投稿日:2019/9/24 10:19, 閲覧 455
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
こんにちは
すばらしい板ですね
ここで、質問なのですが、楠は、樟脳など虫除けの原料が実から採れますが、
楠の板は、蜜蜂を含め、虫が嫌いませんか?
長く置いて巣箱を作れば、大丈夫なのでしょうか?
2019/9/24 12:30
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2019/9/24 13:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん お疲れ様です。蜂洞の天板は楠木ですが、問題は無いでね。この楠木もΦが小さいなら蜂洞も考えたのですが、残りが多くなってくるので(壁の厚さ)製材をしました。棚にするのが多いかもですね。5年ほど置いたままかもですね。
2019/9/24 13:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
游山房さん お疲れ様です。熟れそうとは販売(売れるですか)?。机の天板は楠木ですか。販売とかは考えていないですね。
2019/9/24 13:47
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawaraさん
すでにお使いになられてるのですね
ご経験教えていただいてありがとうございます
2019/9/24 14:22
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんばんは
楠木は昔から神社仏閣の建築に使われており、硬くて防虫効果もあることから耐久性も良いので家具の木材としても適していますね。もちろんのこと巣箱には最適の材ですね。
2019/9/24 19:15
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん こんばんわ(^-^ *)ノ
山野・田舎などの自然豊かな場所は、都会にはない「宝の山」ですネ。
それを上手に利用して共存できる工夫が豊かさなのかな~・・・(^―^)。
2019/9/24 21:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。丸太のまま置いて居てもどんどん腐れて来ていたので製材を致しました。楠の匂いが漂っています。面白い楠木で、赤肌と白肌が入り混じっていますので、磨いたら面白いと思っています。
2019/9/25 05:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。大きな木を切り倒してどうしようかと思っている人から頂く事が多いですね。従弟が直ぐに運んだりしてくれるので助かっています。
2019/9/25 05:27
onigawaraさん、こんにちは。立派な材木ですね。楠は杉と比べてどうでしょうかね。巣箱作り をお互いにがんばりましょう。(^^)/
2019/9/24 12:15
onigawaraさん それ机の天板として 高く売れそうですね。
2019/9/24 12:46
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...