投稿日:2020/10/13 19:08, 閲覧 642
崖のビニールパイプに自然巣を作ってしまいました。少数しか入れず越冬可能か心配です。何か出来ることがあればと思います。
無王なら、今の蜂の寿命ひとつきちょっとで消滅だと思います
はやたんさん、こんばんは!
ビニールパイプの中ですか? 収容可能な営巣位置ですか!?
無王は確実なのですか?
私も、同じ群抱えてます。
蜂、しぶとく生存してます。8月31日捕獲7センチ群、45日経つ、今も蜂球作る。
しかし、群増えず、無王と見る、しかし不思議、働き蜂産卵無し?何故?
決意して、何日無王生き残るか調査中、最後迄付き合う。
小型群、弱体化群、には、黄色スズメバチ侵入します、
入り口5mmに調整下さい、片方押しピン、可動式で、黄色侵入実験見て、調整下さい、、、、、、、侵入止めること。、、、、、、給食する事簀の子上に、砂糖水、人工花粉、、お願いです。
働き蜂産卵無いこと祈る
2020/10/13 19:18
2020/10/13 19:18
2020/10/14 04:47
観察を続けます。
2020/10/22 12:43
人様の家の壁なので困ってます。様子を見て無王と思っているだけです、見分ける方法が無いものですかね泣)
2020/10/14 07:12
観察は続けます。
2020/10/14 07:12
おはようございます、はやたんさん!
見守るしか出来ないのですね(;_;)
2020/10/14 07:27
金剛杖さん
極近の黄色スズメバチ巣を業者が住民要望で撤去。しかし、
1人作業なので1個取れなかった模様・・・・
大雨でビニールパイプに水が来ない事を祈ります。
私も最後まで観察してみます。
2020/10/15 08:33
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人