投稿日:2019/5/8 07:14, 閲覧 342
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎さん
情報ありがとうございます 。
この時は2、30分の観察でしたのでしたので たまたまいなかっただけかも分かりません。
また他にいい蜜 あったのかもです❗️
2019/5/8 10:08
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
matsuda-aさん
コメントありがとうございます!
いっときの観察でしたので たまたまいなかったのかも分かりません。
しかし 近くのねぎぼうずにも西洋さんは いました!
2019/5/8 10:10
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
日本はっちさん
初めまして、よろしくお願いします。
こちらのレンゲ畑にも 色々な花バチが来ています がその時はニホンミツバチを見ることができませんでした 。
数年前のこと 高知県の 中土佐の方に行き、 ライダーズインの パーティーに参加しました。
その近くの農家さんに 重箱があってお話を伺うことができ 帰りにはハチミツも頂きました !
いずれ四国にも アカリンダニ自己検査の普及で 回りたいと考えています。
その時はよろしくです!
2019/5/9 09:51
蜂がとまった拍子に花弁が下に下りて花粉葯が出る構造みたいで、花蜜を吸ってる間に花粉を蜂体に付着させる仕組みを観ることが出来ると思います。
日本みつばちは蜂体重が西洋ミツバチより軽くまた一つの花に留まる時間も短いのでその恩恵にあづかれないのでしょうか!?
レンゲソウの方は、散り際赤紫に花色が変化する頃一段と花蜜分泌量が増しますので受粉してくれたお礼蜜と養蜂家は言っている様です(^^)
2019/5/8 07:40
wild beeさん おはようございます。はじめまして、日本はっちといいます。私も今年初めて、荒廃田にレンゲ草を植えてみました。いろいろなはちがきていました。日本みつばちもたくさんきていました。来年はもっと広くうえてみたいと思っています。
2019/5/9 08:33
こちらこそよろしくお願いします。都合がつけば是非参加さしてもらいたいです。
2019/5/9 10:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
WBの、、 ニホンミツバチ大量死と 残留農薬分析のご案内
WB の、、 あなたならどうする、、この蜂場とワクチン
wild bee さん
おはようございます。
やっぱりニホンミツバチは訪花しませんか。
2019/5/8 08:57
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...