投稿日:2020/8/10 18:33, 閲覧 1161
重箱式で飼育しています。
例年1群のみだったの採蜜はでたれ蜜で最後にハンドスピナーで搾り取っていました。
今年は偶然にも6群もいるので採蜜を効率よく行いたいです。
たれ蜜後に時間のかかるハンドスピナーやめて次の圧搾機での対応を考えています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VHZ49W2/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_gGqmFb4MGB9BZ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L1KHCJ9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_VGqmFbAGAPZKC
この2つは似た商品ですが穴が5mmと6mmと違いがあり
どちらにすべきか悩んでいます。
皆さんの経験から穴は大きいほうが良いとかありましたらご教授願います。
他の商品やそれ以前に別の方法のほうが楽でよいというのがありましたら
是非お教えください。
予算は3万円くらいまでです。
垂れ蜜では、❶時間がかかる。❷きれいに離蜜できず蜜が残る。 … 以上の理由により ”超高速脱水機” で離蜜しています。巣蜜の糖度、気温により離蜜時間は変わりますが、気温30℃で平均5~15分間でほぼ完全に離蜜できます。脱水機価格は1万円代です。清掃と作業効率のために脱水機の蓋を外していますが、これはお奨めしません。蓋を外して扱いを間違うと非常に危険です。
こんにちは。
別メーカー製の同様タイプ使いました。それからの推測ですが質問の2機種、圧搾機の穴の違いで変わりは無いと思います。写真では見え難いですが思ったより潰すに力が掛かります。選ばれるのであれば寄り頑丈な機種が良いと思います。同じ容量で重ければより良いみたいな宛にならない事言ってます。難しいですね。
葉隠さんの使われてる高速脱水機は巣クズパラパラでお勧めと思いますよ。自分も試運転待ちで威力楽しみにしてます。
圧縮絞り器の穴の大きさは、採蜜の効率に殆ど影響しないと思います。
私の師匠は同様の絞り器のを使っていますが、巣房をそのまま絞り器に掛けることは無く、オーガンジーという布に包んでから絞り器にかけており、穴の大きさより布の目の大きさによって巣房と蜜が混じらないようにしているようです。
2020/8/10 19:01
2020/8/10 20:22
2020/8/11 15:55
葉隠さん
ありがとうございます。確かに楽そうでこちらの方法に変更しようかと思います。
2020/8/10 20:12
わたしたちは、以下の写真の向かって左のようなものを使用しています。
手絞り➡西洋ミツバチ用の遠心分離機➡圧搾機 と言うように変えてきました。
5mmと6mmの穴を比較をしたことはないので、わかりません。私たちは、巣くずが蜜と混同しないよう、巣板を網袋に入れてから圧搾機に投入します。このことから、網袋の穴と、材質の方が重要と考えています。
私たちのようにハチ場の近くで採蜜する場合は、右のような機種だと、このエプロン部分に一旦溜まった蜜に、ハチやスズメバチやその他の昆虫が群がることや、風が強い場合、ごみも気になります。ただし、これは私たちのような条件下で使用する場合に、限っていえることで屋内なら問題はありません。
2020/8/10 20:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
M.Y17
神奈川県
はじめまして。 知人から薦められて始めた日本ミツバチの飼育。 いつまでも巣箱を出入りする蜂を見てられるほど好きになってしまいました。
M.Y17
神奈川県
はじめまして。 知人から薦められて始めた日本ミツバチの飼育。 いつまでも巣箱を出入りする蜂を見てられるほど好きになってしまいました。