いますが)は、花粉を集める素振りはありましたが脚に花粉団子は出来ない感じでした。
2023/10/23 20:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
同じ個体と思われるトラマルハナバチが今日もコスモスにやって来てました(^^)/
雌しべに止まりぶるぶる振るわせて花粉集めですかね!?
2023/10/24 15:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
帰宅を促す夕方5時の防災放送が聞こえる中でもまだ熱心に吸蜜するトラマルハナバチの姿がありました(^^)/
まだ巣内に養うべき仲間がいるのでしょうか!?
2023/10/27 06:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/10/30 23:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/11/4 00:31