投稿日:2018/12/17 11:25, 閲覧 717
すでに2基設置している待ち受け巣箱に加えて、もう2基増設しました。巣箱や付属器具などは、基本できるだけお金をかけずに(廃材利用や百均商品利用)工夫することをモットーにやっています。
実際の巣箱はこんな感じです。
➊そのまんま瓦屋根
予備用屋根瓦4枚を並べて継ぎ目をシリコンシーラントでつなぎ、下駄を取り付けたもの いい重りで普段は上に乗せておくだけでOK
➋マイカ線でテンション
ビニールハウスで使うマイカ線を2重にして天板の上と巣箱台(コンテナ)の取っ手穴を通して結び、天板の上の部分を開くといい具合にテンションがかかる
➌紙ファイルの留め金で巣門の隙間調整&スズメバチ対策
捨てずにとっておいた留め金を利用 … 元々の四角穴の他に横に穴を開けておくと、巣門の隙間調整に役立つ / スズメバチの攻撃をしっかりブロック
※但し、有効長が20cm弱なので、巣門の幅(長さ)をそれ以下にする必要があり、写真の巣箱では巣門の両脇にスペーサーを入れています
➍自作巣門隙間ゲージ
廃材木片を削ってテーパー部(先端=4H、根元=10H)に目盛りをふってある … 巣門にテーパー部を挿し込み、止まった位置で隙間を簡単に確認できます
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
よくできてますね
蜜蝋などは、もう塗られたのでしょうか?
春まで効果がもつようなら、私もそろそろ取りかかりたいと思います
2018/12/17 12:28
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ひろぼーさん、コメントありがとうございます。
蜜蝋は、現時点ではまだ塗っていません。まだまだ先で考えています。
この冬場に入居してくれるのは難しいですし、今回早めに巣箱を設置したのは、候補地に実際に巣箱を設置して、周囲の空間や巣箱の向きなどの状況を確認することが目的です。(それと…苦労人の皆さんから有用なコメントを早めにいただければ参考にできますので…)
ただ、三寒四温の時期には飛び始めると思われる偵察蜂〔まさに先鋒隊員〕に営巣候補スペースを認知してもらえるように、その前に蜜蝋を塗っておきたいと思います。
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
yamada kakasiさん、図解入りのコメント、感謝の念に堪えません。
まさに図解していただいた通りです。ありがとうございます。
それと『六角レンチ』は見事ですね! 燻し銀のアイデア、大好きです。 こういったアイデアの裏に見えるのは、発案者の「苦悩」とその上での手持ちのもの・安価なものを利用する「ひらめき」です。(ミツバチへの思いやりがないと湧いてこないと思います) 秘技の公開、ありがとうございました。
私の場合、端材や廃材、安価品を優先使用するのは、まず使うお金をセーブしたいたいからですが、「使う資源を抑える」が「環境保全」につながり、「ニホンミツバチの保護(人間本位の趣味飼育ではありません)」も目指すは「環境保全」だからです。 … 私もミツバチを飼い始めてから「趣味で飼う」ことから「世界的に減少しているミツバチを保護(応援)する・たくましく生き延びてほしい」ことへ考え方が変わりました。 『ミツバチ本位』を念頭に置くと、いろいろ悩んだ時にミツバチ達にとってよりベターなソリューションを得やすくなりますよね。(ただ、家族への思いやりを越えない程度ですが … )
2018/12/17 19:17
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
極楽トンボさん、補修用にとってある屋根瓦はこれで有効活用されれば 文句は言わないと思います。新しい資材を購入して製作すると、結果的にお金も掛かるし CO2が増える一方です。是非ご活用ください。
でも 巣箱上に設置する際には天井部分に固定せず、上部に乗せるだけにした方が巣箱の倒壊を避けられると思います。 これまでのところ 強風で屋根部がズレたり落ちかけた現象は起きていません。
※煉瓦で巣箱をガードされている場合は、余計なコメントでした。(*_*;
『家族への思いやり』への喰いつき、ありがとうございます。これはとても重要なことです。特にニホンミツバチへの思い入れが強い方(極楽トンボさんなど 私も)は要注意だと思います。
何故かというと、我々は愛くるしく多大な貢献をしてくれるちびっ娘たちを見て、『この娘たちは、自分が守ってあげなければ!』と思ってしまいます。この気持ちは絶対に家族には知られてはいけません! … 〔私の例ですが〕ミツバチのことではハイテンションであれやこれや言いますが、家族の話には 「ふ~ん」、『そうなの?』、「へ~」と応えてしまいます。 これが積み重なると、最悪と思っていた“和蜂の逃去”なんかではなく、超最悪の“家族の逃去”を招いてしまいます。
最悪 もしそうなっても、癒しが得られるよう、1群だけでも居残ってくれるよう ミツバチ本位の目線で彼女たちを地道にサポートしていくことが大切だと、ひしひしと感じています。 それと 家族には『僕が家族を守る』的な雰囲気をかもし出さなければなりません。 実際に生百花和蜜を採取して摂取すれば多大な健康効果を享受できるので、それをわかってもらうのgは一番いいと思います。
お互い 頑張りましょう!
2020/1/25 18:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん
もう、マタマタ又、笑っちゃいますよ。
話が旨いです。
でも本当の話、これ以上言いたい放題は個人間のメッセージでしないと顰蹙を買いますよ! ぅ!
瓦は、本日実行しました。
Co2の話になるのは流石です。
ちょっと似過ぎる処があって、鏡の中の自分に話しているみたいです。
失礼いたしました。
2020/1/25 18:48
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
極楽トンボさん、瓦も喜んでいると思います。
2020/1/26 00:11
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん
直径60cm位の丸洞の屋根なので、瓦4枚で下板を上手く作らないと安定性が悪いと感じました。
明日から雨なので、具合を見てみます。
直感ではブリキの波トタンが丈夫で良いみたいですが、廃品優先ですからんね。
限界飼育でお話ししたいです。
場を造って頂けると光栄です。
2020/1/26 03:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハニーエイトマンさん
もう一度、初めから人間ハニーエイトマンさんを分析中です(笑い)
(エイトマン)は、平井和正と桑田次郎によるSF漫画、および同作品を元に制作されたSFアニメ、およびそれらに登場する主人公の名前である。
2021/7/24 05:08
瓦屋根や前開き戸など、機能美のようなグットデザインです。
きちんとした理念にもとづいて、飼育されて見えるようで、わたし自身を顧みると冷や汗ものです。(^^;
2018/12/17 19:49
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...