特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
投稿日:2024/5/9 09:40, 閲覧 207
今季は越冬群の壊滅と迎える自然入居群が思ったより少なく意気消沈してました。
こんな時はニホンミツバチへの集中度が下がり他の話題に目が移りました。
農研機構より発表されたコマルハナバチについてです。
https://www.naro.go.jp/publicity_report/press/laboratory/niaes/153888.html
柿の受粉に関して大変興味ある行動です。
おっとりさん
今朝のNHKニュースで青森におけるリンゴの受粉に貢献してるので感謝祭りを見ましたのでどういう生態かなと調べていたら、この話題がありました。
2024/5/9 10:01
ハッチ@宮崎さん
カキに集まる昆虫が地域による特徴が出てますね!?
2024/5/9 10:39
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
これ!コマルハナバチでしたか?
最近、沢山見ます。
大根の花に来ていました。
クマンバチを小さくしたみたいで愛嬌があります。
柿は近くに無いので分かりません。
みつばちは4群いますが最近は他の昆虫に関心が行ってます。
蜂蜜を提供してくれない昆虫でも見ている分には楽しいです!
情報をありがとうございます。
2024/5/9 09:46
特製ぱんさん、こんにちは!
カキの花、終了間際ですがよく観察してみようと思います。
2024/5/9 10:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...